検索
連載

Windows 11とWindows 365クラウドPC接続に新しいエクスペリエンスを提供する新機能「Windows 365ブート」「Windows 365スイッチ」とは企業ユーザーに贈るWindows 11への乗り換え案内(24)

Microsoftは2023年9月26日(米国時間)、Windows 11およびWindows 365クラウドPCの新機能として、「Windows 365ブート」と「Windows 365スイッチ」の一般提供を発表しました。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
「企業ユーザーに贈るWindows 11への乗り換え案内」のインデックス

企業ユーザーに贈るWindows 11への乗り換え案内

Windows 365クラウドPCとは

 「Windows 365 Cloud PC(クラウドPC)」は、「Azure Virtual Desktop(AVD)」の技術をベースに、セットアップと管理を簡素化した「サービスとしてのデスクトップ」(Desktop as a Service、DaaS)であり、「Microsoft 365 Apps」を含む(または含まない)、「Windows 11」または「Windows 10 Enterprise」の仮想デスクトップをエンドユーザーに割り当てて提供します。

 クラウドPCには、2つのエディション(Business、Enterprise)と、エディションごとに3つのプラン(Basic、Standard、Premium)が用意されています。

 Windows 365 Businessは、中小規模の企業や組織を対象としており、クラウドPCをシンプルに購入、デプロイ、管理できます。管理者は「Windows 365ポータル」(windows365.microsoft.com)を使用して、「組織の設定」でクラウドPCの設定をカスタマイズし、「Microsoft Entra ID」(旧称、Azure Active Directory)のユーザーにクラウドPCのライセンスを割り当てることで、ユーザー専用のクラウドPCをプロビジョニングできます。OS環境の日本語対応にも標準で対応しています。

 一方、Windows 365 Enterpriseは、「Microsoft Intune」でデプロイおよび管理します。クラウドPCの設定は「プロビジョニングポリシー」として定義し、Microsoft Entra IDだけでなく、オンプレミスの「Active Directory」とのハイブリッドID環境や、シングルサインオン(SSO)の有効化、Azureネットワークへの接続などを詳細に設定できるため、企業や組織のハイブリッドIT環境に柔軟に対応できます。もちろん、こちらもOS環境の日本語対応に標準で対応しています(画面1画面2)。

画面1
画面1 Windows 365 Enterpriseでは、Microsoft Intuneで「プロビジョニングポリシー」を作成し、クラウドPCの設定を事前に定義する
画面2
画面2 OS環境の日本語化にも標準で対応。OSのパッチ管理をMicrosoft Intuneの「Windows Autopatch」に完全に任せてしまうことも可能

 クラウドPCのプロビジョニングには1時間ほどかかりますが、プロビジョニング完了後、クラウドPCを割り当てられたエンドユーザーは、「Windows 365ポータル」(windows365.microsoft.com)または「Windows 365」アプリを使用して、自分のクラウドPCにいつでも、どこからでも接続して、作業を継続できます(画面3)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る