検索
連載

【Google Chrome】閲覧履歴やパスワードを消去(削除)して悪用防止Google Chrome完全ガイド

Google Chromeでは閲覧履歴やパスワードなど、セキュリティやプライバシーに関わる情報が蓄えられます。これらを確認・表示したり消去・削除したりする方法を解説します。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
「Google Chrome完全ガイド」のインデックス

連載目次

Google Chromeに保存されている閲覧履歴や認証パスワードを消去(削除)したい!
Google Chromeに保存されている閲覧履歴や認証パスワードを消去(削除)したい!
他人に直接Chromeを操作されると、閲覧履歴を見られたり、保存済みパスワードで勝手にログインされたりする恐れがあります。

 本稿では、Google Chrome(以下、Chrome)でWebページの閲覧履歴やCookieなどを消去したり、保存されているID/パスワードを削除または表示したりする方法について説明します。

Chromeの閲覧履歴やキャッシュ、Cookieなどを消去するには

 ChromeでWebページを閲覧していると、その履歴がPC内に保存されます。それらは空白ページ(新規タブ)を開いたときに表示されるショートカットアイコンや、アドレスバー(オムニボックス)にURLを記入し始めたときに自動補完される予測候補などに反映されます。

 また、閲覧したページの画像なども「キャッシュ」としてPCのディスクに蓄えられます。これは同じページを次に開いたとき、Webサイトからあらためてダウンロードするより速くページに反映させる、つまり高速化のために活用されます。

 その他にも、WebアプリケーションやWebサーバによって作成されるデータが保存されることがあります。

 Chromeでは、以上のようなPCに保存されるデータを、細かく指定して削除できます。それにはまず、右上隅にあるメニューボタンをクリックしてメニューを開き、[設定]をクリックします。設定ページが開くので、左端のメニューから[詳細設定]−[プライバシーとセキュリティ]−[閲覧履歴データを消去する]とクリックします(あるいは「chrome://settings/clearBrowserData」というURLを直接指定するか、[Shift]+[Ctrl]+[Delete]キーを押しても構いません)。

Chromeの設定ページの1つ[閲覧履歴データを消去する」を開く(1/2)
Chromeの設定ページの1つ[閲覧履歴データを消去する」を開く(1/2)
Chromeの設定ページの1つ「閲覧履歴データを消去する」を開く(2/2)
Chromeの設定ページの1つ「閲覧履歴データを消去する」を開く(2/2)

 すると[閲覧履歴データを消去する]ダイアログが表示されます。比較的消去する機会が多いデータは、[基本]タブで消去できます。

Chromeの閲覧履歴消去ダイアログの[基本]タブ
Chromeの閲覧履歴消去ダイアログの[基本]タブ

●閲覧した「期間」を指定して消去する

 消去対象の期間としては、[期間]プルダウンリストボックスで次の中から選べます。

[期間] 消去対象の期間
1時間以内 1時間前から現在まで
過去24時間 24時間前から現在まで
過去7日間 7日前から現在まで
過去4週間 4週間前から現在まで
全期間 過去の全期間
閲覧履歴の消去時に選択できる対象期間

●閲覧したコンテンツの種類を指定して消去する

 また(8)の「消去したい対象」の詳細は次の通りです。

選択項目 消去されるデータの種類や影響
[閲覧履歴] 閲覧したWebページの履歴。空白ページに表示されるWebページのショートカットや、アドレスバーで自動的に補完されるURLの予測候補も消去されます。同期を利用している場合、操作中の端末に限らず、全端末の履歴が消去されるので注意が必要
[Cookie と他のサイトデータ] Cookie(Webサーバによって保存されるユーザーデータ)やWebアプリケーションが保存した情報。または、特殊なURLに対する外部アプリケーション/サービスとの関連付けの情報。その他、コピープロテクト付きの音楽や動画といったコンテンツのライセンスも含まれます。消去すると、多くの認証付きサイトで再認証が必要になります
[キャッシュされた画像とファイル] 閲覧したWebページの画像など、ディスク内に蓄えられたファイル。消去すると、次に閲覧する際に表示が若干遅くなることがあります
[閲覧履歴データを消去する]−[基本]タブで個別に消去できるデータの種類

 例えば、過去に見たWebページを他人に知られたくない場合は、[閲覧履歴]を選んで消去するとよいでしょう。ただし同期を利用している場合、操作中の端末に限らず、全端末の履歴が消去されるので注意が必要です。

 一方、C:ドライブの空き容量が足りなくなった場合、[キャッシュされた画像とファイル]を消去すると、その分だけ空き容量が増えます(ただし、その後のWebページの表示が若干遅くなることがあります)。

 Webアプリケーションの挙動がおかしい場合は、[Cookie と他のサイトデータ][キャッシュされた画像とファイル]を消去すると、回復することがあります。

 上表の他にもChromeが蓄えているデータはあります。それらは[詳細設定]タブで消去します。

Copyright© Digital Advantage Corp. All Rights Reserved.

ページトップに戻る