検索
連載

テンプレートを使った効率的な監視設定ZABBIXで脱・人手頼りの統合監視(4)(2/4 ページ)

この連載では、オープンソースの運用監視ソフトウェア「ZABBIX」ではどんなことができるのかを、実際の使い方とともに紹介していきます(編集部)

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

監視項目の追加

 ただテンプレートを作成しただけでは、何も監視設定が登録されていない状態のままです。作成したテンプレートに対し、アイテム、トリガー、グラフを登録します。登録方法は前回紹介した監視設定と同様です。

 [設定]→[アイテム]のホストプルダウンメニューより、先ほど作成したTemplate_App_httpdを選択します。[アイテムの作成]ボタンを押し、アイテムを作成します。

 ここでは、プロセス監視、ポート監視、ログ監視の3つを登録します。

 まずはプロセス監視の設定を行います。プロセス監視で監視をするプロセスは、psコマンドから調査します。

*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***

 上記がApacheのプロセスです。上記で得られたPIDからプロセス名称を調査します。ZABBIXで監視対象として設定できるプロセス名称は/proc/PID番号/statに書かれています。

*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***

 上記ファイルの括弧内に書かれているものがプロセス名称です。これを基にアイテムを登録します。

 [アイテムの作成]をクリックし、以下のように設定します。

項目 設定例

名前 :Number of processes of $1

タイプ :ZABBIXエージェント

キー :proc.num[httpd]

データ型:数値(整数)

乗数 :使用しない

アプリケーション:Apache


 以上で、起動中のhttpdプロセスの数を監視できます。

 アイテムの名前中にある$1は、設定内容によって動的に値の変わる変数となります。アイテム名称に$1と書くと、キーに登録されている[]内の1番目の値、ここではhttpdが挿入されます。上記設定では、アイテム名称はNumber of processes of httpdと表示されます。

 次に、ポート監視を行います。現在開放されているポートを調査するには、netstatコマンドを使用します。

*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***

 ZABBIXで監視を行う際には、Local Addressに記載されているポート番号を指定します。上図ではhttpdのポート番号は80番となります。

項目 設定例

名前 :status of port $3

タイプ :ZABBIXエージェント

キー :net.tcp.service[tcp,,80]

データ型:数値(整数)

乗数 :使用しない

値のマッピング:Service state

アプリケーション:Apache


 上記設定では80番ポートが開放されていれば、監視結果が1として得られます。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る