Security Tips
 

メッセンジャーサービスの無効化

園田 道夫
2004/3/10

 Windowsではメッセンジャーというサービスが動いている。これは、例えばプリンタから「印刷できました」みたいなメッセージを送り、ユーザーのPCの画面に表示するときなどに使うサービスだ。

 しかし、オフィスならともかく(いや、オフィスであっても)このサービスを動かしておく必要はない。それどころか、メッセンジャースパムと呼ばれるスパム(図1)の標的になったりするうえに、MS03-043のパッチを当てていなければバッファオーバーフロー攻撃の対象となり、ワームのえじきになってしまう恐れもある。従ってサービスそのものを無効化しておきたい。

図1 「メッセンジャースパム」と呼ばれるスパム画面拡大

●Windows2000の場合

(1)

「スタート」の「設定」から「コントロールパネル」を選択し、「管理ツール」の下の「サービス」を起動する。
図2 ダブルクリックでMessengerサービスのプロパティを表示画面拡大
(2) Messengerは「スタートアップの種類」が「自動」で「サービスの状態」は「開始」となっているが、いったんサービスを「停止」する(図3)。その後「スタートアップの種類」を「無効」にして「OK」をクリックする。
図3 Messengerのサービスを停止する画面拡大

●WindowsXPの場合

(1)

「スタート」の「コントロールパネル」から「パフォーマンスとメンテナンス」を選択し、「管理ツール」のサービスを起動する。
図4 ダブルクリックでMessengerサービスのプロパティを表示画面拡大
(2) Messengerは「自動」になっているが、これをクリックして「無効」に変えて「適用」し「OK」をクリックする。
図5 Messengerのサービスを停止する画面拡大


Security Tips Index



Security&Trust フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Security & Trust 記事ランキング

本日 月間