Windows TIPS
[Network]
  Windows TIPS TOPへ
Windows TIPS全リストへ

WINSサーバ管理ツールの基本的な使い方

解説をスキップして操作方法を読む

デジタルアドバンテージ
2004/08/07
 
対象OS
Windows 2000
Windows XP
Windows Server 2003
WINSサービスは、NBT環境における動的な名前解決を行うためのサービスである。
WINS管理ツールで登録されているレコードの内容を表示させるには[レコードの表示]という操作を行う。
WINSデータベースに静的なレコードを登録することにより、各クライアントでLMHOSTSファイルを管理する必要がなくなる。
 
解説

 WINSは、NBT(NetBIOS over TCP/IP)環境において、NetBIOS名とIPアドレスのマッピングを管理するためのデータベース・サービスである。NetBIOS名からIPアドレスを求める場合(名前解決をする場合)、デフォルトではブロードキャストやLMHOSTSファイルを利用するが、WINSサービスという、NetBIOS名用の名前解決サービスを利用することもできる。WINSで名前を動的に集中管理することにより、(ブロードキャストでは不可能な)ネットワークを越えた場所にあるシステムの名前解決も行えるし、複数のWINSサービスを連携(複製)することにより、異なるドメインやワークグループの名前解決を統合することも可能となる。LMHOSTSファイルを各クライアントPCに展開する必要もなくなるので、管理の手間も激減する。WINSサービスは、Windows NT 4.0以降のServer OSで利用することができる。

 WINSの管理ツールには、GUIベースのツールと、netshを使ったコマンドライン・ベースのツールの2種類がある(netshはWindows 2000以降でのみ使用可能)。本TIPSでは、GUIの管理ツールについて解説する。といっても、WINSの管理業務で行うべき作業はそう多くなく、実際には、動作状態の確認、登録されているレコードの表示(確認)、静的なレコードの登録、複製(レプリケーション)の設定と確認ぐらいであろう。今回はWINSに登録されているレコードの表示と、静的レコードの登録方法について解説する。


操作方法

手順1―対象となるWINSサーバへの接続

 WINS管理ツールは、[スタート]メニューの[プログラム]−[管理ツール]−[WINS]で起動する。クライアント系OSやWINSサービスが稼働していないサーバOSでも、Windows TIPS「サーバ用管理ツールをクライアントPCにインストールする」で解説した方法を利用すればWINS管理ツールを利用することができるので、管理者ならば手元のマシンにインストールしておけばよいだろう。

 WINS管理ツールを起動すると、デフォルトではローカルのマシン上のWINSサービスへ接続した状態で画面が表示される。だがWINSサービスが起動していない場合や、クライアント系OS上で利用する場合は、最初に[操作]メニューの[サーバーの追加]で、対象となるWINSサーバを指定すればよい。一度追加しておけば、そのサーバ接続は記録され、次回以降もそのまま利用することができる。組織内に複数のWINSサーバが存在する場合は、それらのサーバをすべて追加しておけばよいだろう(ただしWINSサーバへは、管理者権限で接続できる必要がある)。

 WINS管理ツールを起動すると、サーバ名の下に[アクティブな登録]と[レプリケーション パートナー]という2つの項目が表示される。

WINS管理ツールを起動したところ
WINS管理ツールを起動して、WINSサーバに接続し、[アクティブな登録]を選択したところ。デフォルトでは何も表示されない。
  接続しているWINSサーバ。ローカルのWINSサーバだけでなく、リモートのWINSサーバもまとめて管理することができるので、必要ならばすべてのWINSサーバへ接続しておくとよい。
  登録されているレコードの表示。
  デフォルトでは何も表示されないので、以下の検索操作を行う必要がある。

手順2―WINSレコードの表示

 WINSのデータベースには、WINSクライアントから登録されたNetBIOS名とそれに関するさまざまな情報(IPアドレスやレコードの有効期限など)が登録されている。このレコードの内容を確認することにより、正しい名前とIPアドレスのペアが登録されているか、WINS複製をしている場合は、それらが正しく動作しているか、などを確認することができる(ただし確認するだけであり、レコードの内容を変更することはできない。不正なレコードが登録されているとすると、それはクライアント側の設定などが間違っている可能性がある)。

 デフォルトではこのレコードは表示されていないので、管理者が明示的にデータベース内容の表示を指示する必要がある。このためには、[操作]メニューの[レコードの表示]を選ぶか、[アクティブな登録]というツリー項目を右クリックして、ポップアップ・メニューから[レコードの表示]を選択する。すると次のようなダイアログが表示される。

レコードの表示ダイアログ
WINSレコードを検索するためのダイアログ。条件を指定して検索結果の数を絞り込むことができるが、通常は全レコードを検索・表示させるのが簡単でよいだろう。
  名前を指定して検索するためのタブ。
  レコードの所有者(登録されているWINSサーバ)を指定して検索するためのタブ。
  レコードの種類(NetBIOS名の種類)を指定して検索するためのタブ。
  これをクリックすると検索が行われる。

 このダイアログで適切な条件を指定し、[検索開始]ボタンをクリックする。何も条件を指定しないと、WINSに登録されているすべてのレコードが表示されるが、通常はこのような使い方でも問題はないと思われる(表示されるレコードの数が多くなるだけだが、現在の高速なシステムやネットワークでは問題にならないだろう)。

 検索が完了すると、管理ツールの右側のウィンドウに全レコードが表示される。このように、一度検索を行わないとレコードの内容が表示されないようになっている。

WINSレコードの検索結果
レコードの検索を行うと、条件に該当するレコードがすべて表示される。
  表示されたレコード群。現在アクティブなNetBIOS名だけでなく、WINSデータベースの中にしか存在しない、解放されたNetBIOS名や破棄予定のNetBIOS名の情報なども表示される。
  これらは管理者が静的に定義したレコード。自動的に削除されることはない。

 各レコードの属性には次のようなものがある

項目名 内容
レコード名 NetBIOS名。最大15文字。英字は通常、すべて大文字で表現される
種類 NetBIOS名の種類。NetBIOS名の16byte目の値を[01h]とか[20h]などのように表す
IPアドレス そのNetBIOS名に割り当てられているIPアドレス
状態 そのNetBIOS名が有効かどうかなどの状態を表す。システムの起動時に登録されたNetBIOS名は「アクティブ」となり、終了時に「解放」となる。そしてある時間が過ぎると「廃棄済み」となり、その後にレコードが削除される
静的 管理者が固定的にIPアドレスを割り当てたかどうか。静的に登録するのは、LMHOSTSファイルに定義するのと同じ効果を持つ
所有者 どのWINSサーバで登録されたかの状態。WINSデータベースが複製されると、ほかのマシンが所有者となっていることがある
バージョン データベースのレコードの内部的な更新管理番号。登録されているレコード・データが新しいかどうかを管理するために利用されている
有効期限 レコード・データの有効期限
WINSデータベースに登録されているレコードの情報

手順3―静的レコードの登録

 あるサーバ名(NetBIOS名)が、常に固定的なIPアドレスを持っている場合は、あらかじめそのレコードを登録しておくことができる。通常はこの作業はLMHOSTSファイルを使って行うが、WINSデータベースにあらかじめ登録しておくことにより、クライアント側では何の操作もせずに、NetBIOS名(NBT名)の名前解決を行うことができる。ネットワークを越えた場所にあるファイル・サーバやドメインなどへ接続するといった用途では、あらかじめWINSデータベースに登録しておくとよいだろう。WINSサーバのIPアドレスをDHCPサービスでクライアントに提供するようにすれば、クライアントPCの設定をいちいち変更する必要がなくなる。

 WINSサーバに静的なレコードを登録するには、[操作]メニューの[新しい静的マッピング]を実行する。これを実行すると次のようなダイアログが表示される。

静的マッピングの定義
WINSサーバに静的に定義しておくことにより、クライアント側でいちいちLMHOSTSファイルなどを管理しなくても、常に指定したサーバへアクセスすることができるようになる。
  NetBIOS名。
  レコードの種類。[一意]とは通常のファイル・サービスなどで使う場合の名称であり(NetBIOSの種別としては[00h][03h][20h]の3つが自動的に登録される)、ほかにワークグループ名やドメイン名なども指定することができる。
  対応するIPアドレス。

 1レコードずつ定義するのが面倒な場合や、すでにLMHOSTSファイルが存在する場合は、[操作]メニューの[LMHOSTS ファイルのインポート]を使って、まとめて登録してもよい。End of Article

関連記事
  Windows TIPS:hostsとlmhostsの違い(Windows Server Insider)
  Windows TIPS:リモート・ネットワークの名前解決をhosts/lmhostsで行う(Windows Server Insider)
  Windows TIPS:LMHOSTSファイルの更新を即座に反映させる方法(Windows Server Insider)
  Windows TIPS:サーバ用管理ツールをクライアントPCにインストールする(Windows Server Insider)
  連載:基礎から学ぶWindowsネットワーク(Windows Server Insider)
     
この記事と関連性の高い別の記事

このリストは、デジタルアドバンテージが開発した自動関連記事探索システム Jigsaw(ジグソー) により自動抽出したものです。

generated byJigsaw
「Windows TIPS」


Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Windows Server Insider 記事ランキング

本日 月間