ニュース
96Gbps伝送に対応する「HDMI 2.2」発表 2025年上半期に仕様を公開予定:HDMIの次世代規格 前世代のHDMI 2.1と比べて伝送帯域幅が2倍に
非営利団体のHDMI Forumは、HDMIの新規格となる「HDMI 2.2」を発表した。2025年上半期中に仕様を公開予定だという。
非営利団体のHDMI Forumは2025年1月7日(米国時間)、HDMI(High-Definition Multimedia Interface)の新規格となる「HDMI 2.2」を発表した。
HDMI Forumは「HDMI 2.2により、テレビ、映画、ゲームスタジオなどのコンテンツ制作者は、複数の配信プラットフォームを実現しながら、現在および将来的に、より高品質なオプションを利用できるようになる。96Gbpsの高帯域幅と次世代の『HDMI固定レートリンク(Fixed Rate Link〈FRL〉)』により、幅広いデバイスアプリケーションに最適なオーディオと映像が提供される。ユーザーは、ディスプレイがネイティブビデオフォーマットを最適にサポートし、シームレスで信頼性の高い体験ができることを確信できるだろう」と述べている。
96Gbps伝送をサポート――HDMI 2.2の特徴は?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 生成AIの必修用語10選 〜 もはや現代人の新常識に
社会人から学生まで、今や現代人の大半は生成AIと無縁ではいられないでしょう。もはや“常識”となりつつある用語として「AI」「生成AI」「AGI」「ASI」「AIアライメント」「LLM」「ローカルLLM」「マルチモーダルAI」「エッジAI」「AIエージェント」の10語を紹介します。 - AMD、「Ryzen AI Max」プロセッサを発表、AI PC向けに「Ryzen AI 300」モデルを拡充 性能はどう違う?
AMDは、AI機能を強化した「Ryzen AI Max」シリーズプロセッサなど、新たなモバイル向けプロセッサ群を発表した。最大50TOPSのAI性能やAMD RDNA 3.5 GPUを搭載し、ビジネス生産性向上やクリエイター向けソフトウェアの処理効率化を支援するという。 - NVIDIAがBlackwell GPUを搭載した「デスクトップAIスーパーコンピューター」 2000億パラメーターのLLMを動かせる
NVIDIAが、開発者やデータサイエンティスト向けに、「Project DIGITS」と名付けたデスクトップPCを発表した。開発者は、デスクトップ上でLLMを動かし、AIモデルのプロトタイプ、ファインチューニング、推論、モデルのテストや評価、チャットbotのローカルでの稼働などができる。