関連記事
- 鍵にも財布にもなる指紋認証デバイス――DDS、独自のFIDOプラットフォームを発表
DDSは2015年10月27日、FIDOに準拠した指紋認証を実現するためのプラットフォーム「magatama」「magatamaアプリ」「magatamaサーバー」を発表した - FIDO対応製品で「パスワードに依存しない認証」を、ノックノックラブズが日本に参入
パスワードではなく、生体認証などを使った仕組みで注目を浴びる「FIDO」。その創設メンバーの1社、ノックノックラブズが日本に進出する。既にNTTドコモのスマートフォンの指紋認証/決済のシステム内に 、同社のNNL S3 Authentication Suiteが採用されている - バイオメトリクス認証・生体認証
人間1人1人に固有の特徴、つまり「その人物であると認識するに十分な身体的特徴を使って認証を行う仕組み」のこと。利用される身体的特徴は、指紋・手形・網膜・虹彩・声紋・顔・署名・手の甲の静脈パターンなどがある。 - 多段階認証、多要素認証から不正アクセス対策を考える
利用者本人を特定するために用いられる多要素認証は、ユーザーの利便性を下げる可能性があります。まずは多要素認証の必要条件を知り、利便性と安全性のバランスを取るにはどうすべきかを考えます - 2段階認証
単純なパスワード認証を突破した不正アクセス事件が頻発する昨今、導入が進んでいる認証の強化策の一つ「2段階認証」を解説