第3回 古いNTサーバに残された重要なモノ
草場 英仁
三井物産セキュアディレクション株式会社
松野 真一
2008/6/4
今回の概要:
今日はのんびり、IT系展示会をブラブラ……といかないのがネットワーク管理者のつらいところ。当日の朝になって、ブースに設置したPCが接続不能に!
早朝のすがすがしい空気が、まだ眠気の残っているアタマをハッキリさせてくれます。駅の改札を抜けると、海を臨んでかすみがかった青空を背景に巨大なコンベンションホールが見えています。
「ここからが遠いんだよね」
心の中で独り言をつぶやきながら、ノートPCの入ったカバンと紙袋を手に、まだ人影も少ない埋め立て地を歩きます。今日の仕事はこのコンベンションホールを全部使って開かれているIT関係の展示会に参加することです。
といっても、直行直帰で参加するカンファレンスは1つだけ。昨日、守屋部長代理からは「面白い製品でも見つけたら、斉藤君の方で話を聞いてきてよ」とだけいわれています。要するに出先の名を借りた自由行動のようなもの。ネットワーク管理者だって、いつもファンの音しかしないサーバ室にいるわけじゃないですからね。
「出展社」とプリントされたネームホルダーを首から下げて、開場前のホールに入ります。照明をつけ、すでに展示機を立ち上げているブースもあれば、長机の上に防塵シートを掛けただけで、まだ会社名のプレートが掲げられているだけの小間もあります。
このホールの中心から少し奥の方に、自社名が印刷されたバルーンが揚がっています。意外と気合を入れた展示を行うみたいです。実は今日の自分の仕事はもう1つあります。昨晩、ようやく仕上がった新製品サンプルを届けるというものです。太陽電池で電源要らずの、幸運を呼ぶ植物型癒やし系アミューズメントロボットだそうですが、売れるんでしょうか、これ。
そんなの開発部署が持っていけばいいじゃないかと思わないでもないですが、そこは上司の守屋さんが持ってきた話なので、何か裏があるのかもしれません。あるいは、徹夜続きで開発を進めてきた連中には、今日も展示会場に寄るような余裕がないだけかもしれませんが……。
展示会会場に響く、トラブルの女王の叫び
自社ブースの入り口近くで固まって、打ち合わせをしているのは営業部の皆さんでしょう。ダーク系のスーツを着こなした押しの強そうな面々は結構迫力があります。カジュアルな服装が許されている職場で背広軍団と(陰で)いわれているだけのことはあるのです。
「どうもー、設備部の斉藤ですけど」
自社で取り扱っている製品やアプリケーションを並べているブース内を見回してもあまり人影が見えません。と、何度も見掛けた後ろ姿が。
「あ、企画部からは葵さんが出張ってるんですね」
振り向いた顔は紛れもなく企画部の関口葵さんです。今日はプレゼンでもあるのでしょうか、普段よりもタイトな白いスーツ姿がキマっています。自分がネットワーク管理者に着任した早々、トラブルで呼び出されてから、社内で会えば一言二言話し掛ける間柄です。もっともその度にドキドキしているのは自分だけでしょうが……。
「あー! 専門家っ!」
あれ、いつになく慌てているようです。
「“カクタスくん”なら、ちゃんと預かってきてますよ」
「いいから! その辺に置いといて。斉藤君はこっち! すぐ!」
またまた何かあったようです。肝心の届け物もそこそこに、葵さんに腕を引っ張られてバックヤードに引きずり込まれます。この人はひょっとしたらトラブルの女王なのかもしれません。
ワークグループのPCがまったく見えない
華やかな展示会も裏手に回れば雑然としているものです。むき出しの金属棒が支える壁に沿うように休憩用のパイプ椅子が置かれ、配布用パンフレットの山ができています。連れていかれたところには、ワイヤーラックに数台のPCとネットワーク機器がまとめられていました。周囲には今日のイベントスタッフが集まって、何のかんのといい合っています。
「専門家を連れてきたわよ」
葵さんが声を掛けると、全員が振り向きます。うわ……思った以上に深刻そうだぞ。
「このファイルサーバがおかしいのよ。急にファイルが見えなくなって」
葵さんが指さしたのは、なんの変哲もないPCサーバです。居合わせた人たちから聞き出したところ、ブースに配置してある展示説明用のPCから、バックヤードで作業用に使用していたノートPCに至るまで、同じ現象が突然起きたというのです。
昨日まではなんの問題もなくマイネットワークからファイルサーバが見えていたのに、今日アクセスしようとしたら、ワークグループのコンピュータの一覧が見えなくなったそうです。だから、このファイルサーバに原因があるのだろうと、皆で相談していたということでした。
クライアントに使用しているOSはWindows XPです。マイネットワークからワークグループのコンピュータを表示しようとすると、エラーが発生する、というのが今回の問題のようです。
一般開場まであと1時間を切っています。周囲のスタッフの焦りが伝わってきます。自分、プレッシャーに弱いんですけど。でも葵さんのすがるような表情を見てしまった以上は後には引けません。まずは落ち着いて、現時点で分かっていることを洗い出します。
- マイネットワークからワークグループのコンピュータが表示されない
[マイネットワーク]→[ワークグループのコンピュータを表示する]→エラー(上図) - コンピュータを直接指定すれば、共有フォルダやプリンタの一覧は表示される
- ファイルサーバのIPアドレスにpingを打つと反応がある
ここまでは自分が到着するまでに確認されていました。コンピュータ一覧が見えなくても、直接コンピュータを指定すればいいんじゃないかといってみると、新製品のデモで必ずワークグループのコンピュータ一覧を表示する必要があるとのこと。やれやれ……。
図1 デモ用PCからワークグループのコンピュータ一覧が取得できない |
1/3 |
Index | |
名前のないセキュアシェル | |
Page1 展示会会場に響く、トラブルの女王の叫び ワークグループのPCがまったく見えない |
|
Page2 マスターブラウザが見つからない 斉藤君の独り言Tips:Wiresharkの見方 |
|
Page3 そういえば、けさ、NTサーバを撤収しましたよ? ファイルサーバにマスタブラウザを固定しちゃえ |
Wiresharkでトラブルハック 連載インデックス |
- 完全HTTPS化のメリットと極意を大規模Webサービス――ピクシブ、クックパッド、ヤフーの事例から探る (2017/7/13)
2017年6月21日、ピクシブのオフィスで、同社主催の「大規模HTTPS導入Night」が開催された。大規模Webサービスで完全HTTPS化を行うに当たっての技術的、および非技術的な悩みや成果をテーマに、ヤフー、クックパッド、ピクシブの3社が、それぞれの事例について語り合った - ソラコムは、あなたの気が付かないうちに、少しずつ「次」へ進んでいる (2017/7/6)
ソラコムは、「トランスポート技術への非依存」度を高めている。当初はIoT用格安SIMというイメージもあったが、徐々に脱皮しようとしている。パブリッククラウドと同様、付加サービスでユーザーをつかんでいるからだ - Cisco SystemsのIntent-based Networkingは、どうネットワークエンジニアの仕事を変えるか (2017/7/4)
Cisco Systemsは2017年6月、同社イベントCisco Live 2017で、「THE NETWORK. INTUITIVE.」あるいは「Intent-based Networking」といった言葉を使い、ネットワークの構築・運用、そしてネットワークエンジニアの仕事を変えていくと説明した。これはどういうことなのだろうか - ifconfig 〜(IP)ネットワーク環境の確認/設定を行う (2017/7/3)
ifconfigは、LinuxやmacOSなど、主にUNIX系OSで用いるネットワーク環境の状態確認、設定のためのコマンドだ。IPアドレスやサブネットマスク、ブロードキャストアドレスなどの基本的な設定ができる他、イーサネットフレームの最大転送サイズ(MTU)の変更や、VLAN疑似デバイスの作成も可能だ。
|
|