ニュース
「活用したいが、欲しいデータがなかなか見つからない」 コネクトデータがオープンデータに関する調査結果発表:「活用したことがない」企業は約8割
コネクトデータが実施した「オープンデータの活用に関する調査」によると、オープンデータを活用したことがない企業が約8割を占めることが分かった。活用している企業では、欲しいデータが見つからないことが課題だった。
コネクトデータは2021年8月18日、「オープンデータの活用に関する調査」の結果を発表した。調査は、従業員数が300人以下の中小企業の経営者と役員を対象に実施された。それによると、約8割が「オープンデータを活用したことがない」と回答した。
オープンデータとは営利/非営利の目的を問わず、無償で2次利用できるデータのこと。官民データ活用推進基本法によって、国や地方公共団体はオープンデータに取り組むことが義務付けられている。
オープンデータを何に使っている?
こうしたオープンデータについて、自社の課題解決や新規企画のために活用したことが「ある」と回答した割合は約2割だった。今後活用を考えている企業は約3割だったが、「コストをかけられないため現状は見通しが立っていない」との回答が50.0%を占めた。
オープンデータを活用している企業にオープンデータの課題について聞くと、「欲しいデータがなかなか見つからない」が最も多く、62.3%(複数回答、以下同)。次いで「データ形式にばらつきがあり分析しにくい」(35.1%)、「データ収集に時間がかかる」(29.9%)だった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- デジタル庁が「行政の縦割り」「神Excel」問題を解決?――霞が関が注目する「ベースレジストリ」とは
2021年秋に始動するデジタル庁創設など、政府のデジタル改革に注目が集まっています。デジタル改革の実現でどのような課題解決が期待されているのか。また、霞が関で注目されている「ベースレジストリ」を解説します。 - 無料で受講できる「統計オープンデータのデータ分析入門」 総務省が開講
総務省は、データサイエンスに関するオンライン講座「誰でも使える統計オープンデータ」を開講した。統計GISやAPIを使った、統計オープンデータのデータ分析に関する基本的な知識を学べる。 - オープンデータをWeb API化 内閣官房のIT総合戦略室が「APIプラットフォームサイト」を開設
内閣官房の情報通信技術総合戦略室は、オープンデータの横断的活用の機能を備えた「APIプラットフォームサイト」を開設した。第1弾として地方公共団体が公開している新型コロナウイルス感染症関連のデータをWeb API化した。