間違って削除したファイル共有も簡単な操作で復元可能に――Azureファイル共有で「論理的な削除」機能の一般提供が開始:Microsoft Azure最新機能フォローアップ(127)
2020年5月からプレビュー提供されていた「Azureファイル共有(Azure File Share)」の「論理的な削除(Soft Delete)」機能が、10月末に一般提供となり、全てのリージョンで利用可能になりました。
新機能「論理的な削除(Soft Delete)」とは
「Azureストレージアカウント」の一機能である「Azureファイル共有(Azure File Share)」は、インターネットを介して「Server Message Block(SMB)」バージョン3.0でマウントできるファイル共有サービスです(画面1)。
同一リージョン内のAzure仮想マシンからは、SMB 2.1、SMB 3.0、「Network File System(NFS)」バージョン3.0で接続できます(NFS 3.0は一部のリージョンでプレビュー提供中)。また、「Azureファイル同期(Azure File Sync)」と組み合わせることで、オンプレミスのファイルサーバと双方向で同期したり、オンプレミスのファイルサーバをフロントエンドとして階層型のストレージを構成し、効率的にデータを配置(アクセス頻度の高いファイルはオンプレミス、低いファイルはクラウドなど)したりできます。
2020年5月から「論理的な削除(Soft Delete)」機能が一部のリージョンでプレビュー提供され、10月末に一般提供となり、全てのリージョンで利用可能になりました。論理的な削除は、そこから復元可能な“ごみ箱”のように機能するもので、アプリケーションや誤操作、サイバー攻撃などでファイル共有が意図せず削除されてしまった場合でも、事前設定された保持期間内であれば簡単な操作で復元できます。
保護単位はファイル共有ごとで、個別のデータやフォルダの復元を目的に利用することはできません。ファイルやフォルダ単位でのデータ保護には、「スナップショット」または「Azure Backup」によるバックアップと復元機能を利用できます。
- Soft delete for Azure file shares is now generally available in all regions[英語](Microsoft Azure)
- Azure Files でのデータ保護機能の拡張(Microsoft Azure)
論理的な削除は、Azureポータルでストレージアカウントを新規作成する際に保持期間(1〜365日、既定は7日)とともに有効化できます(画面2)。
現在、この機能はオプションですが、2021年1月1日からは保持期間「7日」で既定で有効化されます。既存のストレージアカウントの場合は、Azureポータルでストレージアカウントの「Fileサービス」の下にある「論理的な削除」を開き、「有効」を選択して保持期間を設定します(画面3)。なお、削除されたファイル共有に含まれるデータ量に応じてストレージ使用量がかかるため、保持期間については考慮してください。
削除されたファイル共有を復元するには
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 次期Windows 10最新動向:リリース秒読みの「19H1」はこう変わる
間もなくリリースされるWindows 10の新しい機能アップデート「19H1」。それに実装される新機能をまとめてみた。また、同時に変更となるライフサイクルなどについても解説する。 - 【新元号発表目前!】Windows 10/Officeの新元号対応どうするどうなる!?
新元号への切り替えが2019年5月1日に行われる。Windows OS/Officeでこの新元号に対応するにはどうすればよいのか、注意すべき点はあるのかなどをまとめる。 - 【Windows 10】できる人は知っているキーボードショートカット
Windows 10でキーボードショートカットを使うと、マウスを使うよりも素早い操作が可能だ。ただ、種類も多く、知っていると便利なのに意外と使われていないものも多いようだ。ここでは基本的なキーボードショートカットを紹介する。 - Windows 10への移行計画を早急に進めるべき理由
本連載では、これからWindows 10への移行を本格的に進めようとしている企業/IT管理者に向け、移行計画、展開、管理、企業向けの注目の機能を解説していきます。第1回目は、「Windows 10に移行すべき理由」を説明します。