「SQL Best Practice Assessment」でAzure仮想マシン上のSQL Serverを評価する:Microsoft Azure最新機能フォローアップ(166)
Microsoftは2022年3月17日(米国時間)、2021年11月からプレビュー機能として提供していたAzure仮想マシン上のSQL Server用「SQL Best Practice Assessment」の一般提供を発表しました。この機能を利用すると、Azure仮想マシンで稼働するSQL Serverの構成がMicrosoftのベストプラクティスに準拠しているかどうかを自動または手動で評価できます。
SQL Serverの管理に特化したAzureポータルの「SQL仮想マシン」
「SQL Best Practice Assessment」の一般提供(GA)のアナウンスと、使用方法については、以下のブログおよびドキュメントで説明されています。この機能は、Azureポータルの「SQL仮想マシン(SQL Virtual Machine)」ブレードに統合された、Microsoft Azure上の「SQL Server」の管理に特化した機能です。
- GA:SQL best practices assessment for SQL Server on Azure VMs[英語](Microsoft Tech Community)
- SQLAzure VMs SQL Serverの評価(Microsoft Docs)
「SQL仮想マシン」ブレードは、Azure仮想マシンで動作するWindowsおよびLinux上のSQL Serverインタンスの構成や更新プログラムの管理、バックアップの管理、セキュリティの管理などを、集中的に、自動化された方法(手動も可)で行えるようにしたものです。「SQL仮想マシン」ブレードからAzure仮想マシンを新規デプロイしたり、既存の稼働中のAzure仮想マシンを自動登録(再起動やリセット不要)したりすることもできます(画面1、画面2)。
いずれの場合も、仮想マシンには「SQL Server IaaS extension(SqIaasExtention)」と「Microsoft Monitoring Agent(MicrosoftMonitoringAgent)」の拡張機能がインストールされて適切に構成されます。
ベストプラクティスで評価し、対処方法を調べるには
SQL Best Practice Assessmentは、「SQL Server 2012」以降の評価に対応しており、「SQL仮想マシン」の仮想マシンページの「設定」下にある「SQL Best Practice Assessment」から有効化できます(画面3)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Windows 11一般提供開始、企業での導入/展開時に注意すべきポイントは?
MicrosoftはWindowsデスクトップOSの最新バージョンである「Windows 11」を正式にリリースし、Windows 11対応ハードウェアを搭載したWindows 10デバイスに対して、無料アップグレードの段階的なロールアウトを開始しました。 - Windows 11登場! 11で変わること、思ったほど変わらないこと
新しいWindows OS「Windows 11」の正式出荷が2021年10月5日に開始された。Windows 10からの無償アップグレードが可能であるため、どのような新機能が実装されたのか気になる人も多いのではないだろうか。そこで、本稿ではWindows 11の新機能、削除された機能などを簡単にまとめてみた。 - 買って、試して分かったWindows 365(契約・セットアップ編)
Microsoftからクラウド上でWindows 10が動く「クラウドPC」の利用可能なサブスクリプションサービス「Windows 365」の提供が開始された。早速、サブスクリプションを契約し、クラウドPCの設定を行ってみた。契約からセットアップまでで見えてきた便利な点、不便な点などをまとめてみた。 - いよいよ完全終了へ。Internet Explorer(IE)サポート終了スケジュール
長らくWindows OSに標準装備されてきたInternet Explorer(IE)。その「寿命」は各種サポートの終了時期に左右される。Windows OSごとにIEのサポート終了時期を分かりやすく図示しつつ、見えてきた「終わり」について解説する。