検索
連載

長野編:本当の「どこでも働ける」エンジニアとは?――野尻湖で働くLIG 中田泰雄さんに、Iターンの理想と現実を聞いてみたITエンジニア U&Iターンの理想と現実(13)(2/4 ページ)

U&Iターンをしたいなら、実際にしている人に聞いてみよう! LIG野尻湖オフィスにIターンしたエンジニアにインタビューしました。

Share
Tweet
LINE
Hatena

リモートオフィス環境

竹内 受託開発のお客さんは、どこの地域が多いんですか?

中田さん 9割以上は東京です。

竹内 長野よりも本社の仕事が多いということですね。

中田さん そうですね。長野では、信濃町へ移住した人やイベントを紹介する「ありえない、いなかまち」という移住者支援サイトを運営しています。

竹内 本社とリモートオフィス間で不自由なく仕事をしていくために、どのような環境の工夫をしていますか?

中田さん テキストベースのやりとりは「ChatWork」です。また「Skype」は常時つながっています。東京のメンバーと話したいことがあれば、Skypeに向かって「おーい」と話し掛けます。

竹内 「おーい」と(笑)。普通のオフィスとあまり変わらないですね。とはいえ、不自由に感じることはありませんか?

中田さん すぐに話したいのに話せないときぐらいで、ほとんどありません。あらかじめ打ち合わせの時間を決めてSkypeでつなぐこともあります。

竹内 野尻湖オフィスの良さはどんなところですか?

中田さん 良い環境で働けることです。景色は良いし空気もきれい。通勤ラッシュも皆無ですし。私はもともと人がゴチャゴチャしていないところが好きなので、それもいいです。


LIG 野尻湖オフィスから見える景色

移住のきっかけ

竹内 長野に移住しようと思ったきっかけは何ですか?

中田さん 「Wantedly」で「長野でオフィスを立ち上げる。家はシェアハウスで、家のうらには畑があって……」という記事を見て、「楽しそうだな」と思って求人に申し込みました。

竹内 「楽しそう」が動機なんですね。今までは東京で働いていらっしゃったんですよね、東京が嫌で移住されたんですか?

中田さん 東京が嫌……というわけではありません。「景色や空気がきれいなところで働いてみたい」というのが、移住の動機です。もともとアウトドアが好きだったのもあります。

竹内 「景色や空気がきれいなところで働いてみたい」と思う人はたくさんいるけれども、それを実際に選ぶ人は少ないように思います。中田さんがそれを選べた理由は何でしょう?

中田さん 結婚していないので、「行きたい」という気持ちだけで動けたことですね。そして「地方の環境に興味があるか」ではないでしょうか。「たまに行くのはいいけれど、ずっとは嫌」という人もいるでしょうし。

竹内 「移住する」ためには、会社を辞めたり、引っ越ししたりと、いろんなものを「手放す」必要がありますよね。不安はありませんでしたか?

中田さん それほど深く考えていませんでした。それよりも、面接で話を聞いたら「楽しそう」でしたし、面接も通ったので……「じゃあ」という感じで。面接が受かっていなければ移住していなかったです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る