2018年、企業が注目すべき12のIT戦略テーマ ITRが発表:「AIとの共存を前提とした業務プロセスの整備」など
ITRがITトレンドの将来予測を行った「ITR注目トレンド2018」を公開。2018年に企業が注目しておくべきIT戦略テーマは何か。
IT調査会社のアイ・ティ・アール(以下、ITR)は2017年9月27日、2018年に企業が注目すべき12のIT戦略テーマを発表。テーマを「ビジネスの開発と遂行」「人材と組織の変革」「テクノロジーの高度活用」の3カテゴリーに分類し、それぞれに関連するキーワードと将来予測を「ITR注目トレンド2018」としてまとめた。
ビジネスの開発と遂行カテゴリーでは、「AI(Artificial Intelligence:人工知能)」「RPA(Robotic Process Automation:ロボットによる業務自動化)」「デジタルレイバー(定型業務を自動化するソフトウェア)」などをキーワードに、「AIやロボティクスとの共存を前提とした業務プロセスの整備」を行う指針が示された。
具体的には、「AIやロボティクスの普及と拡大により、これまでは人手でまかなわれてきた多くの業務がデジタル化、自動化されることが想定される。つまり企業は、『人』と『機械』の役割分担を明確化し、両者の共存を前提とした組織体制と業務プロセスを整備していくことが必要」としている。2019年には企業をまたいだ業務やサービスを自動化するための進化型RPAが登場し、2021年には大企業のバックオフィス業務に費やされる労働時間の50%がAIやロボティクスに置き換えられると予測される。
人材と組織の変革カテゴリーでは、「データ分析に向けた人材確保とプロセスの自律化」が目標になる。この背景と今後について、「データ活用による企業競争力強化の期待から、経営者はデータサイエンティストの雇用や育成に積極的になりつつある。しかし、長期的な人材不足が予測されることから、機械学習を有効活用したデータ分析プロセスの自律化と、一般社員のビジネス統計スキル修得の組み合わせによってこの課題解決を検討しなければならない」とITRは提言している。
今後、大企業の50%が2018年までにデータサイエンティストの雇用と育成に本格着手し、2019年には主要なデータマイニングツールの全てが機械学習による「自律的データ分析機能」を備えるようになると同社は予測している。
テクノロジーの高度活用カテゴリーでは、「第2段階のクラウド活用戦略」が重要になると説いている。SaaS(Software as a Service)だけでなく、大規模基幹システムもクラウドベースで構築する企業が増えているのがその理由の1つ。2020年には大企業の50%が全社的なIT基盤にIaaS(Infrastructure as a Service)/PaaS(Platform as a Service)を採用し、企業の30%が次世代型ハイブリッドクラウドを構築。また、大企業の20%がサーバレスアーキテクチャを軸にした「FaaS(Function as a Service)」を活用するようになると予測されている。
2018年に注目すべきIT戦略テーマ
「ビジネスの開発と遂行」に関する戦略テーマ
- (1)攻めのIT投資に向けた枠組みの再構築
- (2)戦略的なサービタイゼーションの展開
- (3)ものづくりデジタル革新へ向けたライフサイクル管理の確立
- (4)AI/ロボティクスとの共存を前提とした業務プロセスの整備
「人材と組織の変革」に関する戦略テーマ
- (5)デジタルイノベーション人材の育成と確保
- (6)テクノロジーを活用した組織の目標と価値観の共有
- (7)データ分析に向けた人材確保とプロセスの自律化
- (8)戦略的なベンダー評価体系の構築
「テクノロジーの高度活用」に関する戦略テーマ
- (9)第2段階のクラウド活用戦略の策定
- (10)ビジネスにおけるセキュリティ・バイ・デザインの確立
- (11)高度化するデジタルマーケティング技術の活用
- (12)IoT推進企業における高度なモバイルネットワーク基盤の構築
挙げられたキーワード
- LoRaWAn
- FaaS/サーバレス
- CASB(Cloud Access Security Broker)
- 組織文化
- Sigfox
- サービタイゼーション
- Product as a Service
- ベンダー評価
- モチベーション管理
- デジタルレイバー
- スマートファクトリー
- カスタマーサポートツール
- AI/ディープラーニング
- S-Dロジック
- NB-IoT(Narrow Band-IoT)
- デベロッパー
- G-Dロジック
- 統合製品データベース
- 5G
- 機械学習
- イノベーション予算枠
- Security as a Service
- 次世代型ハイブリッドクラウド
- デジタルツイン
- デザイナー
- データサイエンティスト
- Web接客/チャットボット
- HRTech
- 脱ROI
- プロデューサー
- VMO(Vendor Management Organization)
- AI
- ベンダー関係構築
- ビジネス統計
- クラウドネイティブ
- PSIRT(Product Security Incident Response Team)
- RPA
- オンデマンド投資
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 世界ロボティクス市場、2020年までにアジア太平洋地域で市場の3分の2以上を占める IDC予測
IDCジャパンが2020年までの世界ロボティクス市場予測を発表。産業ロボット分野を中心とする同市場は2020年までに1880億ドル規模と、2016年の市場規模から2倍以上に拡大すると見込まれ、特に日本を含むアジア太平洋地域は同市場全体の3分の2以上を占めると予測される。 - 野村総研、2022年度までの国内ICT市場予測を発表
野村総合研究所が、2022年度までのICTに関連する主要分野についての動向分析と市場規模の予測を発表。主要市場はIoTや携帯端末がけん引し、引き続き成長すると予測する。 - 国内パブリッククラウド市場、2021年に1兆円規模へ IDC調査
IDCジャパンが国内パブリッククラウドサービスの市場予測を発表。2016年の市場規模は対前年比30.5%増の3762億円と推定。2021年には1兆538億円規模まで成長するとみられる。 - 課題はデータ管理コスト、DBaaS市場が盛り上がる?
アイ・ティ・アールによる市場調査では、DWH、DBMSアプライアンス市場の拡大が明確に表れた。今後はDBaaS市場も活性化するという分析も。