SAS市場はLSIロジックがけん引してきた

2005/9/22

LSIロジックのストレージスタンダードコンポーネンツグループ シニアバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャのビル・ヴェルツ氏

 ストレージ用半導体ベンダのLSIロジックは、同社製のサーバやHDD(ハードディスクドライブ)向けのシリアル・アタッチトSCSI(SAS)製品の市場シェアが80%を超えたと発表した(同社調べ)。LSIロジックによると、サーバ製品の主要ベンダであるヒューレット・パッカード、デル、サン・マイクロシステムズ、富士通シーメンスがLSIのSAS製品を採用しているという。さらに、NECやLenovoなどもサーバ製品に採用する予定だと明らかにした。

 LSIロジックのストレージスタンダードコンポーネンツグループ シニアバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャのビル・ヴェルツ(Bill Wuertz)氏によると、同社の製品アーキテクチャはSASとシリアルATAのHDD双方に業界でいち早く対応したことが勝因だという。

 さらに、SAS物理層はシリアルATAと互換性があるため、ユーザーが自社システムをSASとSATA双方で自由に組み合わせたり、HDDに移植したりすることなどの点も多くのユーザーにSAS導入を決定させた理由だろう。

 ヴェルツ氏は、「LSIは新技術であるSASの開発と業界標準化の推進に注力してきたために、業界NO.1のシェアを得ることができた。今後も新技術開発に力を入れていきたい」と語った。

[関連リンク]
米LSI Logic

[関連記事]
HDDはシリアル転送が主流に、HPがSASドライブを7月発表 (@ITNews)
テープのままでディスクアレイ、HPが新ストレージ (@ITNews)
SATAディスクの信頼性を向上、NetAppが新ストレージ (@ITNews)
エンタープライズ事業の戦略的施設設置、日本HP (@ITNews)

情報をお寄せください:



@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)