リチウムイオン・バッテリ (lithium-ion battery)
別名
・Liイオン・バッテリ (Lithium-ion battery) 【リチウム・イオン・バッテリ】
・リチウムイオン電池 (lithium-ion battery) 【リチウム・イオン・デンチ】
・Liイオン電池 (Lithium-ion battery) 【リチウム・イオン・デンチ】
最終更新日: 2002/04/23
陽極、負極間でのリチウムイオンの交換を利用して、充電・放電を行う2次電池。リチウムイオン・バッテリはエネルギー密度(単位重量あたりに保持できる電気エネルギーの量)が大きく、軽量で、高速充電が可能、カドミウムのような有害物質を含まない、メモリ効果が小さい、使用可能温度帯が広いなどの特長がある。
家電製品やノート型PC向けのバッテリとしては、NiCdバッテリ(ニッケル・カドミウム・バッテリ、ニッカド・バッテリ)からNiMHバッテリ(ニッケル水素バッテリ)へと主流が変遷してきた。その後リチウムイオン・バッテリが発表されたが、当初は製造コストが高く、製造できるメーカーも一部に限られていたため、ビデオカメラなど一部の機器でのみ利用されていた。その後供給体制も整備され、それに従って製造コストが低下してきたことから、最近では家電製品からノート型PCまで、リチウムイオン・バッテリを採用する製品が増加している。
リチウムイオン・バッテリでは、液体の電解質を充填する必要があるが、リチウムポリマー・セルを利用して、液体の電解質を不要とするリチウムポリマー・バッテリが開発されている。
Copyright (C) 2000-2007 Digital Advantage Corp.