検索
連載

指紋認証は穴だらけ!? 生体認証はオーラと魂が最適IT用語解説系マンガ:食べ超(112)(1/4 ページ)

ミミズだって、アメンボだって、生体認証にパスしています。

Share
Tweet
LINE
Hatena

今日の用語:生体認証

一生食べられるエンジニアになるための超IT用語解説 略称:食べ超
登場人物 わたし−新人なのに新人教育を任されて奮闘中、マルコフ君−社長期待の新人。知識はないけど熱意は十分!、コンピュータおばあちゃん−西海岸からやってきた助っ人よ!、社長−勢い重視の経営者、荒木さん−頼れる先輩です!、高田君−気のいい同僚です!


社長「指紋認証はダメだっ!!」わたし「社長のセキュリティ発作が!」






社長「写真に撮られたらおしまいだから、こうして防御している」わたし「書類がタイポだらけになってるのでやめてください」






マルコフ君「指紋の情報量を増やしてみたっす」わたし「むしろ認証が通らなさそう」






写真で盗めるような生体情報ではダメなのだ――社長






社長「もっと特殊な機器でなければ検出できない何というかこう、生命力そのもののような」わたし「ろくろポエムは聞いちゃダメっ」



Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る