ニュース
就業者の54%が「大半のタスクをAIと共同で実施」と回答、一方で「人間のみを信頼する」タスクは? Salesforce調査:何年たてばAIを信頼できるのか
セールスフォースは、欧米で実施した自律型AIに関する調査の結果を発表した。それによると仕事上のタスクをAIに任せる動きが広がりつつあり、回答者の約半数が、大半のタスクをAIと共同で実施していることが分かった。
セールスフォース・ジャパンは2024年7月25日、自律型AI(人工知能)に関する調査の結果を発表した。これは米国、英国、アイルランド、オーストラリア、フランス、ドイツ、インド、シンガポール、スイスでフルタイムで働く就労者を対象に実施した調査で、約6000人から有効回答を得た。それによると、8割近くの人が自律型AIの未来を信頼していることが分かった。
なお、ここでいう自立型AIとは「人間の直接的な介入なしで作業を遂行する能力を持ったAI」、もしくは「コードの作成、データインサイトの発見、文書作成などの複雑なタスクを自動的に処理する能力を持ったAI」のことだ。
46%が「社員研修は人間が実施するものだけを信頼する」と回答
Salesforceの調査によると、就業者は既に仕事の半分近くをAIに任せている。ただし、全ての業務をAIに委ねているわけではなく、社員研修やトレーニング、データの安全性確保といった任務については「人間が監督すべきだ」と考えているようだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 経営幹部の41%が「AIが技術的負債を増加させている」と回答 アクセンチュアが企業成長に関するレポートを発表
アクセンチュアは、レポート「Reinventing with a Digital Core(デジタルコアによる再創造の推進)」を発表した。企業成長を促進するためには「技術的能力の強化」と「技術的負債の解消」のバランスが重要で、同社は「IT予算の約15%は技術的負債の解消に割り当てるべきだ」としている。 - 顧客の64%が「AIのカスタマーサービスを望まない」 Gartner
Gartnerは、顧客の64%が「AIのカスタマーサービスを望まない」とする調査結果を発表した。調査によると、顧客の53%は、カスタマーサービスにAIを使用する予定だと知った場合、競合他社に乗り換えることを検討するという。 - AIエンジニア 安野たかひろさんに学ぶ「周囲を巻き込むコミュニケーション」
エンジニアは、周囲と良好な関係を築き、時に協力しながら、巻き込みながらものごとを進めていきます。そのためには、何を意識したらいいのでしょうか。都知事選に出馬されたAIエンジニア 安野たかひろさんのプレゼンテーションから学びます。