検索
ニュース

量子コンピューティングで「公開鍵暗号」が破られる? CISAが警鐘を鳴らす3つの優先分野を特定

CISAは、セキュリティ脅威に関する新しいガイダンス文書「Preparing Critical Infrastructure for Post-Quantum Cryptography」を発表した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 CISA(米国土安全保障省サイバーセキュリティインフラセキュリティ庁)は2022年8月24日(米国時間)、新しいCISA Insight「Preparing Critical Infrastructure for Post-Quantum Cryptography」(重要インフラにおけるポスト量子暗号への移行準備)を発表した。

画像
プレスリリース

 CISA Insightは、CISAが公開している一連のガイダンス文書だ。米国のインテリジェンスと実際の事象に基づき、国家の重要インフラに対する特定のサイバー脅威や物理的脅威を取り上げ、背景と緩和対策について随時解説している。それによると「今後10年間で量子コンピューティングが進歩し、極めて高い演算能力や速度が実現されると、顧客データ保護や商取引、通信の安全確保などに現在使用されている“公開鍵暗号”が破られる恐れがある」という。

量子コンピューティングに起因する暗号関連のリスクとは

 米国では、2021年3月に国土安全保障省(DHS)がサイバーセキュリティのレジリエンス(強靭<きょうじん>性、回復力)に関するビジョンを発表しており、それに従って、将来の脅威を防ぐための「ポスト量子暗号への移行に関する取り組み」が優先的に行われている。

 NIST(米国立標準技術研究所)が2024年に、新しいポスト量子暗号規格の発表を予定しており、CISA Insightには「政府と重要インフラ組織(重要インフラを所有、運用する組織。公的機関と民間企業を含む)が協調して、この規格へスムーズに移行するための準備を進める必要がある」と記載している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Security & Trust 記事ランキング

  1. 「SMSは認証に使わないで」 米CISA、モバイル通信を保護する8つのベストプラクティスを公開
  2. 終わらせましょう。複雑過ぎるKubernetes/クラウドネイティブが生む心理的安全性の低下を――無料でクラウドセキュリティの勘所が分かる130ページの電子書籍
  3. 3割程度のSaaS事業者が標準的なセキュリティ対策をしていない アシュアードがSaaS事業者を調査
  4. 「このままゼロトラストへ進んでいいの?」と迷う企業やこれから入門する企業も必見、ゼロトラストの本質、始め方/進め方が分かる無料の電子書籍
  5. 「生成AIのサイバー攻撃への悪用」は増加する? 徳丸浩氏が予測する2025年のセキュリティ
  6. 中小企業の20%の経営層は「自社はサイバー攻撃に遭わない」と信じている バラクーダネットワークス調査
  7. 高度なAIでAIをテスト OpenAIが実践するAIモデルのレッドチーム演習とは
  8. 増える標的型ランサムウェア被害、現場支援から見えてきた実態と、脆弱性対応が「限界」の理由
  9. AWS、組織のセキュリティインシデント対応を支援する「AWS Security Incident Response」を発表 アラートに圧倒されるセキュリティチームをどう支援?
  10. ゼロトラストの理想と現実を立命館大学 上原教授が語る――本当に運用できるか? 最後は“人”を信用できるかどうか
ページトップに戻る