MSの新資格制度、MCAの概要が明らかに
2001/9/28
マイクロソフトは9月27日、7月に発表していた日本独自の新資格制度「Microsoft Certified Associate」(MCA)のベータプログラムを発表し、10月1日よりプログラムを開始すると発表した。
MCAプログラムは、ベータテキストとベータ試験から構成されるが、テキストは無償で提供され、ベータ試験は無料で行われる。
同資格は、マイクロソフトのサーバ製品に関する技術知識に関するもので、Microsoft Office User Specialist(MOUS)とMicrosoft Professional Specialist(MCP)の間に位置付けられている。MCAは、(1)ITの基本理論、(2)同社のサーバ製品技術、(3)同社製品の活用知識の3つの分野の理論と実践を問う試験となる(試験時間は90分程度)。実際の資格としては、表にある3分野を予定している。
|
||||||||||||||||||||
各試験と開始時期 |
ベータ試験に合格した場合は、一定の基準に達していた場合、MCAの資格として正式に認定される。なお、マイクロソフトはベータプログラム終了後、テキストを4000円で提供し、試験料は9000円(試験時間は40分程度)にする予定だ。同社では2001年度に3万人、2002年度に10万人、2003年度に20万人のMCA資格者を育成する方針だという。
[関連リンク]
マイクロソフトの発表資料
MCAの情報ページ
[関連記事]
MS、日本で独自の資格制度を実施
(@ITNews)
システム・テクノロジー・アイ、どこでも資格を学べるサービス
(@ITNews)
ミラクル・リナックスがLinux技術者を育成
(@ITNews)
テンプスタッフ、インテルとLinux/Javaエンジニア育成事業
(@ITNews)
エンジニアに資格は必要か?
第1回 (Engineer Life)
一志達也のSE、魂の叫び
[3] SEに資格は必要か? (Linux Square)
ITコーディネータは使える資格か?(Engineer
Life)
情報処理技術者試験は受験すべきか?(Engineer
Life)
情報をお寄せください:
最新記事
|
|