ニュース
「支援サービスを使った内製化」で成果を得る企業が増えている IDC:国内デジタルビジネス支援サービスの需要の調査結果を発表
IDC Japanは、企業のDXやDBを支援するITサービスとビジネスサービスの需要に関する調査結果を発表した。率先してDXやDBに取り組む企業が内製化する主な目的は、セキュリティの確保とケイパビリティ向上であることが分かった。
IDC Japanは2023年3月22日、企業の「DX/DB」(デジタルトランスフォーメーション/デジタルビジネス)を支援する、ITサービスとビジネスサービスの需要に関する調査結果を発表した。
これは従業員1000人以上の国内企業でDX/DBイニシアチブ(推進)に従事する管理層や経営層を対象に、DX/DBの進行状況や、各種支援サービスの利用状況、開発内製化の実践状況などについて調査したもの。
内製化の主目的はケイパビリティ強化
調査結果によると、DX/DB推進において大企業の8割以上が何らかの支援サービスを利用していることが分かった。また、今後1年間で支援サービスへの支出額が「増える」と回答した企業の割合は61.5%、「変わらない」は33.6%だった。IDC Japanは「支援サービスへの高い需要が今後も継続する」とみている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「内製化の道」も一歩から
人気連載を電子書籍化して無料ダウンロード提供する@IT eBookシリーズ。第103弾は連載「『内製化の道』の一歩から」全3回を電子書籍化しました。得られるメリットは大きいものの、ノウハウがない企業にとっては手が出しにくい「内製化」。本eBookではSIerを活用して段階的に内製化を進める方法について解説します。 - 内製化のメリット/デメリットと成功のポイントは?
IT用語の基礎の基礎を、初学者や非エンジニアにも分かりやすく解説する本連載、第6回は「内製化」です。ITエンジニアの自学用、エンジニアと協業する業務部門の仲間や経営層への解説用にご活用ください。 - ガートナーが内製化推進企業に提言 必要なのは「職場環境を改善し、自社IT部門の魅力を高めること」
ガートナージャパンは、日本企業のソフトウェア開発内製化に関する調査の結果を発表した。それによると内製化を阻害する最大の要因は「IT部門の人手不足」だった。