拡張イベントオブジェクトの列のスキーマ情報を出力する:SQL Server動的管理ビューレファレンス(82)
「Microsoft SQL Server」が稼働するデータベースシステムを運用する管理者に向け、「動的管理ビュー」の活用を軸にしたトラブル対策のためのノウハウを紹介していきます。今回は、拡張イベントオブジェクト列のスキーマ情報の出力について解説します。
本連載では、「Microsoft SQL Server(以下、SQL Server)」で使用可能な動的管理ビューについて、動作概要や出力内容などを紹介していきます。今回は動的管理ビュー「sys.dm_xe_object_columns」における、拡張イベントオブジェクト列のスキーマ情報の出力について解説します。対応バージョンは、SQL Server(サポートされている全てのバージョン)です。
概要
SQL Serverでは拡張イベント(XEvent)の機能を使用することで、SQL Serverの内部で発生したイベントや付随する情報を記録して、パフォーマンス問題の解析や、問題の原因特定に必要なデータを収集できます。
類似の機能として、以前からSQL Serverトレースがありました。拡張イベントはより新しい機能となり、採取パフォーマンスの改善や対象のイベント、収集できる情報の増加、記録方法の選択肢の増加がなされました。
拡張イベントを収集するには、あらかじめ拡張イベントセッションを構成して、採取対象とするイベントや含める情報、記録先などを設定しておく必要があります。そして、拡張イベントを採取する期間にあわせて、拡張イベントセッションを開始、停止します。
「sys.dm_xe_object_columns」動的管理ビューでは、拡張イベントの採取対象となるイベントオブジェクトごとに含まれる列のスキーマ情報の一覧を取得できます。スキーマ情報にはフィールドの一覧なども含まれており、この一覧を使用することで、拡張イベントセッションに設定したイベントごとに設定可能なフィールドの一覧を抽出できます。
出力内容
列名 | データ型 | 説明 |
---|---|---|
name | nvarchar(256) | 列の名前 |
column_id | int | 列の識別子 「column_type」との組み合わせによりオブジェクト内で一意となる |
object_name | nvarchar(256) | 列が所属するオブジェクトの名前 |
object_package_guid | uniqueidentifier | 列が所属するオブジェクトを含むパッケージのGUID |
type_name | nvarchar(256) | 列のデータ型の名前 |
type_package_guid | uniqueidentifier | 列のデータ型を含むパッケージのGUID |
column_type | nvarchar(60) | この列の使用方法 次のいずれかの値になる readonly:変更されない静的な値 data:実行時データ customizable:変更可能な値 ※この値を変えると、オブジェクトの動作が変更される可能性がある |
column_value | nvarchar(256) | 列に関連付けられた静的な値 |
capabilities | int | 列の機能を表すビットマップ |
capabilities_desc | nvarchar(256) | 列の機能についての説明 |
description | nvarchar(3072) | 列の説明 |
動作例
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- SQL Serverの動的管理ビューとは?
「Microsoft SQL Server」が稼働するデータベースシステムを運用する管理者に向け、「動的管理ビュー」の活用を軸にしたトラブル対策のためのノウハウを紹介していきます。 - 「DMV(Dynamic Management View)」でパフォーマンス遅延の「原因」を調べる
本連載は、「Microsoft SQL Server」で発生するトラブルを「どんな方法で」「どのように」解決していくか、正しい対処のためのノウハウを紹介します。今回は、「処理遅延の原因を追求する“DMVの使い方”」を説明します。 - SQL Serverの動きを制御する「トレースフラグ」とは何か
「Microsoft SQL Server」が稼働するデータベースシステムを運用する管理者に向け、「トレースフラグ」の活用を軸にしたトラブル対策のためのノウハウを紹介していきます。初回は「トレースフラグとはそもそも何か」を解説します。