ニュース
「AWS Cloud Development Kit」をAWSが正式リリース、インフラとアプリを同時に管理:インフラをコードとして定義できる
Amazon Web Services(AWS)は、オープンソースのソフトウェア開発フレームワーク「AWS Cloud Development Kit」(AWS CDK)の一般提供を開始した。YAMLやJSONを使ったインフラ管理と比較してさまざまなメリットがあるという。
Amazon Web Services(AWS)は2019年7月11日(米国時間)、TypeScriptとPythonに対応した「AWS Cloud Development Kit」(AWS CDK)の一般提供を開始したと発表した。AWS CDKは全てのリージョンで利用できる。AWS CDKの利用は無料だが、このツールでデプロイされるAWSリソースには料金がかかる。
AWS CDKは、使い慣れたプログラミング言語でクラウドアプリケーションリソースのモデリングとプロビジョニングを実行できるオープンソースのソフトウェア開発フレームワーク。AWS CDKを使ってインフラをコードとして定義し、「AWS CloudFormation」でプロビジョニングできる。
AWS CDKはAWSサービスと完全に統合されており、AWSリソースを命令として定義するための高レベルなオブジェクト指向の抽象化を提供する。
開発者は、サポートされているプログラミング言語のいずれかを使って、「コンストラクト」と呼ばれる再利用可能なクラウドコンポーネントを定義し、コンストラクトを組み合わせて「スタック」や「アプリケーション」を作成できる。
従来の方式と比べたAWS CDKのメリットは?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「AWS Control Tower」の正式提供を開始、サービスの一元管理に役立つ
Amazon Web Services(AWS)は、マルチアカウントAWS環境を簡単にセットアップ、管理できるサービス「AWS Control Tower」の正式提供を開始した。企業環境の全てのアカウントで、AWSサービスを一元管理し、活用できる。 - AWSのコンテナ責任者が語るFargate、ECS、App Mesh、EKS、そしてKubernetes
AWSのコンテナ責任者を務めているディーパック・シン氏は、Fargate、ECS、App Mesh、EKS、Kubernetesなどのコンテナ関連プロダクトを通じてユーザーに提供したいとことは一つだと話す。 - 日本企業がDXにつまずく理由と、経営・管理・現場層、それぞれの役割
DX(デジタルトランスフォーメーション)のトレンドが高まり、多くの企業が取り組みに乗り出している。だが「具体的に何をすればいいのか分からない」、取り組みを進めてみても「なかなか成果につながらない」など、プロジェクトを推進できていない例が多い。その真因は何なのか?――既存資産を持たないスタートアップや新興企業ではなく、一般的な企業が既存資産を守りながらDXを推進するためのポイントを聞いた。