第5回 “どのブラウザでも動くAjax”を共有財産として育てよう

株式会社ピーデー
川俣 晶

2006/3/2

 

そのほかの見どころ

 Ajaxとそれに関連する話題を紹介します。

NASAの衛星写真をGoogle Mapsのシステムに載せている事例

世界の夜景が見られる

 やはり地図の話題が出てくるのですね。はい、出てきます。

 技術的にどのように構成されているのか分かりませんが、NASAの衛星写真をGoogle Mapsのシステムに載せている事例のようです。あまり高い解像度にはできませんが、世界の夜景を見ることができます。こうして見ると、日本、米国東部、西欧が特に明るく見えます。そこでエネルギーが浪費されているということでしょう。日本をアップにすると、特に東京周辺、名古屋周辺、大阪周辺が明るく見えます。この辺りが日本の主要3大都市であることがうなずけます。そして、日本からやや上の方を見ると、韓国と中国の中間領域が極端に暗いことが見て取れます。北朝鮮は、それほどエネルギー事情が厳しいということでしょうか?

本運用されているリクルートのAjax事例

リクルートのAjaxで住まい探し

 スマッチはリクルートが運営する住宅探しの検索ポータルサイトといった感じでしょうか。表紙ページは項目をドラッグアンドドロップで入れ替えることができ、まさにAjax的なポータルサイトになっています。また、検索結果をスクロール地図上に表示することができ、地域を絞り込んだ後、どの辺りにどのような物件があるかを見比べる作業が容易にできます。

 しかし、ここで注目すべきことは、実はAjax的に面白い技術が投入されていることではありません。そうではなく、それがベータ版であるとか試験運用という名目を付けられることなく、本運用に入っていることです。しかも、無名の会社が技術を誇示するために行っているわけではなく、リクルートという有名な企業が、あくまで住宅探しというれっきとしたサービスを行う手段として提供しているものです。

 Ajaxを面白がる時代は終わり、すでに実用技術として使う時代に突入しつつあるのでしょう。

ブラウザの外に飛び出したAjaxアプリ

デスクトップで動作するAjaxのプログラム

 Operaの新バージョンのTechnology Previewが公開されています。未完成のソフトなので、具体的な論評は行いませんが、1つだけ興味深い機能があります。直接デスクトップで実行される小さなWebアプリケーションとなる“Opera Widgets”です。これは、Ajaxの技術で作られたプログラムが、Webブラウザの外で動作する可能性を示すものです。Ajaxに慣れた開発者がデスクトップの便利なツールを作成する際に、新しい言語やツールを覚える必要がないとしたら、これは非常に面白い可能性だと思います。

共有利用できるオフィスソフトライクなデータ入力シート

表計算アプリのようなGUIを持ったデータ入力シート

 表計算アプリのようなGUIを持ったデータ入力シートです。上記ページから「デモンストレーション」をクリックするとすぐに試すことができます。使い方はそのページのHELPボタンで見ることができます。ただし、SafariかFirefoxを使用しないと動作しません。

 これは、本格的なオフィスアプリケーションのような感触を持ったプログラムがAjaxで作成可能であることを示す好例だと思います。それと同時に、入力シートの複数ユーザーによる共有という従来のオフィスソフトにはない機能性を持たせることで、単なる模倣以上のもっと違う別の何かに発展する可能性も感じさせてくれます。最近、特に好感を持って見たAjaxの事例です。

PHP5上でJavascriptを動かしてしまった

PHPプログラムの中でJavaScriptプログラムを実行するサンプルソース

 個人的に、技術的な意味で非常に面白いと思ったのがこれです。PHPとは、サーバ側でWebアプリケーションを記述するためのプログラム言語の1つです。そして、JavaScriptはPHPとはまったく異なるプログラム言語です。それにもかかわらず、PHPプログラムの中でJavaScriptプログラムを実行してしまうJ4P5(Javascript 4(for)Php 5)というソフトがあります。本家サイトはドキュメントもあまり整備されていませんが、上記のリンクはサンプルソースとその実行結果を掲載しています。

 これがどのように役立つのかは分かりませんが、とても面白いということだけは自信を持って断言することができます。まだメカニズムの面白さだけで目を輝かせることができる「男の子」の心があれば……ですが。

終わりに

 実は今回は話題の多さに泣く泣く切った話題が複数あります。間違いなくいま、Ajaxは熱いです! ちなみに、Ajax非互換性データベースの話題がなければトップの話題になっていてもおかしくなかった本命のネタは、そのときにまだ旬が過ぎていなければ次回に取り上げましょう。請うご期待!


1/2  

 INDEX

みんなの共有財産に育てよう
  Page1<Ajaxをみんなの共有財産に育てよう>Ajax非互換性データベース /Yahoo!の新しいライブラリ/小型デバイス向けAjax対応ブラウザ/Lightstreame/Qooqle
  Page2<そのほかのみどころ> Google Maps Nighttime! /スマッチ!/Opera 9 Technology Preview 2/Spider's Web Application/PHP5上でJavascriptを動かす


Ajax解体新書(1) よりAjaxを深く理解するために、ブラウザ上の「見た目」だけに注目するのではなく、実際に目に見えない舞台裏の通信内容をモニタリングしてみよう
Ajax技術の目に見えない通信内容をのぞいてみよう 2006/2/11

古くて新しいAjaxの真実を見極める
「Webインターフェイスの新しい手法」「画期的なWebアプリケーションの仕組み」であるとして開発者たちの人気を集めるAjaxとは何なのか、その真実を見極めてみよう
最終更新 2005/8/2


HTML5 + UX フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

HTML5+UX 記事ランキング

本日 月間