特別企画:レイヤ2トンネリング(前編)
貫通力だけでない
リモートブリッジoverIPを理解する
インターネットイニシアティブ
2004/7/14
「例外的な」ポリシーの問題 |
セキュリティポリシーを検討する際に、なるべくシンプルな構造になるよう正規化を行いますが、それでもどうしても例外的な設定が必要になります。例えば、
|
というのはごく一般的なことでしょう。
また、ちょっと問題の性質が異なりますが、業務上の理由により一時的にポリシー自体を変更する必要があることもあります。例えば、
|
などさまざまな事例があるでしょう。
このように現実のネットワークの運用では例外的なポリシーが発生します。それどころか多くのネットワークでは「ベースとなるポリシー」に対応した少数のフィルタルールと、「例外的なポリシー」に対応する多数のフィルタルールを運用しているのではないでしょうか?
リモートブリッジoverIP |
リモートブリッジoverIPを使うことで、これらの問題を解決することができます。
リモートブリッジoverIPはIPネットワーク上に仮想的なレイヤ2のネットワークを構築することです。簡単にいうとEthernetケーブルを仮想化し、それをIPネットワーク上で実現するといった方がイメージしやすいかもしれません。
リモートブリッジoverIPの実現方法としてはレイヤ2レベルのトンネルと実際のIPネットワークを構築するブリッジ機器を、仮想的なネットワークのそれぞれの終端(入り口?)に設置するだけです。
図3 リモートブリッジoverIPの実現方法 |
リモートブリッジoverIPは上の図のように、非常にシンプルなシステムを構成できることもできます。そのうえ、単純に「レイヤ2ネットワークを遠隔地に転送する」というネットワーク的にも非常にシンプルです。
では、このリモートブリッジoverIPがどのようなメリットを持つのかを解説してゆきます。
VLANに対するメリット |
VLANは前述のとおり、現実のネットワークをセキュリティポリシー運用上、理想的なネットワーク構造から乖離する要因の1つである物理的な制約を排除する方法として非常に有効ですが、あくまでもLAN上の技術であるためリモートアクセスには適応できません。
これに対し、リモートブリッジoverIPはトンネルの実装にもよりますが、TCPやUDPといったおなじみのプロトコルでトンネルが構成されるため、一般的なネットワークに自由な構成が可能です。
例えば、現在その「貫通力」の高さで話題になっているレイヤ2トンネルの実装SoftEtherを使えば、トンネルはHTTPで構成されるため、HTTPが利用可能なネットワークからならばリモートブリッジoverIPを実現可能です。
HTTPは説明不要なほどインターネットの代表的なプロトコルであるため、ほぼすべてのインターネット環境から利用可能でしょう。このため、極端な例を挙げれば海外のホテル(しかもグローバルIPアドレスではなくNATによるローカルIPアドレスの環境)から社内へのアクセスも可能になります。
前ページへ |
2/3 |
次ページへ |
Index | |
特別企画:レイヤ2トンネリング(前編) | |
物理的なネットワーク構造と物理的な制約 | |
「例外的な」ポリシーの問題とリモートブリッジoverIP | |
仮想セグメントのメリット |
関連記事 | ||||
|
「Master of IP Network総合インデックス」 |
- 完全HTTPS化のメリットと極意を大規模Webサービス――ピクシブ、クックパッド、ヤフーの事例から探る (2017/7/13)
2017年6月21日、ピクシブのオフィスで、同社主催の「大規模HTTPS導入Night」が開催された。大規模Webサービスで完全HTTPS化を行うに当たっての技術的、および非技術的な悩みや成果をテーマに、ヤフー、クックパッド、ピクシブの3社が、それぞれの事例について語り合った - ソラコムは、あなたの気が付かないうちに、少しずつ「次」へ進んでいる (2017/7/6)
ソラコムは、「トランスポート技術への非依存」度を高めている。当初はIoT用格安SIMというイメージもあったが、徐々に脱皮しようとしている。パブリッククラウドと同様、付加サービスでユーザーをつかんでいるからだ - Cisco SystemsのIntent-based Networkingは、どうネットワークエンジニアの仕事を変えるか (2017/7/4)
Cisco Systemsは2017年6月、同社イベントCisco Live 2017で、「THE NETWORK. INTUITIVE.」あるいは「Intent-based Networking」といった言葉を使い、ネットワークの構築・運用、そしてネットワークエンジニアの仕事を変えていくと説明した。これはどういうことなのだろうか - ifconfig 〜(IP)ネットワーク環境の確認/設定を行う (2017/7/3)
ifconfigは、LinuxやmacOSなど、主にUNIX系OSで用いるネットワーク環境の状態確認、設定のためのコマンドだ。IPアドレスやサブネットマスク、ブロードキャストアドレスなどの基本的な設定ができる他、イーサネットフレームの最大転送サイズ(MTU)の変更や、VLAN疑似デバイスの作成も可能だ。
|
|