ニュース
壁越しの文字を「Wi-Fi」で画像化できる技術を発表 カリフォルニア大学:画像化の手掛かりとなった「ケラー円すい」とは
カリフォルニア大学サンタバーバラ校で教授を務めるヤサミン・モストフィ氏の研究グループは、静止する物体の形状をWi-Fiを活用して画像化する技術を発表した。
カリフォルニア大学サンタバーバラ校で教授を務めるヤサミン・モストフィ氏らの研究グループは2023年9月11日(米国時間)、Wi-Fi信号を使用して静止する物体の形状を画像化する技術を発表した。研究グループによると、同技術を使用することで壁越しのアルファベットを画像化して読み取ることにも成功したという。
研究結果を紹介するYouTubeの動画(提供:モストフィ氏らの研究グループ)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 企業向け無線LAN市場は拡大傾向 カギは「Wi-Fi 7」「HaaS」
ABI Researchは、エンタープライズ無線LANインフラストラクチャの売り上げが2022年から2028年の間に年平均成長率9.7%を達成すると予測した。無線LANの市場規模は新技術の導入とともに拡大している。 - 「サイバー攻撃の被害は警察署に通報を」――警視庁が解説する最新の脅威動向、セキュリティ対策の基本
サイバー攻撃の脅威を対岸の火事と捉える経営者は珍しくない。だが現実は、企業規模を問わず、脆弱性のあるシステムを標的にサイバー攻撃が仕掛けられ、システムを使用していた自社はもちろん、取引先にまで影響を及ぼすケースが起きている。東京商工会議所が主催したセミナーに登壇した警視庁の担当者が、最新の脅威動向、サイバーセキュリティ対策の基本を解説した。 - 念じてコーディングも可能に? 脳波×AI活用「ブレインテック」の今
4年ぶりのリアル開催となった「東京ゲームショウ2023」で展示されていたのは、脳波を活用して感情分析する「NEO×AI.R」だ。ビジネスシーンで脳波を活用する価値とは何か、プロダクト開発に、脳波がどう役立つのか。「BrainTech」の現状と併せて話を聞いた。