Silverlight 2で.NET技術をカッコよく使おう(1)
ついにRTWされたSilverlight 2は1.0と何が違うの?
松原晋啓
2008/10/16
Silverlight 2に必要な開発環境
Silverlight 2においても、Silverlight 1.0のようにJavaScriptを使用した開発ができるので、最低限テキストエディタがあれば開発は可能といいたいところですが、やはりSilverilght 2のメインは.NETランタイムのサポートですから、それに合わせたいと思います。
Silverlight 2において.NETランタイムを使用して開発を行う場合は、.xapファイルへとビルドを行う必要があり、実行には.xapファイルが使用されます。従って、最低限必要な環境は以下になります。
- Microsoft Visual Studio 2008 SP1 + Microsoft Silverlight Tools for Visual Studio 2008
Silverlight開発のためのVisual Studio 2008のプラグイン「Microsoft Silverlight Tools for Visual Studio 2008」は2008年11月上旬に公開予定なので、もうしばらくお待ちください。2008年10月15日現在では、RC0版が正式リリースまでの暫定的な開発環境になるようです。
■ 無償版でも可能
また、Visual Studio 2008には無償版のExpress Editionがありますが、そちらでもMicrosoft Silverlight Tools for Visual Studio 2008は使用可能です。
■デザインツールがあったほうがいい
ただし、Visual Studioはあくまで開発環境であるため、Silverlightの持つ高度なユーザーエクスペリエンスを生かし切ることは難しいです。そのため、専用のデザインツール(Microsoft Expression Blend 2)を併せて使用する方が開発生産性という面では効果的です。ただし2008年10月現在のExpression Blend 2では、JavaScriptによる開発(Silverlight 1.0アプリケーション)のみ対応しています。.NETランタイムを使用した開発(Silverlight 2アプリケーション)はService Pack1からの対応になります。
というわけで、推奨の開発環境としては以下の構成になります。
- Microsoft Expression Blend 2
- Microsoft Visual Studio 2008 SP1 + Microsoft Silverlight Tools for Visual Studio 2008
SilverlightのUIを定義するXAMLファイルもVisual Studio 2008とExpression Blendの両方で使えるので、デザイナとプログラマの協業にも役立ちます。Expression BlendでのSilverlight 2開発に関しては、以下の記事が参考になると思います。
ここで紹介したツールはすべてSilverlight公式サイトのメニューから「ツール」をクリックすると、各製品のダウンロードページへのリンクが表示されます。
実行するための準備は開発環境であるVisual Studioがすべてやってくれるので、作成したSilverlightアプリケーションをVisual Studio上でビルドするだけです。このときにビルドエラーが出なければ、実行する準備は完了です。
コラム 「SilverlightのためのEclipseプラグインも」 |
米MicrosoftはSilverlightの開発環境としてEclipseを使うプロジェクトのために、仏Soyatecに資金提供することも発表しています(参考:Microsoft、「Silverlight 2」正式版をリリース)。その成果は「eclipse4sl」として2009年後半に提供される予定のようです。こちらも楽しみですね。 また仏Soyatecは、JavaとWPFをつなぐフレームワーク「eFace」を提供するなど面白い試みをしている企業です。 eFaceについて詳しく知りたい読者は記事「EclipseでJavaとXAML/WPFをつなぐフレームワーク」を参照してみてください。 |
Silverlight 2アプリを実行するには?
Silverlightアプリケーションを実行するには、Silverlight 1.0と同様にWebブラウザにプラグインをインストールする必要があります。プラグインがインストールされていない状態でSilverlightアプリケーションを実行すると、インストールを促すアイコン(図2)が表示されるので、指示に従いSilverlightプラグインをインストールしてください。このアイコンが表示されるのはデフォルトのみで、表示のカスタマイズが可能です。
図2 「Get Microsoft Silverlight」アイコン |
Silverlightのランタイムは、当然ながらSilverlight 1.0とSilverlight 2が存在し、Silverlight 2用のアプリケーションを実行するには Silverlight 2のランタイムが必要です。そのため、Silverlight 1.0しかインストールされていない環境ではSilverlight 2で作成されたアプリケーションを実行できません。その際は上記と同じ手順でアップグレードする必要があります。
■ Silverlight 2の動作環境
Silverlight 2の実行に必要な環境はSilverlight 1.0と大きく変わりありませんが、再度表にまとめておきました。
表1 SilverlightにおけるOSとWebブラウザの互換性(IEはInternet Explorerの略称) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
*Silverlight 1.0のみ、**Silverlight 2のみ |
表2 Silverlight実行の最小要件 | ||||||||
|
■ すでにSilverlight 2のサンプルはたくさんある
すでに以下のサイトなどには、Silverlight 2で作成したアプリケーションがいくつか設置されているので、試してみてはいかがでしょうか。
機能的に見ればまるで別物の“2”
新装連載の第1回としては、いままでの連載と新しいSilverlight 2との違いを説明しました。冒頭でも述べたとおり、表面上の言葉で表してしまえば、それほど大きく変わったように感じないSilverlight 2ですが、機能的に見れば別物のように大きく変わっています。
今回は第1回ということで、ソースコードのまったくない記事になってしまいましたが、第2回以降はその大きく変わった部分を紹介していき、できるだけ多くのサンプルを用意しようと思いますので、本連載もあらためてご愛顧たまわれれば幸いと存じます。
■ @IT関連記事
Silverlight 2 RC(リリース候補版)が公開 連載:ScottGu氏のブログより(3) 正式版を目前に控え、Silverlight 2のRC版が公開された。Beta2用アプリケーションの更新を目的とした開発者向けのみのリリースだ 「Insider.NET」フォーラム
2008/9/29 |
直感で操作! 「Silverlight 2で業務アプリ」を考える ジョイ・オブ・プログラミング:Silverlight 2 Silverlight 2なら、直観的に操作できる使い勝手のよいビジネス・アプリを作れるのではないか? その可能性を考察する 「Insider.NET」フォーラム
2008/9/2 |
プロフィール |
松原 晋啓(まつばら のぶあき) SE、コンサルタント、エバンジェリストを経て、現在はソリューションスペシャリストとして活動。その傍ら、イベントや記事寄稿を通じてマイクロソフトのテクノロジーや製品の普及に努めている。 趣味は小学校から続けているバスケットボールで、4年前にチームを作り、現在もリーダーとして活動を行っている |
INDEX | ||
Silverlight 2で.NET技術をカッコよく使おう(1) ついにRTWされたSilverlight 2は1.0と何が違うの? |
||
Page1 Silverlight、“2”と“1.0”の違いとは? |
||
Page2 画面描画のコアプレゼンテーションフレームワーク Silverlight用の.NET Framework ほかにもSilverlight 2の新機能はいっぱい |
||
Page3 Silverlight 2に必要な開発環境 コラム 「SilverlightのためのEclipseプラグインも」 Silverlight 2アプリを実行するには? 機能的に見ればまるで別物の“2” |
リッチクライアント&帳票 全記事一覧へ |
- GASで棒、円、折れ線など各種グラフを作成、変更、削除するための基本 (2017/7/12)
資料を作る際に、「グラフ」は必要不可欠な存在だ。今回は、「グラフの新規作成」「グラフの変更」「グラフの削除」について解説する - GET/POSTでフォームから送信された値をPHPで受け取る「定義済みの変数」【更新】 (2017/7/10)
HTMLのフォーム機能についておさらいし、get/postメソッドなどの内容を連想配列で格納するPHPの「定義済みの変数」の中身や、フォーム送信値の取り扱いにおける注意点について解説します【PHP 7.1含め2017年の情報に合うように更新】 - PHPのfor文&ループ脱出のbreak/スキップのcontinue【更新】 (2017/6/26)
素数判定のロジックからbreak文やcontinue文の利点と使い方を解説。for文を使ったループ処理の基本とwhile文との違い、無限ループなども併せて紹介します【PHP 7.1含め2017年の情報に合うように更新】 - Spreadsheetデータの選択、削除、挿入、コピー、移動、ソート (2017/6/12)
Spreadsheetデータの選択、挿入、削除、コピー、移動、ソートに使うメソッドの使い方などを解説する
|
|