ニュース
2023年に各言語で最も利用されていたオープンソースライセンス OSIが発表:ライセンスがないコンポーネントも確認される
オープンソース推進団体のOpen Source Initiativeはオープンソースライセンス利用動向の調査結果を発表した。
オープンソース推進団体のOpen Source Initiative(OSI)は2023年12月7日(米国時間)、オープンソースライセンス利用動向の調査結果を発表した。同調査は、ソフトウェアコンポーネントの配布元やライセンスに関するメタデータを収集、提供する共同プロジェクト「ClearlyDefined」に基づくものだ。
調査によると、ソフトウェアコンポーネントの多くがライセンスなしで共有、使用もされていたことが明らかになったとしている。
各言語におけるライセンスの割合
JavaScript(npm)
JavaScriptのnpmパッケージマネジャーで最も使用されているライセンスは「MIT License」(53%)だった。「Apache License 2.0」が14.76%、ISCライセンスが10.48%だった。「ライセンスなし」は8%で限定的だった。
.NET(Nuget)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「OSSライセンスに関する教育をやろう! でもどうすればいい?」
OSSコンプライアンスに関するお悩みポイントと解決策を具体的に紹介する連載「解決! OSSコンプライアンス」も今回が最終回。社内などにおいて、OSSライセンスに関する社内教育で使える資料などを紹介します。 - 企業が注意すべき、オープンソース活用に共通する6つの注意点とは
オープンソースは、利用する企業に相応のメリットをもたらす。とはいえ、オープンソースを利用する過程で開発チームが直面する無視できない注意点もある。 - 日本でも一部では実運用段階に入ったSBOM、今後の普及に向けた課題は何かを話し合った
SBOMは、日本でも一部の企業では既に取り組みが進んでいる。では、一般的な普及に向けてはどのような課題があるのか。自動車業界、半導体/組み込み業界、システムインテグレーターと、異なる立場の関係者が話し合った。