メールマガジンの6割が誤って迷惑メール扱いに、エイケア調査

2006/6/14

 電子メール配信システムを開発、販売しているエイケア・システムズは6月13日、ショッピングサイトなどが配信するプロモーション用のメールマガジンの約6割が、インターネット・サービス・プロバイダ(ISP)などの迷惑メールフィルタリングで誤って迷惑メールに判定されているとする調査結果を発表した。迷惑メールと誤判定されたメールマガジンは電子メールボックスのゴミ箱や迷惑メールフォルダに入れられ、ユーザーに届いていないことが多い。

 エイケアは大手ISPや電子メールクライアントのフィルタリング機能、計7種を調査。大手ショッピングサイトやメールマガジン配信業者、公的機関が配信するメールマガジンを受信し、迷惑メールフィルタリングの判定をチェックした。受信した電子メール数は約3000通。

 調査によると約6割のメールマガジンがいずれかのフィルタリングで迷惑メールと誤判定を受けていた。フィッシングメールと誤判定されたメールも約2割あった。最大手のWebメールサービスでは誤判定率が約20%。ISPの誤判定率にはバラつきがあり、誤判定率が50%のISPもあった。同じフィルタリングソフトウェアを使っていても誤判定率が異なっているケースもあったという。

 エイケアによると、メールマガジンが誤判定されていることに気が付かない配信元企業も多いという。エイケアは、メールマガジンが各ISPの誤判定の対象になっていないかを確認できる企業向けのサービスを提供している。

[関連リンク]
エイケア・システムズの発表資料

[関連記事]
添付の拡張子を変えてもダメ、シマンテックが電子メール管理新製品 (@ITNews)
迷惑メール対策、「まず25番ポートの遮断とSPFを広めたい」 (@ITNews)
Thunderbird最新版が登場、自動更新がスムーズに (@ITNews)
エイケア、高速ながら“確実に届く”メールシステム (@IT情報マネジメント)

情報をお寄せください:



@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)