Microsoft Store版「Windows Sysinternals」は自動更新される? されない?:山市良のうぃんどうず日記(226)
本連載第223回では、長い歴史のある「Windows Sysinternals」がMicrosoft Store経由で簡単にインストール、更新できることを説明しました。しかし、常に最新版を使えるとは限らないようです。
2021年12月末にインストールしたときは最新版だったけど……
Microsoft Storeにおける「Sysinternals Suite」アプリのリリース日は「2021年10月14日」です。筆者がこの話題に関する第223回の記事のために初めてMicrosoft Storeからインストールしたのは「2021年12月23日」のことでした。
その際、インストールされたのは、2021年12月16日(米国時間)の以下のアナウンスでリリースされた一連のユーティリティーでした。例えば、このリリースでは「Autoruns」のバージョンは「v14.07」ですが、インストールされたAutorunsもこれと同じバージョンです。
- ADExplorer v1.51, Autoruns v14.07, CacheSet v1.02, Process Monitor v3.87 and Sysmon v13.31(2021年12月16日、米国時間)[英語](Microsoft Tech Community)
つまり、最新バージョンがリリースされてから少なくとも1週間後には、Microsoft Store経由でも「Sysinternals Suite」アプリのリリース日より新しい、その時点での最新バージョンがインストールされたことになります。このことから、少しタイムラグはあるかもしれませんが、比較的タイムリーにMicrosoft Store経由で最新バージョンに更新できると想像していました。
2022年2月16日時点で更新版は提供されていません!
Windows Sysinternalsには2022年1月末に新しいバージョンがリリースされていますが、その後、Microsoft Storeで更新がないかどうかを何日か置きに手動で確認してみても、一向に更新バージョンが来る気配がありません。
それは、Microsoft Storeで「Sysinternals Suite」アプリ更新プログラムが検出されないことと、ユーティリティーのバージョンが変わらないことから分かります。例えば、Autorunsの最新バージョンは以下のリリースに含まれる「v14.08」ですが、Microsoft Store経由でインストールしたものは「v14.07」のままです。そうこうしているうちに、最新バージョンのリリースから3週間以上経過しています(画面1)。
- ZoomIt v5.0, RDCMan v2.90, Autoruns, ProcMon, TCPView, VMMap, Sysmon and WinObj(2022年1月27日、米国時間)[英語](Microsoft Tech Community)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Windows 11登場! 11で変わること、思ったほど変わらないこと
新しいWindows OS「Windows 11」の正式出荷が2021年10月5日に開始された。Windows 10からの無償アップグレードが可能であるため、どのような新機能が実装されたのか気になる人も多いのではないだろうか。そこで、本稿ではWindows 11の新機能、削除された機能などを簡単にまとめてみた。 - Windows 11一般提供開始、企業での導入/展開時に注意すべきポイントは?
MicrosoftはWindowsデスクトップOSの最新バージョンである「Windows 11」を正式にリリースし、Windows 11対応ハードウェアを搭載したWindows 10デバイスに対して、無料アップグレードの段階的なロールアウトを開始しました。 - 買って、試して分かったWindows 365(契約・セットアップ編)
Microsoftからクラウド上でWindows 10が動く「クラウドPC」の利用可能なサブスクリプションサービス「Windows 365」の提供が開始された。早速、サブスクリプションを契約し、クラウドPCの設定を行ってみた。契約からセットアップまでで見えてきた便利な点、不便な点などをまとめてみた。 - いよいよ完全終了へ。Internet Explorer(IE)サポート終了スケジュール
長らくWindows OSに標準装備されてきたInternet Explorer(IE)。その「寿命」は各種サポートの終了時期に左右される。Windows OSごとにIEのサポート終了時期を分かりやすく図示しつつ、見えてきた「終わり」について解説する。