NECエレ、開発者の悲鳴を緩和する戦略を強化

2005/11/15

 NECエレクトロニクス(以下、NECエレ)は11月14日、システムLSIやOS、ミドルウェアなど基本部分を共通化した半導体ソリューションプラットフォーム「platformOViA」の強化施策として、パートナー企業を支援する制度「platformOViAパートナープログラム」の運用を開始したと発表した。同社では、2006年第2四半期から本格的なビジネス開始すべく準備を進めている。

NECエレクトロニクス システムソフトウェア開発事業本部長 光岡誠治氏
  OViAはシステムLSIやOS、ミドルウェアなど、製品の基本となる部分を共通化して提供することで、最終的に製品として出荷するセットメーカーが基礎部分を開発する手間を省くためのプラットフォームだ。セットメーカーは基礎部分を自身で開発する必要がなくなることで、その分のリソースを、その上に載せる独自アプリケーション開発に専念できるようになる。NECエレクトロニクス システムソフトウェア開発事業本部長 光岡誠治氏は、「例えば、カーナビは、ここ数年でGPSやiPod、地上波デジタル放送など、数々の新しいアプリケーションを搭載しなければならなくなった。コードの量は2000年の100万行から2005年には500万行となり、作業量が5倍になったにもかかわらず人員はほとんど増えていない。開発現場では悲鳴が上がっているのが実情だ」と説明し、OViAの必要性を訴えた。

 具体的には、「携帯電話」「DVDレコーダーなどのデジタルAV」「カーナビなどの車戴情報システム」の3分野のセットメーカー向けに、NECエレが開発した分野別に特化したLSIと、Linuxとドライバ、各種インターフェイスをセットにしたもの、パートナー企業が開発・提供するWebブラウザやJava、メディアプレーヤーといったミドルウェアの3つをセットにして提供する。光岡氏は、「セットメーカーはOViAに準拠したシステムを構築するだけで、基本部分をOViAに置き換えることが可能になる。これにより、最大70%の開発効率を向上させることができ、3分野間でのアプリケーション流用が容易になるほか、独自技術の開発にリソースを集約でき、競争力の増加が期待できるだろう」と語り、OViA導入のメリットを説明した。

 今回運用を開始した「platformOViAパートナープログラム」では、パートナー企業製品がOViA上で確実に動作するかNECエレが検証して認定する認定制度の開始や、窓口の一本化、サポートの強化などを行う。同社は互換性テストLABを設置し、パートナーが作成したソフトウェアのplatformOViAでの動作検証を行う。確認がとれた製品はミドルウェアとして認定する。動作検証結果はWebサイト上でも公開する。参加企業は、現在のところジャストシステムなど17社。

 パートナー支援制度では、NECエレの販売網を利用した拡販や共同プロモーションの実施といったマーケティング支援、先行技術情報の提供や評価ボード、開発環境の提供などの技術サポートを主に行う。また、パートナーが作成した各ミドルウェアはplatformOViAに組み込んだうえでセットメーカーに提供し、セットメーカーからの問い合わせ窓口をNECエレだけに絞り、簡潔にする。

 また、同社はOViAのメディアインターフェイスの仕様「ver 1.0」も発表した。ただし、「ver 1.0は、仕様の概要が決まった程度。随時アップデートしていく」(光岡氏)とのこと。

 今後の予定としては、2006年第1四半期まで引き続きメディアインターフェイスの普及活動を行うほか、2006年第1四半期〜第2四半期では海外でのパートナー企業開拓を行う。そして、2006年第2四半期からはOViAに対応したシステムLSIの本格的なビジネス展開を始める予定だ。光岡氏は、「OViAの一部は社内でもすでに導入済みだ。現時点でも、導入したいという声があれば、OViAの一部は導入できるだろう。今後は仕様やサポートプログラムを充実させたい。来年には、海外でもパートナーおよびビジネスを拡大し、システムLSIにおける世界標準を目指す」とコメントした。

(@IT 大津心)

[関連リンク]
NECエレクトロニクス

[関連記事]
組み込みソフト開発の需要爆発? NECが新組織を設立 (@ITNews)
NECが「第2の創業の地」に新ビル、全館をブロードバンド化 (@ITNews)
「組み込み版ITSS」策定でエンジニアが大移動? (@ITNews)
IPA調査で判明、「外部委託で組み込みソフトの品質低下」 (@ITNews)
LSI共通プラットフォームで製品開発を効率化 NECエレが構築 (ITmedia)

情報をお寄せください:



@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)