連載
IPテレフォニー最前線 Stable Diffusion、Starlink実戦投入の可能性は?:羽ばたけ!ネットワークエンジニア(61)
IPテレフォニー(IP電話)においても生成AIや低周回軌道衛星の利用が可能になった。その最先端の研究事例を紹介する。
筆者が主宰する情報化研究会は2023年1月28日に、第85回研究会「IPテレフォニー最前線」をオンライン開催した。ふだん生成AIに触れることがない筆者には新鮮な内容だった。
ChatGPT(OpenAIが2022年11月に公開したチャトbot)も名前しか知らなかったが、研究会の後で使ってみた。「企業ネットワークを進化させる3大要因は?」という質問をすると図1の回答が返ってきた。
「クラウド」「5G」「IoT」の3つを挙げている。同じ質問を何度かするとその度に違った回答を返す。中には的外れなものもあるが、かなり精度が高いことに感心した。
さて本論に入ろう。研究会ではIPテレフォニー、特にソフトフォンに強い「ageet」の岡崎昌人氏に、生成AIや低周回軌道衛星通信サービス、Starlinkの研究事例を紹介いただいた。
通話録音の内容を「イメージ」(画像)に要約する
ネットビジネス全盛の時代になっても、顧客と企業の接点として音声によるコミュニケーションは重要だ。コンタクトセンターなどで顧客との通話は録音される。録音された音声をテキスト化してテキストマイニングを行い、マーケティングやサービス改善に利用したり、テキストをAIで自動要約したりすることは数年前から行われている。
ageetは通録の内容を「イメージ」に要約する実験を行った。
筆者は「面白いことを考えるなあ」と感心した。通話内容がテキストに要約されても、「文字を追う」には時間がかかる。しかし画像なら、見た瞬間に「何についての会話か」理解できる。その仕組みが図2だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Stable diffusionから派生した画像生成AI「stablediffusion-infinity」と「Waifu Diffusion」違いはどこ? 使い方も紹介
画像生成AI「Stable diffusion」の公開後、これを基にした画像生成AIが多数発表されている。Stable diffusionの派生AI、「stablediffusion-infinity」「Waifu Diffusion」の2つを紹介する。 - 「Stable Diffusion」でノイズから画像が生成される過程を確認しよう
ホントにノイズからノイズを除去していくとキレイな画像が生成されるのか。これを今回は自分の目で確認してみましょう。 - テスラ車オーナーによる、衛星インターネット「Starlink」導入レポート! 気になる使い心地は?
衛星インターネットのStarlinkがサービスを開始した。通信速度は? 遅延は? 設置場所の最適解は? アンテナの方角は? 気になる点について、早速導入した筆者の使用レポートをお届けする。 - スターリンク(Starlink)とは? 【ITワード365】BNPL/マイナンバーカード/STEM教育/DNS/SEO/マルチキャスト
最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説。