検索
連載

当たり前のように使っている「VPN」の仕組みを学ぼうビジネスパーソンのためのIT用語基礎解説

IT用語の基礎の基礎を、初学者や非エンジニアにも分かりやすく解説する本連載、第15回は「VPN」です。ITエンジニアの学習、エンジニアと協業する業務部門の仲間や経営層への解説にご活用ください。

Share
Tweet
LINE
Hatena

1 VPNとは

 VPNは「Virtual Private Network」の略称で、ネットワーク上に仮想の専用線(※1)を設定する技術のことです。通常の専用線と比較して、安価で利用しやすい点が大きなメリットです。

 VPNは1990年代から普及した技術で、企業の拠点間ネットワークを接続したり、従業員が遠隔地から安全に企業ネットワークに接続したりするために利用されていました。近年テレワークが一般的となったことから急激に利用者が増加し、多くの人がVPNを利用して自宅から企業のネットワークに接続しています。その一方、VPN機器を標的としたサイバー攻撃の増加が問題となっています。

※1 専用線:通信事業者が保有する回線で、特定の利用者向けに専有された通信経路のこと。通信事業者によって高いセキュリティが確保されており、他の利用者の影響を受けることなく安定した通信が可能である

2 VPNの種類と仕組み

 VPNは、インターネットを利用するものと閉域網を利用するものの2種類に大別できます。

2.1 インターネットVPN

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る