連載
モチベーション、無理に「上げよう」としていない?――やる気が出ないときの処方箋:仕事が「つまんない」ままでいいの?(46)(1/4 ページ)
やる気マンマンですごしたい――多くの人がこう思っているはずです。でも、やる気を出すのは難しい。どうすればコントロールできるのでしょうか。
先日、知人から「やる気」について相談を受けました。何でも「やる気が出てこなくて、仕事に手が付かない」のだとか。
もっとやる気を出したい――多くの人が望んでいることではないでしょうか。
やる気があれば「もっと頑張ろう!」という意欲が湧いてきます。意欲が湧けば「よし、やってみるか!」と行動的にもなれます。行動して何かしらの変化が生まれれば楽しいし、うれしい。それが、次のやる気にもつながります。
けれども、現実は全くやる気が出ないし、仕事をする気も起きません。休日もダラダラした時間を過ごすだけ。ふと気が付けば日曜日の夕方です。「あーあ。この週末も、何もしなかったなぁ」――そう思うと、自分がダメ人間に思えて悲しくなります。そして、ますますやる気を失ってしまうのですよね。
以前、「やる気が出ない本当の理由」という記事を書きました。そこでは、こんな図を出しました。まさにこんな「負の無限ループ」の中にいる人もいるかもしれません。
やる気が出ない問題……どうすればいいんでしょうね。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 宿題をやると“やる木”が育つIoTペン「しゅくだいやる気ペン(仮)」 コクヨが開発プロジェクトを始動
コクヨは、子どものやる気を育てるIoTペン「しゅくだいやる気ペン(仮)」の開発に着手した。鉛筆に取り付けて筆記量を計測し、筆記量に応じてスマホアプリ内の“やる木”が育つ仕組みで、子どもが自発的に宿題に取り組めるように支援する - やる気が出ないとき、「いまの自分はOK」から始めよう
ITエンジニアの周りにはストレスがいっぱい。そんな環境から心身を守るためのヒントを、IT業界出身のカウンセラーが分かりやすく伝えます - エンジニアのモチベーションを高める餅のイラストです
「モチベーション上昇には高カロリーより高サラリー」と古来より伝えられています。※皆さんご存じかとは思いますが、本作はフィクションです - やる気を数値化する「モチベーション診断ツール」
ITエンジニアのモチベーションを考える連載。第1回は、ITエンジニアが抱えるモチベーションの問題を事例を基に紹介。第2〜3回は、モチベーション診断ツールを掲載する。あなたのモチベータ(やる気のもと)を明らかにする! - モチベーションをアップさせる方法
モチベーションが上がらないときにはそもそも「細かいことを突き詰めて考える気分になれない」ことが多い