Windows TIPS ディレクトリ

リソース・キット

更新日:2006/03/31

 サブディレクトリ
 リソース・キット
diruseコマンドでディスクの使用量を調べる
各ユーザーがどのくらいディスクを使用しているかや、システム内の各フォルダがどのくらい利用されているかを調べたい場合がある。 / フォルダ別のディスク使用量を調査するには、リソースキット・ツールに含まれるdiruseコマンドを使うとよい。 / SFU環境ではUNIXベースのduコマンドが利用できる。
timeitコマンドでアプリケーションの実行時間を測定する
プログラムの性能を解析するには、プログラムの実行時間を測定する必要がある。 / リソースキット・ツールにはtimeit.exeという、アプリケーションの実行時間を測定するコマンドが用意されている。
tailコマンドでログ・ファイルをリアルタイムに監視する
ログ・ファイルに書き込まれるデータの内容をリアルタイムに確認すれば、サービスやアプリケーションの動作状態をモニタできる。 / 単にメモ帳などでログ・ファイルを開いても、リアルタイムに書き込まれるログ・データの内容は確認できない。 / tail -fコマンドを利用すると、ファイルの末尾に書き込まれたデータをモニタし、それを表示させ続けることができる。
svchost.exeプロセスとは?
リッスンしているネットワーク・ポートを調べていると、svchost.exeというプロセスが所有者となっていることがよくある。/svchost.exeは、ネットワーク関連の基本的なサービスを起動するための親となるプロセスであり、いくつかのグループに分けてサービスを起動している。/scコマンドを使うと、サービスをコマンド・プロンプトから制御することができる。
コマンドラインからクリップボードへコピーする
コマンドの実行結果をクリップボードにコピーしたい場合は、いったんファイルに出力するか、コマンド・プロンプト上でコピー&ペーストを行うのが普通である。 / clipコマンドを使えば、標準入力の内容をテキストとして直接クリップボードにコピーすることができる。 / clipコマンドは、リモート・デスクトップ使用時にテキスト・ファイルを素早くコピーしたり、バッチ・ファイルの実行結果を返すためにも利用できる。
大量のユーザー・アカウントを一括登録する
リソースキットのツールを使って、ユーザーやグループ・アカウントを一括登録する方法。
Windows OS向けリソースキット・ツールを入手する
Windows OS内部のしくみや高度な設定法などを解説したリソースキットは、管理者や熟練ユーザーにとっては不可欠な情報ソースである。 / リソースキットには、ドキュメントに加え、管理業務などを支援するさまざまなツールが収録されている。 / すべてではないが、一部のツールはインターネットで無償公開されている。
システムをリモートからシャットダウンする
システムが不安定になったり、応答がなくなったりした場合には、リモートからシャットダウンや再起動ができると便利である。 / リモートからシステムをシャットダウンしたい場合にはshutdown.exeコマンドを使う。GUI画面でも、コマンドラインでも利用できる。
ディスクのパーティション・テーブルを調査する
ディスクにパーティション・テーブルという、パーティションを管理するためのデータ領域が存在する。 / パーティション・テーブルの内容を表示させるには、diskmapコマンドを利用する。
エラーの原因調査に役立つメッセージ・ヘルプを入手する
エラー・メッセージは、システム障害の原因究明の大きな手がかりになる情報である。 / しかし簡単なメッセージだけでは、内容を十分に把握できない場合が多い。  / 従来から、Windows 2000リソース・キットの付録CDにはメッセージの詳細を解説したヘルプ・ファイルが付属していたが、英語版のままであった。 / このヘルプ・ファイルを日本語に翻訳したものが、マイクロソフトのWebサイトからダウンロードできる。
現在ログオン中のユーザー名を調べる
トラブルシューティングなどでは、現在ログオン中のユーザー名を調べる必要がある。 / ユーザー名を調べるには、Windowsセキュリティ・ダイアログを見るのが簡単でよい。 / whoamiコマンドや環境変数を使う方法もある。 / Telnetのセッションはtlntadmnコマンドで調べる。
Windows 2000向け英語版ツールのヘルプを日本語化する
Windows管理者必携のドキュメント/ツールとして「サポート・ツール」「リソースキット・ツール」がある。 / これらのツールは英語版しか提供されておらず、ヘルプも英語のままである。 / マイクロソフトがWebで提供している日本語ヘルプを上書きすれば、一部のヘルプが日本語になる。
DHCPサーバの構成情報をバックアップ/移行する
DHCPサービスはネットワークにおける基本的なサービスであり、安定な運用は欠かせない。 / DHCPサービスの構成情報をバックアップしたり、リストアするには、dhcpeximというツールが利用できる。 / Windows Server 2003の場合は、netsh dhcp serverコマンドを利用する。
ディスクのボリューム・サイズを拡張する
ディスクを利用するには、あらかじめパーティションやボリュームを作成するフォーマット操作を行うが、1度行うと、以後は簡単にサイズを変更することはできない。 / diskpartコマンドを利用すると、ボリュームの直後に空き領域がある場合に限り、そのボリュームを拡大することができる。 / パーティション・サイズを変更する操作は確認なしですぐに実行されるため、十分注意して実行する必要がある。
特定のレジストリ・キー以下を素早くバックアップする
レジストリに間違って不正なデータを書き込むと、システムに重大な影響が及ぶ場合がある。 / レジストリを変更するときには、念のため変更前の状態をバックアップしておくとよいが、レジストリ全体をバックアップするのは面倒だと感じることもある。 / reg saveやreg restoreコマンドを使えば、一部のレジストリ・キーの値だけをバックアップ/リストアすることができる。
イベント・ログに任意の文字列を出力する
バッチ・ファイルやWSHを使って作成したタスクから、Windows OS標準のイベント・ログへ出力することにより、タスクの実行結果やエラーなどを統一的に管理することができる。 / WSHでイベント・ログへ出力するためには、WshShellオブジェクトのLogEventメソッドを利用する。 / コマンドラインで出力するにはEventcreateやLogEventコマンドを利用する。
リソース・キット付属のレジストリ・リファレンスを活用する
Windowsシステムでは、システムに関するさまざまな設定情報などをレジストリに保持している。 / Windows 2000のリソース・キットCD-ROMには、レジストリの一覧を収録したレジストリ・リファレンスのヘルプ・ファイルが用意されている。  / このレジストリ・リファレンスを使うと、目的の機能を持つレジストリをオンラインで簡単に検索したり、その意味を調べたりすることができる。
tftpサービスを起動する
tftpは、UDPを使った軽量なファイル転送プロトコルである。 / Windowsでは、RISやPXEサービスといった、ネットワーク・ブート環境で利用される。 / Windows Server OSにはtftpのサーバ・プログラムtftpd.exeが用意されているので、これを使ってtftpサーバを構築できる。
Active DirectoryのFSMO役割を担当するサーバを調査する(コマンド・プロンプト編)
Active Directoryのドメイン・コントローラ(DC)には、FSMOと呼ばれる、5つの特別な役割がある。FSMOはドメインごとにどれか1台のDC上でのみ実行され、ほかの機能のように、すべてのDC上で実行されるわけではない。 / Active Directoryの可用性を高めるためには、FSMOを適切に配置しなければならない。 / FSMOの役割がどのDC上で実行されているかを確認するためには、ntdsutilやdumpfsmos、netdomといったコマンドが利用できる。
Windows 2000管理者向けツールの種類と使い分け
マイクロソフトは、Windows管理者の作業を支援するさまざまなツールを提供している。 / しかしインストールCDやWebなど提供方法はさまざまで、各ツールの使い分けなどは必ずしも明確ではない。 / Windows 2000管理者向けツールの入手方法と使い分けについて整理する。
WFetchツールでWebサーバの応答を調査する
Web関連のトラブルシューティングやアプリケーション開発では、HTTPプロトコルの内容を調査したいことがある。 / ネットワーク・モニタを使ってHTTPプロトコルをトレースしてもよいが、関係ない通信内容も表示されるので使いづらい。 / IISのリソース・キットに含まれるWFetchツールを利用すると、Webサーバにコマンドを送り、その応答を表示させることができる。


Windows Server Insider フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Windows Server Insider 記事ランキング

本日 月間