連載
「1年の計」もいいけれど、「どうありたいか」で心身を整えよう:仕事が「つまんない」ままでいいの?(85)(2/3 ページ)
1月といえば「1年の計」です。でも「目標がない」「目標を立てるのが苦手」という人もいるかもしれません。それならば、この1年「どうありたいか」を考えて、心と身体を整えてはいかがでしょうか?
「何をするか」ではなく「どうありたいか」を決める
とはいえ、行動指針がないと「何となく過ごしてしまう」のも、人間の悲しい性(さが)なのかもしれません。
そこで、2022年は「何をするか(Do:行動)」という目標や計画ではなく、「どうありたいか(Be:あり方)」を大切にしたいと思いました。
というのも……。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 5つのポイントで成果につなげる「一年の計」の立て方
「一年の計は元旦にあり」と言いますが、1月は年間目標を立てるのに最適な時期です。仕事の不満や悩みを解消するヒントをお届けする本連載。今回は、成果につなげる「一年の計」の立て方のポイントをお話しします。※ワークシート付き - ザッカーバーグになりたくても、たぶん無理――夢も目標もない私はダメ人間ですか?
新年は「今年の目標」を設定するちょうどいい季節です。でも特別「夢や目標がない」「やりたいことが分からない」という人も多いのでは?