複雑さが増すだけ? 管理されたWindowsデバイスにも「オプションの更新プログラム」と「制御された機能ロールアウト(CFR)」の提供を拡大:企業ユーザーに贈るWindows 11への乗り換え案内(22)
Microsoftはこれまで、企業で管理されているWindowsデバイスは「毎月1回のセキュリティ更新プログラムだけを受け取ればよい」という非常にシンプルなパッチ管理ルールを適用してきました。Windows 11 バージョン22H2では2023年9月から、既にコンシューマー向けに提供しているものに近い、新しい更新オプションを用意しました。新しい更新オプションを利用しなければこれまでと変わりませんが、利用する場合は複雑さが大きく増すことになるでしょう。その複雑さが、最近のニュースにも少なからず混乱を生じさせました。
Windows 11「バージョン23H2」リリースは2023年第4四半期、9月末リリース誤報続出の理由
Microsoftは2023年9月21日(米国時間、以下同)、「Copilot in Windows(プレビュー)」を含む「Microsoft Copilot」の全体像と、その他数多くの新機能のロールアウトを9月26日から開始すると発表しました。
- Announcing Microsoft Copilot, your everyday AI companion[英語](Official Microsoft Blog)
この発表を情報源として、「“Windows 11 バージョン23H2”が9月26日にロールアウト」といったタイトルや内容の多くのニュースがIT系メディア各社から飛び出しました。
しかし、もう承知していると思いますが、これらのニュースは全くの誤報でした。Microsoftのアナウンスには、「Windows 11に対する無料の更新プログラム(free update to Windows 11)」や「Windows 11向けの最新の更新プログラム(latest update for Windows 11)」とはありますが、「機能更新プログラム(Feature Update)」とはありません。「Windows 11 バージョン23H2」はまだリリースされていませんし、その予定も2023年7月に発表された「2023年第4四半期(10月〜12月)」のままで、それ以上の詳細は明らかになっていません。
上記のMicrosoftのアナウンスにも「バージョン23H2」という表現はなく、サティア・ナデラ氏のキーノート動画でも触れられていません。アナウンスでは、以下のように説明されています。
These experiences, including Copilot in Windows and more will start to become available on Sept. 26 as part of our latest update to Windows 11, version 22H2.
(Copilot in Windowsなどを含むこれらのエクスペリエンスは、Windows 11 バージョン22H2に対する最新の更新プログラムの一部として、9月26日から利用可能になります)
150以上の大量の新機能が追加されることと、2023年第4四半期に間もなく入ること、前回のバージョン22H2が2022年9月21日にリリースされたこともあり、Windows 11 バージョン23H2と思い込んでしまったのでしょうか。その後、訂正された記事もありましたが、時既に遅く、その日になってもバージョン23H2がWindows Updateにやってこないことに混乱した人も多かったでしょう。9月のオプションの更新プログラムがリリースされたその日に、Bing ChatやCopilot in WindowsプレビューにWindows 11 バージョン23H2のリリース日を訪ねてみると、誤報のニュースに影響された答えが返ってきたのには(尋ね方にもよるかもしれませんが)、メディア記事の信頼性と生成AIの課題を考えさせられました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Windows 11一般提供開始、企業での導入/展開時に注意すべきポイントは?
MicrosoftはWindowsデスクトップOSの最新バージョンである「Windows 11」を正式にリリースし、Windows 11対応ハードウェアを搭載したWindows 10デバイスに対して、無料アップグレードの段階的なロールアウトを開始しました。 - Windows 11登場! 11で変わること、思ったほど変わらないこと
新しいWindows OS「Windows 11」の正式出荷が2021年10月5日に開始された。Windows 10からの無償アップグレードが可能であるため、どのような新機能が実装されたのか気になる人も多いのではないだろうか。そこで、本稿ではWindows 11の新機能、削除された機能などを簡単にまとめてみた。 - 買って、試して分かったWindows 365(契約・セットアップ編)
Microsoftからクラウド上でWindows 10が動く「クラウドPC」の利用可能なサブスクリプションサービス「Windows 365」の提供が開始された。早速、サブスクリプションを契約し、クラウドPCの設定を行ってみた。契約からセットアップまでで見えてきた便利な点、不便な点などをまとめてみた。 - いよいよ完全終了へ。Internet Explorer(IE)サポート終了スケジュール
長らくWindows OSに標準装備されてきたInternet Explorer(IE)。その「寿命」は各種サポートの終了時期に左右される。Windows OSごとにIEのサポート終了時期を分かりやすく図示しつつ、見えてきた「終わり」について解説する。