ベリタスの新製品でWindows向けバックアップ市場が激戦に
2003/1/24
ベリタスソフトウェアはWindowsサーバ向けのバックアップ、リストアツール「VERITAS Backup Exec 9.0 for Windows Servers」を2月10日に出荷すると発表した。マイクロソフトのExchange Serverへの対応を強化したことと、Windows Server 2003のストレージ管理機能をサポートするのが特徴。ベリタスのライバル、コンピュータ・アソシエイツは同様のWindowsサーバ向けのバックアップツールを1月15日に発表したばかり。マイクロソフトがWindows Server 2003を発売する予定の4月を前にバックアップ市場が盛り上がってきた。
米ベリタスソフトウェアのエグゼクティブ バイスプレジデント ポール・サラベリー氏 |
VERITAS Backup Exec 9.0 for Windows Serversは前バージョンの8.6に比べ、Exchange Server向けの機能を向上させた。米ベリタスソフトウェアのエグゼクティブ バイスプレジデント ポール・サラベリー(Paul A. Sallaberry)氏によると「メールボックスごとに増分、差分をバックアップすることで、処理速度を8.6から最大88%向上させた」という。Pubilicフォルダや添付書類を個別のメールボックスごとに復旧することも可能にした。
マイクロソフトのWindows Server 2003が持つストレージ管理機能との連携もBackup Exec 9.0の特徴。Windows Server 2003に搭載される「Volume Shadow Copy Service」(VSS)をサポート。VSSと連携することでシステムの完全なバックアップが可能だという。ベリタスとマイクロソフトが共同開発して、Windows Server 2003とWindows XP Professionalに搭載される「Automated System Recovery」(ASR:自動システムリカバリ)にも対応する。
管理コンソールには、Webベースのインターフェイスを新たに採用した。Webベースにすることで、どのPCからでもインターネット経由でBackup Exec 9.0にアクセスして、リモートによる監視と管理を可能にした。また、Backup Exec 9.0はインストールプログラムを再設計し、簡単な操作で導入できるようにした。サラベリー氏は「パッケージ未開封の状態からバックアップ開始まで10分で可能だ」と説明した。
Backup Exec 9.0は1つのエディションでWindows NT 4.0から2000、Windows Server 2003ファミリをサポートする。価格は13万2000円となっている。
バックアップ、リカバリソフトは特に中小企業で需要が高まっているといわれ、各ベンダが力を入れている。1月15日にはCAが中小企業をターゲットにしたWindowsサーバ向けのバックアップソフトを発表。ベリタスのBackup Exec 9.0と真っ向からぶつかる格好だ。ベリタスの代表取締役社長 上村美喜男氏はライバル企業について「重要な点は知名度を上げること。ベリタスがシェアを順調に伸ばしているのに対して、他社は停滞している。年内か、2004年中にはシェアでトップに立ちたい」と対抗心を表した。ベリタスは販売パートナーや、デルコンピュータなどOEMパートナーとの協業を強めて、シェアアップを図る考え。近くパートナー向けの資格認定プログラム「ベリタス・サーティファイド」を新設するという。
(垣内郁栄)
[関連リンク]
ベリタスソフトウェアの発表資料
[関連記事]
「やっと日本で本格展開できる」というCAの新製品
(@ITNews)
ベリタス、Exchange
Serverのダウンタイムを最小に (@ITNews)
CAのセキュリティ戦略のキーワードは「アクセス管理」と「アイデンティティ管理」
(@ITNews)
統一されたストレージ管理システムが必要
(@ITNews)
CA、70%強のシェアを誇るデータ・モデリング・ツールの最新版
(@ITNews)
日立がJP1を強化、ベリタスのバックアップ製品を統合
(@ITNews)
情報をお寄せください:
最新記事
|
|