ニュース
OSS技術者の開発ストーリーを紹介 GitHubが「ReadMEプロジェクト」を開始:「先人たちが歩んできた道のりを糧にしてほしい」
GitHubは、ソフトウェア開発コミュニティーでの開発ストーリーを共有し、互いの学びを提供する新たな場として「ReadMEプロジェクト」を始めた。オープンソースの背景にある開発者のストーリーを紹介する。
GitHubは2020年8月24日、「ReadMEプロジェクト」を始めた。同プロジェクトは、オープンソースソフトウェア(OSS)の開発に関わる開発者のストーリーを紹介する。
GitHubによると「現在世界中で利用されているソフトウェアのソースコードの99%がOSSに依存しており、多くの人がソフトウェアの恩恵を受けているが、ソフトウェア開発コミュニティーやその開発者が一般ユーザーの目に触れることはまれだ。ReadMEプロジェクトは、こうしたソフトウェア開発コミュニティーでの開発ストーリーを共有し、互いの学びを提供し合う新たな“場”になる」としている。
「先人たちが歩んできた道のりを糧にしてほしい」
ReadMEプロジェクトは、OSS開発者のストーリーを紹介する。GitHubは、「個人の成長や専門的な課題、教訓といった、開発者自身が日々経験していても、普段は共有されることがないOSSプロジェクトの裏側にある道のりを知ることができる」としている。
GitHubはOSS開発者たちが歩んできた道のりから建設的な情報を得て、自分たちの活動に生かしてほしいと考えている。現段階では個人の活動紹介にとどまっているが、ユーザーからのフィードバックを積極的に受け付けており、違う側面からのストーリー紹介も検討しているという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- “Be Hungry-ous” フレンチエンジニアは全てを楽しむ
フランス出身のNicolas Modrzyk(ニコラ・モドリック)氏は持ち前の人懐っこさとユーモアを武器に、OSSのイベントや書籍出版などさまざまなチャレンジをする。そんな同氏がエンジニアに送る「Be Hungry-ous」の意味とは。 - コロナ禍で官公庁のOSS活用に注目――いまさら聞けない「オープンソース」の理念とメリット/デメリット
企業がOSSを上手に活用する上で知っておくべきオープンソースの理念やライセンスをおさらいしていく本連載。初回はオープンソースの理念やOSSのメリット、デメリットについて。 - Dev、Sec、Opsでの責任共有の推進は47%が未実施も前進――企業のOSSセキュリティに関するSnykレポート
セキュリティ企業のSnykは、オープンソースソフトウェアのセキュリティ状況に関する年次レポートの最新版「State of Open Source Security Report 2020」を公開した。