ニュース
キリンビールが「仕込」「発酵」に関する職人技を再現するAIシステムを開発:「業務時間を年間1000時間以上削減する」
キリンビールとNTTデータは、AIを活用して、ビール類製造の「仕込」「発酵」工程の最適な「仕込・酵母計画」を自動的に立案するシステムを開発した。熟練技術を確実に伝承できるようにすると同時に、年間1000時間以上の時間削減を見込んでいる。
キリンビールとNTTデータは2021年11月29日、AI(人工知能)を活用して、ビール類製造の「仕込」「発酵」工程で最適な「仕込・酵母計画」を自動的に立案するシステムを開発したと発表した。
キリンビールは「このシステムで仕込・酵母計画に関する熟練技術を確実に伝承する。作業も効率化し、年間1000時間以上の業務時間を削減する予定だ」としている。
制約プログラミングで「知見」を具体的な「手順」に
キリンビールによると、原材料を仕込み、発酵させる仕込・酵母計画の業務は、熟練者の知見に頼る複雑な作業だという。さまざまな条件を勘案しながら立案するため、作業に時間がかかり、技術の伝承も難しいという課題もあった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 100のサービスを10カテゴリーに分類、アイスマイリーが「データ分析AIカオスマップ」を公開
アイスマイリーは「データ分析AIカオスマップ」を公開した。「社内でAIを試したい」「最新のAIツールを探している」といった人に向けて、活用したいデータ別に100種類のAIソリューションをまとめた。 - 「目視確認」もAIで セイコーソリューションズがエッジAIとIoTのソリューションを開発
セイコーソリューションズは「エッジAI IoTゲートウェイソリューション」を開発し、2021年度中に提供を開始する。第1弾として、工場DXに向けたエッジAI画像認識IoTゲートウェイによる「アナログメーター読み取りソリューション」を提供する。 - AIで「ATMの不正取引」を検知、ラックが独自技術で検知率94%を達成
ラックは三菱UFJ銀行と協力して独自のAIを活用したATMの不正利用に関する概念実証実験を実施し、不正取引の検知率94%を達成した。ラックの金融犯罪対策センターの知見をAIモデルに組み込むなど、特殊詐欺やサイバー犯罪といった金融犯罪対策に特化したAIを用いた。