検索
ニュース

「SQL Server 2022」が正式リリース Azureとの連携を一段と強化し、無料版も用意パフォーマンス、セキュリティ、可用性も向上

Microsoftは、リレーショナルデータベース管理システムの最新版「SQL Server 2022」の一般提供を開始した。「パフォーマンス、セキュリティ、可用性の革新を継続し、これまでで最もAzureに対応したSQL Server」とうたっている。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 Microsoftは2022年11月16日(米国時間)、リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)の最新版「SQL Server 2022」の一般提供を開始したと発表した。「パフォーマンス、セキュリティ、可用性の革新を継続し、これまでで最もAzureに対応したSQL Server」とうたっている。

 MicrosoftはSQL Server 2022を、業務データベース、分析、データガバナンスをシームレスに統合する「Microsoft Intelligent Data Platform」の中核要素と位置付けている。

 SQL Server 2022は、「Microsoft Azure」との接続により、業務データの準リアルタイム分析を可能にする「Azure Synapse Link for SQL」や、統合データガバナンスサービス「Microsoft Purview」などの機能を利用して、企業がデータに基づく深い洞察、予測、ガバナンスを大規模に推進することを容易にする。

 また、こうしたAzureとの統合により、フルマネージドのクラウドデータベースサービス「Azure SQL Managed Instance」へのマネージドディザスタリカバリー(DR)なども可能になり、データベース管理者はより柔軟に、かつエンドユーザーへの影響を最小限に抑えながら、データ資産を管理できる。

 さらに、SQL Server 2022では、組み込みのクエリ機能の強化などにより、パフォーマンスが向上している。セキュリティに関しても、過去10年間、最も脆弱(ぜいじゃく)性の少なかったデータベースであるSQL Serverの実績を基に、「Ledger for SQL Server」が導入され、ブロックチェーンを用いてデータベースへの全ての変更日時を、改ざんできない形で記録できるようになった。

 SQL Server 2022は無料エディション(Developer、Express)と有料エディション(Enterprise、Standard)がある。DeveloperおよびExpressエディションは、2022年11月16日からダウンロード可能になった。EnterpriseおよびStandardエディションは、ボリュームライセンス契約(エンタープライズアグリーメント、エンタープライズアグリーメントサブスクリプション)を結んでいる顧客(SQL Serverの顧客の大部分を占める)が2022年11月16日から利用できるようになった。CSP、OEM、SPLAで購入する顧客は、2023年1月からSQL Server 2022を購入できる。

 Microsoftは、SQL Server 2022の主な特徴を「Azureに対応した機能」と「コアエンジンの継続的な革新」に分類して紹介している。

Azureに対応した機能

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る