【Excel】複数のセルの文字列を結合して1つの文字列にする:Tech TIPS
氏名や住所などが複数のセルに分割されている場合、これらの文字列を1つに結合して、処理を行いたいこともあるだろう。そこで、ここでは文字列を結合する方法を紹介する。
対象:Excel 2013/2016/2019/2021/365
複数のセルに分割された文字列を結合する
住所録などで、氏名や住所などが複数のセルに分割されている場合がある。データ処理を行う際、こうした分割された文字列を結合したいこともあるだろう。そこで、ここでは文字列を結合する方法を紹介する。なお画面の住所録は、yamagata氏の架空の住所録を作成するツール「テストデータ・ジェネレータ」を使って作成したものを、サンプル用に改変している。
「Microsoft Excel(エクセル)」を使って、顧客名簿の管理やアンケートの集計などを行うケースも多いのではないだろうか。その際、Webサイトのフォームで入力してもらったり、外部から入手したりした住所録やアンケートなどのデータをExcelに読み込むと、住所などが複数のセルに分かれていることがある。
こうしたデータを処理する際、氏名や住所などがそれぞれ1つのセルにまとめてあると、並べ替えなどが行いやすい。また、場合によっては、文字列を結合する際に、姓と名の間に半角のスペースを入れたいということもあるだろう。
本Tech TIPSでは、このような場合の処理方法を紹介しよう。
「&」で文字列を結合する
最も簡単なのは、文字列の入った結合したセルを「&」でつなげる方法だ。例えば、「A2」セルと「B2」セルに入っている文字列を結合して、「C2」セルに入力したい場合、「C2]セルに「=A2&B2」と入力すればよい。姓と名をつなげる際、姓と名の間に半角スペースを入力したい場合は、「=A2&" "&B2」と、間に「" "」を結合すればよい。
ただ、文字列を結合したセルは、数式の状態なので、データ処理に利用する場合は、数式から文字列に変換しておく必要がある。それには、文字列を統合したセルの列(ここでは「C」列)を選択し、[Ctrl]+[C]キーでクリップボードにコピー後、「C1」セルを右クリックして、メニューの「貼り付けのオプション」で[値]を選んで貼り付ければよい。
数式から文字列に変換する(1)
「&」で文字列を結合した列を選択してから[Ctrl]+[C]キーを押してコピーし、そのまま右クリックして、メニューの「貼り付けのオプション」で[値]を選んで貼り付けを選択する。
CONCAT関数やTEXTJOIN関数を使って文字列を結合する
姓と名など、文字列を結合するセルの数が少ない場合は、「&」が簡単だ。しかし、都道府県、市区町村、番地、ビル名といったように住所が複数のセルに分割されているような場合、これを「&」で結合するのは少々面倒だ。こうした複数のセルを結合する場合は、CONCAT関数やTEXTJOIN関数を使うとよい。
ただし、これらの関数はExcel 2019以降またはMicrosoft 365(Office 365)版Excelでのみ利用できる。それより古いExcelについては、この後の「古いExcelにも対応するにはCONCATENATE関数を使って文字列を結合する」へ進んでいただきたい。
セル範囲で指定可能なCONCAT関数
複数のセル内の文字列を結合したい場合は、CONCAT関数を使い、セル範囲を指定するとよい。CONCAT関数は、指定した文字列を結合して出力するものだが、文字列の代わりにセル番号やセル範囲を指定することも可能だ。
CONCAT(文字列1,[文字列2,文字列3,……])
Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.