特集
Enterprise Library 4.0概説

アバナード株式会社 市川 龍太(Microsoft MVP 2008 for XML)

新しいオブジェクト生成機構でEntLibはこう変わる! (2008/06/17)
 

1.EntLib 3.0とEntLib 4.0の相違点
2.Unity Application Block(1)
3.Unity Application Block(2)

Enterprise Library 3.0概説


自身のセオリーから飛び出した新生EntLib 3.0とは? (2007/05/22)
 

1.EntLib 3.0とは?
2.EntLib 2.0と3.0の相違点
3.EntLib 3.0から新しく追加された機能(1)
4.EntLib 3.0から新しく追加された機能(2)

EntLib 3.0の注目の新機能を実装サンプルで見てみよう (2007/07/13)
 

1.Validation Application Block(VAB)
2.VABのSelf Validation機能/ASP.NET統合
3.Policy Injection Application Block(PIAB)
4.Application Block Software Factory(ABSF)

Enterprise Library 2.0新機能


Enterprise Library 2.0を特徴付けるDI機能とは (2006/04/01)
 

1.EntLib 2.0の構成
2.従来のEntLib 1.xとEntLib 2.0の相違点
3.属性ベースのDI機能を提供するObjectBuilder

 
連載
Enterprise Library概説


マイクロソフトが推進するオープンソース・ライブラリ (2005/05/07)
 

1..NET開発ではなぜオープンソースが利用されないのか?
2.Enterprise Libraryの目的と背景、ライブラリの構成

Enterprise Libraryの基本ツールと導入手順 (2005/06/11)
 

1.Enterprise Libraryを使いこなすための基本ツール
2.各Application BlockとConfigurationコンソールの依存関係
3.Enterprise Libraryのインストール

洗練されたデータアクセス機能を実装しよう (2005/07/16)
 

1.Data Access Application Blockとは何か?
2.ConfigurationコンソールでData Access Application Blockの構成を設定する
3.Data Access Application Blockを使うメリット
4.Data Access Application Blockをさらに使いやすくするツールたち

拡張性と使いやすさを併せ持つログ出力機能を実装しよう (2005/08/27)
 

1.ConfigurationコンソールでLoggingABの構成を設定する
2.例外発生時のエラー情報を出力する
3.カスタムSinkを作成する

一貫した例外管理機能を実装しよう (2005/10/01)
 

1.例外管理のベスト・プラクティス
2.Exception Handling Application Blockが提供する機能

UpdaterABを使った高度な自動更新機能を実装する (2006/01/11)
 

1.ConfigurationコンソールでUABの構成を設定する
2.Manifestツールでマニフェスト・ファイルを設定する
3.更新処理とActivation Processを実行する
4.カスタムDownloaderを作成する

柔軟なセキュリティ機能を実装しよう (2006/06/03)
 

1.ASP.NET 2.0セキュリティ機能
2.ルールベース認定機能の利用方法
3.AzManを活用した認定機能の利用方法

暗号化機能を簡単に実装しよう (2006/08/10)
 

1.暗号化とは
2.ConfigurationコンソールでCryptoABの構成を設定する

Windowsアプリケーションに高機能なキャッシュ機能を実装しよう (2006/10/14)
 

1.ASP.NETが提供するキャッシュ機能
2.CachingABが提供するキャッシュ機能

Enterprise Library 3.0が見せる共通ライブラリの未来形(2007/01/24)
 

1.EntLib 3.0で新しく提供予定の機能
2.Guidance Automation Toolkit
3.Application Block Software Factory



Insider.NET フォーラム 新着記事
  • 第2回 簡潔なコーディングのために (2017/7/26)
     ラムダ式で記述できるメンバの増加、throw式、out変数、タプルなど、C# 7には以前よりもコードを簡潔に記述できるような機能が導入されている
  • 第1回 Visual Studio Codeデバッグの基礎知識 (2017/7/21)
     Node.jsプログラムをデバッグしながら、Visual Studio Codeに統合されているデバッグ機能の基本の「キ」をマスターしよう
  • 第1回 明瞭なコーディングのために (2017/7/19)
     C# 7で追加された新機能の中から、「数値リテラル構文の改善」と「ローカル関数」を紹介する。これらは分かりやすいコードを記述するのに使える
  • Presentation Translator (2017/7/18)
     Presentation TranslatorはPowerPoint用のアドイン。プレゼンテーション時の字幕の付加や、多言語での質疑応答、スライドの翻訳を行える
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Insider.NET 記事ランキング

本日 月間