アットマーク・アイティ @IT@IT自分戦略研究所QA@ITイベントカレンダー+ログ
 @IT > モニターレポート:リコーDVD+RWドライブ「MP5120A」 > モニターレポート3
 
@IT[FYI] {企画・制作:営業企画局}
{掲載内容有効期限:2002年11月}

 


高速書き込みでバックアップ作業は楽々!
やっしゅさん

 いままでにデータバックアップやデータのやりとりのために、各種のメディアを使ってきました。MO、Jaz、Zip、CD-R/RW、DVD-RAMと、挙げてみると、結構あれこれ試しているものだと、われながら感心してしまいます。

 現在のところ、大きなサイズになりがちな動画データとその編集情報であるプロジェクトファイルはDVD-RAMに保存し、小さなサイズのファイルはCD-Rに書き込んでいます。さらに、データのやりとり(主に受け取り)のためにはMOと、3つのメディアを使い分けている状態です。

 今回のレポートでは、PanasonicのDVD-RAMドライブ「LF-D100J」との比較を中心にデータの読み書きを行う上での使い勝手や互換性などについて検証を行います。

 なお、使用環境は自作機(AMD Duron 800MHz、メモリ640Mbytes、HDD 20Gbytes)で、OSはWindows 2000 Professional SP2です。


    CD-RW/DVD-ROMに比較して、静かな「MP5120A」
     

  まずは「MP5120A」と以前から使っていたリコーのCD-RW&DVD-ROMドライブ「MP9120A」と比較してみましょう。

 スペックシートを見比べてみると、MP5120AはMP9120AにDVD+RWの機能が付加された製品、という印象を受けます。実際にCD-Rの書き込みや読み取り、DVDデータメディアの再生をしてみても、差違を感じることはありませんでした。

 読み書き中の動作音などは静かになったようです。MP9120AではCD-Rメディアの複数枚連続書き込みを行った場合、「キーン」という高周波音を発することもあり、かなりひやひやしながら使ってましたが、MP5120Aではそういった嫌な挙動もなく安心して使用できています。

 ライティングソフトでのドライブの認識についても問題なく、いままでと同じ感覚で使用できています。やはり同じ会社の製品ということもあり、大きな差異はないといったところでしょうか。


    高速書き込みでバックアップ作業が楽に
     

 次に「MP5120A」とDVD-RAMドライブ「LF-D100J」との比較です。

 メディアの初期化は、物理フォーマット済みのメディアを使うDVD-RAMのほうが高速ですが、DVD+RWの場合、パケットライティングを行い、バックグラウンドで空き時間に初期化の処理を行うことができます。また途中でメディアを取り出したり、書き込みをしたりすることもできます。個人的には、すべてのセクタが初期化されるまではメディアを取り出すのを躊躇したりしましたが、途中の取り出しも問題ありませんでした。

 またMP5120Aは、CD-RWよりは使用可能になるまでの時間ははるかに短いですし、バックグラウンド初期化中でのメディアの取り出しは可能なのですから、使い勝手は良いほうだと思います。

 データの読み込みに関しては、DVD-RAMで動画を再生する場合、さほど不満があるわけではありませんが多少もたつきが出ました。一方のDVD+RWは読み込み8倍のためか、保存しているデータの読み込み、動画再生ともに満足のいくパフォーマンスです。

 なお、今回初めてパケットライティングを使用してみたのですが、当初、私の使用環境はいまいち動作が安定していないようで、このモニターを機にATAドライバをWindows2000 SP2で差し替えられたWindows標準のATAドライバからVIA社の4in1ドライバに変更し環境を再構築して検証してみました。

 具体的に試してみると約293ファイル、総容量1.43Gbytesの書き込みを行ったときの時間は、環境の再構築前は、DVD-RAMで6時間、DVD+RWで2時間強だったのが、再構築後はDVD-RAMで1時間20分、DVD+RWで10分弱でした。

 書き込みについては、環境の再構築前でも後でも、こんなにもDVD-RAMとの差を体感できるとは思わなかったので、とても驚きました。

 そして、いままでですと、HDD上のデータ(1Gbytes程度)をバックアップする場合は、寝る前にコピーを開始して就寝中にコピーしないと待っていられないぐらい時間がかかり、効率が悪い状態だったのですが、DVD+RWの場合は待ち時間も減ったため、バックアップ作業はかなり楽になりました。

 「MP5120A」の読み書きを行う上での使い勝手や互換性は、DVD規格のドライブ、メディアの中でも、機能やパフォーマンスなどは申し分ないものだと思います。また車載プレーヤー(AVIC-H09)でも認識、再生できたので、ドライブには欠かせないものになりそうです。


 

その他のレポート(一覧に戻る
会社のドミノサーバのディレクトリ、まるごとバックアップ
ISOMASTERさん
DVD+RWの有用性は高い
noppo3さん
高速書き込みでバックアップは楽々!
やっしゅさん
  簡単なDVD-Video作成に感動
chikuraさん
  使い心地とコスト・パフォーマンスに優れているのを実感
Wizardさん
 
関連リンク集

DVD+RW リンク

@IT 関連記事

DVD+RWは混乱する書き換え型DVD規格の真打ちになれるのか!?

キーワード:DVD+RW

モニター応募コメント集

DVD+RWドライブ
モニター応募者発言録 DVD+RWはこう使う!


その他の
モニターレポート
会社のドミノサーバのディレクトリ、まるごとバックアップ

DVD+RWの有用性は高い

簡単なDVD-Video作成に感動

使い心地とコスト・パフォーマンスに優れているのを実感


</comment> <tr> <td bgcolor="#EEEEEE"><font size="2"><a href="javascript:KeepIt();"> <img src="/club/keepoint/images/ico_kpt.gif" alt="kee&lt;p&gt;oint保存" border="0" align="absmiddle" width="24" height="18">kee&lt;p&gt;ointで保存</a></font></td> </tr> <comment>

 
@ITトップ@IT Special インデックス会議室利用規約プライバシーポリシーサイトマップ