ニュース
Claudeの無料プランでスマホでも使える新機能「Artifacts」、開発やプロトタイピングなどでどう役立つ?:AIが生成した成果物を対話しながら確認、編集できる
Anthropicは同社のWebサービス「Claude.ai」において、Artifacts機能の一般提供を開始した。ユーザーはArtifactsを通じて生成されたコンテンツを編集したり、発展させたりできる。
AI(人工知能)スタートアップ企業のAnthropicは2024年8月28日(米国時間)、同社のWebサービス「Claude.ai」でプレビュー版として提供されていた「Artifacts」の一般提供を開始した。
Artifactsは同社の大規模言語モデル(LLM)であるClaudeと対話する際、別の専用ウィンドウで成果物を表示する機能だ。
ユーザーがClaudeにコードスニペット、テキストドキュメント、Webサイトデザインのようなコンテンツの生成を指示すると、対話画面の右側に表示される専用ウィンドウでArtifacts(成果物)が表示される。ユーザーはArtifactsを通じて生成されたコンテンツを確認したり、編集したり、発展させたりできる。
ArtifactsはClaude.aiの「Free」「Pro」「Team」プランの契約者に提供されており、iOSとAndroidアプリでもArtifactsを作成、閲覧できる。
どう役立つ? Artifactsの使用例
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Anthropic、企業用の生成AIアシスタント「Claude Enterprise」を発表 50万トークンのコンテキストウィンドウで何ができるのか
Claudeを開発したAnthropicは、企業用の生成AIアシスタント「Claude Enterprise」のサービス提供を開始した。 - オープンソースのRust製コードエディタ「Zed」、ClaudeベースのAIアシスタント機能「Zed AI」を発表
オープンソースのRust製コードエディタ「Zed」を提供するZed Industriesは「Zed AI」を発表した。初期リリース中はZedにサインインすることで無料で利用できるという。 - AIの信頼性を高めるためのオープンソースプロジェクト「CoSAI」発足 標準化フレームワークやツール提供を目指す
標準化団体のOASISはオープンソースプロジェクトCoSAIの立ち上げを発表した。CoSAIは、AIシステムの信頼性と安全性を高めるための指針や標準化されたフレームワーク、ツールを開発し、共有することを目的としている。