ニュース
「従業員規模が100〜999人の企業」が市場成長をけん引、その理由とは IDCが国内IT市場の予測を発表:2028年まで平均4.9%成長
IDC Japanは、国内IT市場の予測データを発表した。2024年は既存システムの見直しと新規ビジネス展開を目的としたIT支出が拡大しているという。
IDC Japanは2024年7月10日、国内IT市場について産業分野別と従業員規模別の予測データを発表した。同社は2024年の国内IT市場規模を、対前年比で7.2%増の23兆4589億円とみており、2023〜2028年の年間平均成長率(CAGR)を4.9%、2028年の市場規模は27兆8650億円と予測している。
「情報サービス」好調の影にある「データセンター需要」
IDC Japanは「2024年は、観光やインバウンド需要が回復傾向にあり、関連産業の企業の業績が改善。欧米経済も想定より堅調であることから、国内経済も好調を維持している」と分析している。企業の傾向としては、デジタル化やDX(デジタルトランスフォーメーション)推進の取り組みが加速しており、特に既存システムの見直しと新規ビジネス展開を目的としたIT支出が拡大しているという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 4047社に聞いた「DX推進」のリアル IPAが2023年版の分析レポートを発表
IPAは「DX推進指標 自己診断結果 分析レポート(2023年版)」を公開した。DX推進指標に基づいて日本企業が提出した自己診断結果を分析した。中小企業は大企業に比べて、相対的に成熟度レベルが低いことが分かった。 - 中小企業の62%が「生成AIを(従業員は使っているかもしれないが)企業としては使っていない」と回答
バラクーダネットワークスジャパンは、日本の中小企業におけるAIの位置付けに関する調査結果を発表した。日本の中小企業はAIの潜在的な恩恵には前向きでありながら、セキュリティや知識のギャップを懸念していた。 - 中堅中小企業のクラウド導入を加速させる「重要な5つの推奨事項」 AWSが発表
AWSは、AIとクラウドを活用して社会課題の解決に取り組む中堅中小企業に関するレポートを発表した。中堅中小企業がクラウド主導の技術を採用することで、2030年には医療、教育、農業の分野全体で年間総額1兆9000億円相当の生産性向上効果と520万人の雇用が生み出されるという。