運用
Microsoft Data Protection Manager 2006 第3回

3.エンド・ユーザーによるファイル回復(2)

デジタルアドバンテージ 打越 浩幸
2005/12/15

 [オプション]ダイアログの[エンド ユーザー回復]タブにある[Active Directoryの構成]ボタンをクリックすると、スキーマを拡張するためのユーザー名とパスワードの入力が求められるので、管理者権限のあるアカウントの情報を入力する。正しく入力すると、すぐにスキーマの拡張が行われ、次のように、今度は[エンド ユーザー回復を有効にする]というチェック・ボックスが選択可能になる。

EURの有効化
Active Directoryのスキーマが拡張されると、このようにダイアログの状態が変わる。
  このチェック・ボックスをオンにして、EUR機能を有効にする。

 チェック・ボックスをオンにすると、次のようなダイアログが表示されるので、内容を確認後、[OK]を押してダイアログを閉じる。これにより、DPM 2006サーバの情報がActive Directoryに登録される。

EUR機能の有効化に関する注意表示
EURのチェック・ボックスをオンにしてから、最低でも1度は同期処理が行われる必要がある。その処理が完了して初めてEURを利用できるようになる。

 このダイアログが示すとおり、次回の同期処理が完了すると、ドメイン内のクライアント・コンピュータからEUR機能が利用可能になる。具体的には、DPM 2006サーバ上のレプリカをアクセスするための共有が作成・公開され、さらにファイル・サーバ上の共有とDPM 2006サーバ上の共有とのマッピング(対応)情報がActive Directoryに登録される。クライアントはこの情報を利用して、ローカルにシャドウ・コピーの存在しないファイル・サーバでも、対応するDPM 2006サーバ上のシャドウ・コピーへアクセスできるようになる。

EURクライアント・ソフトウェアのインストール

 EURのクライアント機能は、Windows XP SP2またはWindows Server 2003で利用することができる。これらのOSにEURクライアント・ソフトウェアをインストールすることにより、エンド・ユーザーが直接過去のバージョンのファイルを取り出すことができるようになる。このEUR用のクライアント・ソフトウェアは、ボリューム・シャドウ・コピー・サービス(VSS)のクライアント・ソフトウェア(シャドウ・コピー・クライアント)の新バージョンとなっており、更新プログラムとして提供されている。VSSのシャドウ・コピー・クライアントはWindows 2000向けにも提供されていたが、EURクライアント・ソフトウェアはWindows XP SP2およびWindows Server 2003でのみ利用できる。それ以外のOSの場合は、DPM 2006のサーバ上で回復操作を行う。

 EURクライアント・ソフトウェアは以下の場所からダウンロードできる。

クライアント側でのファイル回復操作

 これらのクライアント・ソフトウェアをダウンロード後、ダブルクリックしてインストールし、システムを再起動すると、EUR機能が利用できる。EURによる実際の回復方法は、VSSの場合と同じである。共有フォルダ経由でファイル・サーバにアクセスし、ファイルの[プロパティ]ダイアログを表示させると、次のように[以前のバージョン]というタブが追加で表示されている。ここから過去のバージョンを1つ選んで取り出せばよい。

EURが有効な場合のプロパティ・ダイアログ
EUR機能が有効になっていると、このようにファイルの[プロパティ]に[以前のバージョン]というタブが表示される。
  EURのクライアント・ソフトウェアを導入し、過去のバージョンにアクセスできるようになっていると、このタブが表示され、回復処理を行うことができる。
  利用できるバージョンの一覧。対象となるファイルを選択し、以下のいずれかの操作を行う。
  内容を表示させる(ファイルがオープンされる)。
  別のフォルダへコピーする。
  元のフォルダの場所へ復元させる。

 より具体的な操作方法については、従来のVSSの場合と同じなので、以下のWindows TIPS記事を参照していただきたい。

 なお、アクセス先のファイル・サーバ上でVSSが有効になっていると、クライアントはまずそちら(ファイル・サーバのローカル・シャドウ・コピー)の方をアクセスする。だがVSSが無効であれば(シャドウ・コピーが存在していなければ)、DPM 2006上のシャドウ・コピーへアクセスし、その一覧が表示される。


 INDEX
  [運用]Microsoft Data Protection Manager 2006
  第3回 ファイル回復と監視/レポート機能
    1.管理コンソールを使ったファイル回復作業
    2.エンド・ユーザーによるファイル回復(1)
  3.エンド・ユーザーによるファイル回復(2)
    4.動作の監視とレポート機能
 
 運用


Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Windows Server Insider 記事ランキング

本日 月間