「IEEE802.11ac」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

ソニー、「α1 II」発表 フルサイズミラーレスの新型フラグシップ、約99万円 初の“F2ズーム”も登場
ソニーから、新型フルサイズミラーレスカメラ「α1 II」が登場した。αシリーズのフラグシップモデル「α1」の後継モデルにあたり、静止画と動画で高いパフォーマンスを実現する。また、同社初のF2通しズームレンズ「FE 28-70mm F2 GM」も同時に発表した。(2024/11/20)

バッファロー、可動式アンテナを備えた11ac対応のUSB無線LANアダプター
バッファローは、外付け型アンテナを装備したUSB接続対応の無線LANアダプター「WI-U3-866DHP」を発売する。(2024/10/18)

無線LAN“乗り換え”の現実【後編】
「Wi-Fi 7」は後回し なぜ企業は“無線LANの進化”に興味がない?
無線LAN(Wi-Fi)の最新規格「Wi-Fi 7」では旧世代の無線LANに比べて複数の新機能が実装されているが、現状は導入している企業は限られている。企業がWi-Fi 7への移行を決断しない背景にあるものは何か。(2024/10/3)

無線LAN“乗り換え”の現実【前編】
「Wi-Fi 5」「Wi-Fi 6」から「Wi-Fi 7」への移行が進まない理由
無線LANの最新規格「Wi-Fi 7」では複数の新機能が実装されているが、導入している企業はまだ限られている。企業がWi-Fi 7への移行を決断しない背景には何があるのか。(2024/9/26)

iPhone 16シリーズが対応する「Wi-Fi 7」って何? 今までのWi-Fiとの違いをサクッとチェック!
あまり注目されていないような気がするのですが、9月20日に発売されたiPhone 16シリーズは、Appleのハードウェアとしては初めて「Wi-Fi 7」に対応しています。そもそもWi-Fi 7って何なのでしょうか……?(2024/9/20)

ONYX、6型E Inkディスプレイを備えた軽量タブレット端末
SKTは、Onyx Internatinal製となる6型E Inkディスプレイ搭載Androidタブレット「BOOX Go 6」の取り扱いを発表した。(2024/9/13)

「IEEE 802.11ah」の活用に進展【後編】
Wi-Fi 5、Wi-Fi 6を圧倒? 無線LAN規格「Wi-Fi HaLow」の“すごい性能”とは
IoT向け無線LAN規格「Wi-Fi HaLow」(IEEE 802.11ah)の性能を業界団体が実証した。Wi-Fi 5やWi-Fi 6と比較して、Wi-Fi HaLowは特にどのような点が優れていたのか。(2024/9/4)

キヤノン、低コスト印刷を実現したインクジェット複合機「PIXUS XK130」など4製品 「Wトク」モデルも
キヤノンは、2024年秋モデルとなるインクジェット複合機計4製品を発表した。(2024/8/29)

「IEEE 802.11ah」の活用に進展【前編】
同じ無線LANでもWi-Fi 5やWi-Fi 6と「Wi-Fi HaLow」が全然違うのはなぜ?
今後の幅広い活用が期待される無線LAN規格に「Wi-Fi HaLow」(IEEE 802.11ah)がある。Wi-Fi HaLowはどのような無線LAN規格なのか。業界団体WBAの取り組みを基に解説する。(2024/8/28)

Raspberry Pi 5のラインアップにメモリ2GB搭載の下位モデルが追加
スイッチサイエンスは、Raspberry Pi 5シリーズの取扱ラインアップに新モデル「Raspberry Pi 5 2GB」を追加した。(2024/8/21)

天空、Celeronを搭載した15.6型エントリーノートPC 発売記念価格は税込み3万9800円
天空は、低価格帯を実現した15.6型エントリーノートPC「TENKU Comfortbook 15」の販売を開始した。(2024/8/2)

2024年のGalaxy Watchは「Ultra」「7」「FE」の3本立て いずれも7月下旬以降に発売
Samsung Electronicsが、スマートウォッチ「Galaxy Watch」の新モデルを発表した。従来モデルの新作である「Galaxy Watch7」の他、よりハードな利用環境にも耐える「Galaxy Watch Ultra」や、廉価版の「Galaxy Watch FE」も登場し、より広範なユーザーの獲得を目指す。(2024/7/10)

ペンやキーボードにも対応:
NECPCが10.95型Androidタブレット「LAVIE Tab T11」のスタンダードモデルを投入 5万円弱で4スピーカー搭載
NECパーソナルコンピュータが、LAVIE Tab T11の新スタンダード(メインストリーム)モデルを投入する。スペックのメリハリを付けることで5万円弱の価格を実現し、サラウンド再生にも対応する4スピーカーを搭載したことが特徴だ。(2024/7/9)

TP-Link、モバイル回線の利用にも対応した無線LANルーター「Archer MR600」
ティーピーリンクジャパンは、モバイル回線と光回線に両対応したハイブリッド型無線LANルーター「Archer MR600」を発表した。(2024/7/4)

モトローラが「moto g64 5G」を6月28日発売 おサイフケータイ付きで3万4800円 Y!mobile向けモデルも7月上旬以降に登場
モトローラのミドルレンジモデル「moto gシリーズ」に最新モデルが登場する。日本向けにおサイフケータイを搭載した上で、直販価格で3万4800円を実現している。MVNOではIIJmioが独占的に扱う他、MNOではソフトバンクが「Y!mobile」ブランド向けにスペックを一部変更したモデルを販売する。【訂正】(2024/6/20)

Apple Vision Proで「SteamVR」実現 PCVR化できる無料アプリ「ALVR」、App Storeに登場
非対応のVRヘッドセットであっても、PCとつなげて「SteamVR」に対応させる無料アプリ「ALVR」が、Apple Vision Proに対応した。これにより、PCからApple Vision Proへ、Wi-Fi経由でSteamVRに対応したゲームやアプリのストリーミングプレイが可能になるという。(2024/6/20)

ECS、Windows 10 IoTを導入したCeleron N5100搭載ミニデスクトップPC
リンクスインターナショナルは、Celeronを採用した小型デスクトップPC「LIVA Q3D N5100」の取り扱いを発表した。(2024/6/14)

SKT、カラー表示に対応した7型電子ペーパー端末「BOOX GoColor7」を取り扱い
SKTは、ONYX製となる7型カラー電子ペーパー端末「BOOX GoColor7」の取り扱いを発表した。(2024/6/12)

COMPUTEX TAIPEI 2024:
Lunar Lake搭載の動くポータブルゲーミングPC「Claw 8 AI+」がお目見え! 台北で見た気になるミニPC
台湾の台北市で見本市「COMPUTEX TAIPEI 2024」が開催されている。さまざまな展示品の中で気になるミニPCやポータブルゲーミングPC、デスクトップPCを紹介しよう。(2024/6/7)

半径300メートルのIT:
ルーターは“消耗品”と心得よ 脅威から身を守るための製品選定のコツ
ルーターを“交換不要で使い続けるもの”と考えていると、脆弱性が生まれてサイバー攻撃の被害に遭ってしまう可能性があります。そこでこれを消耗品と捉えて定期的に買い替える必要がありますが、その際の製品選定のポイントは何でしょうか。(2024/5/28)

有線より圧倒的な高速ぶり:
バッファローのWi-Fi 7ルーター「WXR18000BE10P」を試す 無線通信でも実測約9Gbps!
国内において「Wi-Fi 7(IEEE 802.11be)」の320MHz幅通信が解禁されて時間を置かずに、バッファローがWi-Fi 7ルーター「WXR18000BE10P」を発表した。本機の実力はいかほどのものか、それを支える技術を解説しつつ、実際に試してみよう。(2024/5/17)

FCNTが「arrows We2」「arrows We2 Plus」発表 PlusはSnapdragon 7+ Gen 2搭載で自律神経測定も可能
レノボ傘下となったFCNTが、新体制で初めてとなるスマートフォンをリリースする。従来モデルの後継に加え、スペックと画面サイズを引き上げた上位モデルも用意される。(2024/5/16)

Next GIGAで何が変わる? 文科省が「学習用端末」の要件や補助スキームの変更などを行った理由【前編】
2019年度に始まった「GIGAスクール構想」で導入された学習用端末が、2024年度から順次更新時期を迎える。そのことを受けて、端末メーカーやプラットフォーマーが置き換えを見越した動きを活発化させている。この記事では、新たな学習用端末の要件と調達方法について見ていきたい。(2024/5/16)

パッと見で分からない細かいこだわりも バッファロー開発陣に聞くWi-Fi 7ルーター「WXR18000BE10P」の秘密【後編】
バッファローが、国内メーカー初となる「Wi-Fi CERTIFIED 7」認証を取得した無線LANルーターを発売した。その特徴を、同社の開発陣に聞いた。(2024/5/1)

企業向け無線ネットワークの選択肢【後編】
「Wi-Fi 6」も「5G」も“使えれば皆同じ”ではない 無線通信の決定的な違い
無線には「Wi-Fi 6」を含む無線LANや「プライベートLTE」といった選択肢がある。無線LANの規格ごとの違いに触れつつ、各無線規格にどのような違いがあるのかを比較する。(2024/4/26)

バッファロー開発陣に聞く「Wi-Fi 7」にいち早く対応したメリット 決め手は異なる周波数を束ねる「MLO」【前編】
バッファローが、国内メーカー初となるWi-Fi 7対応ルーターを発売した。国内での利用解禁からわずかな期間で発売までたどり着いた背景には何があったのだろうか。担当者に話を聞いた。(2024/4/22)

Blackview、エントリー設計の11型Androidタブレット「Blackview Tab 16 Pro」の国内取り扱いを開始
中国Blackviewは、Android 14を搭載した11型タブレット端末「Blackview Tab 16 Pro」の国内取り扱い開始を発表した。(2024/4/1)

Teclast、Android 14を搭載したエントリー11型タブレット
Teclastは、エントリー価格帯を実現した11型Androidタブレット端末「T50HD」の販売を開始した。(2024/3/25)

Blackview、スタンダード設計の11.5型Androidタブレット「Blackview MEGA 1」
中国Blackviewは、Android OSを採用した11.5型タブレット端末「Blackview MEGA 1」を発表した。(2024/3/18)

aiwa、Android 13を搭載した10.3型Androidタブレット
アイワマーケティングジャパンは、10.3型液晶を備えたAndroidタブレット端末「aiwa tab AG10」を発表した。(2024/3/14)

XPPen、高性能スタイラスペンを備えた12型Androidタブレット「Magic Drawing Pad」
XPPenは、スマートチップ内蔵ペンを標準装備した12型Androidタブレット「Magic Drawing Pad」を発表した。(2024/2/29)

Wi-Fi 7をいつ導入するか【後編】
無線LAN規格「Wi-Fi 6」から「Wi-Fi 7」への進化は“意味がない”のか?
無線LAN新規格の開発ペースが加速している。ただし一部の機能は十分に活用されないまま、新規格の開発が進んでいる。こうした状況に専門家は危機感を抱いている。(2024/2/20)

Wi-Fi 7をいつ導入するか【前編】
無線LAN「Wi-Fi 7」に飛び付く人と「Wi-Fi 6」で満足な人、それぞれの考え
無線LANの次世代規格Wi-Fi 7に準拠する製品が早くも市場に出てきた。しかし、だからといって企業や消費者が無線LAN新製品に飛び付くわけではない。(2024/2/13)

Blackview、10.5型Androidタブレット「Oscal Pad 16」
中国Blackviewは、10.5型WUXGAディスプレイを備えたAndroidタブレット「Oscal Pad 16」を発表した。(2024/1/9)

ドコモ、最大約21時間の通信が可能なモバイルLTEルーター「Aterm MR10LN SW」を2024年1月12日に発売
NTTドコモが、LTE(4G)対応モバイルルーター「Aterm MR10LN SW」を発売する。下り最大150MbpsのLTE回線に対応し、約4000mAhのバッテリー搭載で最大約21時間の連続通信が可能だ。(2023/12/26)

有機EL搭載でバッテリー容量もアップ! 新型Steam Deckを試して分かったこと
ValveのポータブルPC「Steam Deck」に、有機ELディスプレイを搭載した「Steam Deck OLED」が追加された。上位モデルの実機を入手したので、従来モデルとの違いを確かめた。(2023/12/5)

TP-Link、Wi-Fi 6接続に対応したスティック型USB無線LANアダプター
ティーピーリンクジャパンは、Wi-Fi 6接続をサポートしたスティック型USB無線LANアダプター「Archer TX20U」を発売する。(2023/11/30)

頑丈なLTE対応タブレット「Orbic TAB10R 4G」の発売日は11月29日 3万9800円
Orbic(オルビック)のLTE対応10.1型タブレット「Orbic TAB10R 4G」の発売日が11月29日に決まった。一部のECサイトでは販売予約の受け付けも始まっている。(2023/11/22)

ONYX、処理能力を向上したカラー対応電子ペーパー搭載10.3型タブレット端末
SKTは、ONYX Internatinal製となるカラー対応電子ペーパー搭載10.3型タブレット端末の新モデル2製品の取り扱いを発表した。(2023/10/30)

Gloture、Intel N95を搭載した14型WindowsタブレットPCを取り扱い
Glotureは、14型液晶ディスプレイを内蔵するWindowsタブレットPC「WinPad Pro」の取り扱いを発表した。(2023/10/17)

2023年10月に英国で発売:
「Raspberry Pi 5」が登場、CPU性能が2倍以上に
英国Raspberry Pi財団は2023年9月28日(英国時間)、最新モデルとなる「Raspberry Pi 5」を発表した。前世代の「Raspberry Pi 4」と比べCPU性能は2〜3倍となったほか、新たにPCI Express 2.0も利用可能になった。(2023/9/28)

「Raspberry Pi 5」発表 CPU性能は2倍以上に向上、PCI Express 2.0にも対応
前世代機に比べてプロセッサの処理性能が2倍以上に高速化したという。(2023/9/28)

ONYX、6型電子ペーパーを採用した小型軽量のAndroid端末「BOOX Palma」
SKTは、ONYX Internatinal製となる6型電子ペーパー端末「BOOX Palma」の取り扱いを発表した。(2023/9/20)

Blackview、大容量バッテリーを搭載したエントリー10型Androidタブレット
Blackviewは、エントリークラス設計の10.36型Androidタブレット端末「Oscal Pad 15」を発表した。(2023/9/19)

改めておさらい:
iPhone 15 Proでようやく対応の「Wi-Fi 6E」って何? 「Wi-Fi 6」と何が違う?
ハイエンドのAndroidスマートフォンから遅れること約2〜3年、iPhoneにもようやく「Wi-Fi 6E」の波が来た。「Wi-Fi 6」と何が違うのか、改めておさらいしつつ、その長短を確かめていこう。【訂正】(2023/9/13)

aiwa、実売約3万円の10.1型Androidタブレット
アイワマーケティングジャパンは、Android 13を導入した10.1型タブレット端末「aiwa tab AS10(6)」を発売する。(2023/9/6)

マウス、14型エントリーノート「mouse B4」に“Windows Sモード”搭載のバリエーション構成モデル
マウスコンピューターは、Celeron搭載14型エントリーノートPC「mouse B4」にラインアップにWindows Sモード搭載モデルを追加した。(2023/9/5)

ECSIPC、手乗りサイズの超小型筐体を採用したミニデスクトップPC
台湾ECSIPCは、超小型筐体を採用したミニデスクトップPC「LIVA Q3」シリーズを発表した。(2023/8/23)

Wi-Fi 6E対応のメリットはある? バッファローの新型フラグシップルーター「WXR-11000XE12」を試して分かったこと
バッファローのフラグシップWi-Fiルーターが約3年半ぶりにモデルチェンジを果たした。パッと見は先代と変わりないのだが、6GHz帯の通信に対応するなど“中身”は大きく進化している。その実態に迫っていこう。(2023/8/16)

「無線ネットワーク」を生かし切る【第3回】
無線LANを「W-Fi 6」(IEEE 802.11ax)にするのが“意外と難しい”のはなぜ?
無線LANを「Wi-Fi 5」準拠から「Wi-Fi 6」準拠に変更するのは、決して簡単ではない。Wi-Fi 6への切り替えを検討する際には、何に注意すべきなのか。(2023/8/5)

「無線ネットワーク」を生かし切る【第2回】
無線LANなら「Wi-Fi 6」(IEEE 802.11ax)を使うべき“これだけの根拠”
有線LANから無線LANへの置き換えを進める際に、検討対象になり得るのが「Wi-Fi 6」準拠のネットワーク製品だ。Wi-Fi 6にこだわるべき理由は幾つかある。Wi-Fi 6の主な利点と懸念を整理しよう。(2023/8/2)

エイサー、約 1.14kgの軽量設計を採用した法人向け13.3型2in1 Chromebook
日本エイサーは、法人市場向けとなる13.3型2in1 Chromebook「Acer Chromebook Enterprise Spin 513」を発売する。(2023/7/25)

エプソンダイレクト、セルフレジへの導入にも対応したWindows 10 IoT搭載11.6型タブレットPC
エプソンダイレクトは、Windows 10 IoT Enterprise LTSCを搭載した11.6型タブレットPC「Endeavor JT70」を発表した。(2023/7/25)

古田雄介の週末アキバ速報:
Intel N100搭載の超小型ファンレスPCが登場/根強い? そろそろ終わり? Windows 10の需要
Intel N100をオンボードした超小型マシンが登場して話題を集めている。また、Windows 11と10の売れ行きの具合も、各ショップに聞いて回った。(2023/7/22)

Amazonのスマートディスプレイ「Echo Show 5」が第3世代に 処理性能2割増し+スピーカー音質改善で9980円
Amazonの5.5型スマートディスプレイ「Echo Show 5」が、第3世代に進化する。ボディーデザインを刷新し、新しいニューラルプロセッサの採用で処理速度が最大20%増しとなった他、スピーカーを大型化し特に低音域の再生能力が向上している。(2023/7/21)

Gloture、手のひらサイズの超小型筐体を採用したIntel N100搭載ミニデスクトップ
Glotureは、Intel N100を搭載した超小型設計のデスクトップPC「GeeLarks X2」の取り扱いを開始する。(2023/7/13)

CHUWI、Windows 11を搭載した12型/13型タブレットPC「UBook X」「UBook XPro」新モデルを発表
中国CHUWI INNOVATIONは、Windows 11を搭載した12型/13型タブレットPC「UBook X」「UBook XPro」の新モデルを発表した。(2023/7/4)

SKT、7.8型カラー電子ペーパー端末「BOOX Tab Mini C」など2製品
SKTは、ONYX Internatinal製となる7.8型カラー電子ペーパー搭載タブレット端末「BOOX Tab Mini C」など計2製品を発表した。(2023/7/3)

Insta360、親指大サイズの小型筐体を採用したアクションカメラ「Insta360 GO 3」
アスクは、Insta360ブランド製となる小型アクションカメラ「Insta360 GO 3」の取り扱いを発表した。(2023/6/27)

FFF、Core i3を搭載した27型液晶一体型デスクトップ
FFF SMART LIFE CONNECTEDは、27型フルHD液晶ディスプレイを備えた一体型デスクトップPC「FFF-ALPC2702」を発表した。(2023/6/23)

思ったよりもいいもの――ヤマダデンキの「FireTVスマートテレビ」を約1年3カ月使って分かったこと
2022年3月、ヤマダデンキが船井電機製の「Fire TVスマートテレビ」を発売した。約1年3カ月間、このTVの43型モデルを使ってきた筆者が、その率直な感想を述べたいと思う。【訂正】(2023/6/21)

aiwaデジタルブランドからエントリー8型Androidタブレットが発表 税込み2万800円
JENESISは、エントリー仕様の8型Androidタブレット「aiwa tab AB8」を発表した。(2023/6/19)

CHUWI、エントリー設計の10.1型Androidタブレット
中国CHUWI INNOVATIONは、エントリー仕様の10.1型Androidタブレット「Hi10 X Pro」を発表した。(2023/6/16)

ONYX、小型軽量設計の6型電子ペーパー端末「BOOX Poke5」
SKTは、ONYX Internatinal製となる6型電子ペーパー採用タブレット端末「BOOX Poke5」を発表した。(2023/5/22)

車載用の「Echo Auto」は第2世代に:
Amazon、半球型コンパクトスマートスピーカー「Echo Pop」を5月31日発売 5980円
Amazonは、半球型デザインを採用した小型スマートスピーカー「Echo Pop」を発売する。予約販売は既に受け付け始めており、5月31日に発売(出荷開始)する予定だ。(2023/5/18)

エプソン、省スペース設計のA4対応ドキュメントスキャナー新モデル
エプソンは、A4判スキャンに対応したドキュメントスキャナー計2製品を発表した。(2023/5/10)

ONYX、カラー表示対応の10.3型電子ペーパー端末「Tab Ultra C」
SKTは、10.3型カラー電子ペーパーを採用したタブレット端末「Tab Ultra C」を発売する。(2023/5/9)

MINISFORUM、Intel N100/Core i3-N305を搭載したミニデスクトップPC
MINISFORUMは、Intel N100およびCore i3-N305を搭載したエントリークラスのミニデスクトップPC「UN100」「UN305」を発売する。(2023/5/8)

“大成功した無線通信”の歴史と今後【第5回】
「Wi-Fi 6」が“当然の選択肢”になったこれだけの理由
企業のネットワークにおいては有線LANが主流だった時期がある。だが「Wi-Fi 6」が普及しつつあるのと同時に、無線LANに対する企業の見方は変わった。目覚ましい進化を継続してきた無線LANは、以前と何が違うのか。(2023/5/5)

“大成功した無線通信”の歴史と今後【第4回】
「IEEE 802.11ax」(Wi-Fi 6)に至るまでの無線LAN“大進化”の系譜
「IEEE 802.11」や「Wi-Fi」の名称で広く知られる無線LANは、1990年代後半から2000年代前半にかけての初期から2020年代に至るまで、多彩な進化を遂げてきた。その系譜とは。(2023/5/4)

エイサー、タブレットスタイルでも利用可能な13.3型2in1 Chromebook
日本エイサーは、法人市場向けとなる13.3型2in1 Chromebook「CP513-1H-N18P」を発売する。(2023/4/25)

Amazon ゴールデンウィーク セール:
バッファローのWi-FiルーターやPC周辺機器が値引き販売中 最大で参考価格の75.6%引き!
Amazon.co.jpで始まった「Amazon ゴールデンウィーク セール」において、バッファローのWi-FiルーターやPC周辺機器が値引き販売されている。最大割引率は75.6%となっており、欲しいものがあればすぐにでもチェックしたい。(2023/4/22)

エイサー、第12世代Core i5/i7を搭載したスタンダード15.6型ビジネスノート
日本エイサーは、法人向けとなるスタンダード設計の15.6型ビジネスノートPC計4製品を発表した。(2023/4/18)

CHUWI(ツーウェイ)が「5GHz帯Wi-Fi」の認証取得漏れの経緯を説明 認証は4月30日までに取得予定だが……
中国Chuwi Innovation Technology(ツーウェイ)が総務省から行政指導を受けたことについて、同社が経緯と対応策をWebサイト上で公開した。指導理由の1つとなった「5GHz帯における認証の未取得」は必要な認証を4月30日までに取得するとしているが、もう1つの「技適などの表示」については対応策が明記されていない。(2023/4/13)

PR:急変するビジネス事情に備えよ! ビジネスPCはこんなに進化した! 新旧Let's noteを比べて分かった驚きの結果
パナソニック コネクトのモバイルPC「Let's note」シリーズは、古くからビジネス向けの人気モデルとして名をはせている。しかし、その新旧モデルを比べてみると、昨今のハイブリッドワークに最適化されているのがいかに大切なのかが分かる。(2023/3/30)

エイサー、第13世代Core i3 Nを採用したエントリー15.6型ノート
日本エイサーは、スタンダード15.6型ノート「Aspire 3」シリーズにCore i3を採用したエントリーモデルを追加した。(2023/3/29)

MINISFORUM、30mm厚の小型デスクトップ「GK41」にWindows 11 Pro導入モデル
リンクスインターナショナルは、MINISFORUM製となるCeleron搭載ミニデスクトップPC「MINISFORUM GK41 Win11」の取り扱いを開始した。(2023/3/27)

デル、第13世代Coreプロセッサを採用した14型/15.6型ビジネスノート
デル・テクノロジーズは、第13世代Core i3/i5/i7の搭載に対応した14型/15.6型ビジネスノートPC「Vostro 14」「Vostro 15」を発表した。(2023/3/22)

リンクス、Core i5を搭載した超小型ミニデスクトップPC
リンクスインターナショナルは、手のひらサイズの小型筐体を採用したデスクトップPC「LZ16J」を発売する。(2023/3/13)

PR:税別9万円台から購入できるWindows 11 Ready PC「MousePro-NB5」シリーズの魅力
マウスコンピューターのビジネス向けノートPC「MousePro-NB5シリーズ」は、税別で9万円台から購入できるリーズナブルなモデルだ。豊富なインタフェースを備えるだけでなく、将来的なWindows 11へのアップグレードが可能なWindows 10 Proモデルも選べるなど、ビジネスの現場に即した魅力が詰まっている。(提供:mouse)(2023/3/3)

税込み10万円未満で買えてハイブリッドワークに適応! 堅実志向の14型ビジネスモバイルPC「MousePro-NB211F」を試す
マウスコンピューターの「MousePro-NB211F」は、14型の液晶ディスプレイを備えたビジネス向けモバイルPCだ。税込みで10万円を切る抜群のコスパを備えた実機をチェックした。(2023/2/28)

TP-Link、省スペース設計を採用したWi-Fi 6対応無線LANルーター
ティーピーリンクジャパンは、省スペースな縦置き対応筐体を採用するWi-Fi 6対応無線LANルーター「Archer AX3000」を発表した。(2023/2/16)

JENESIS、10.1型Androidタブレット「JA2-TBA1002」に白色カラバリモデルを追加
JENESISは、Android搭載10.1型タブレット端末「JA2-TBA1002」にホワイトカラーモデルを追加した。(2023/2/10)

ECS製ミニデスクトップ「LIVA Z2」に256GB SSD増設済みのバリエーション構成モデル
リンクスインターナショナルは、ミニデスクトップPC「LIVA Z2(N5030)」のバリエーション構成モデルの取り扱いを開始する。(2023/2/10)

税込み10万円弱の実力は? 「arrows N F-51C」実機クイックレビュー
2月10日にNTTドコモから発売される「arrows N F-51C」は、arrowsの“リブランド”初号機で、従来からの便利機能を継承しつつ、リサイクル素材を積極的に活用するなど新機軸も見受けられる。SNSでは「スペックの割に高価」という声もあるが、実際の所はどうなのか、短時間ながら試す機会を得たので報告しよう。(2023/2/8)

Amazonのスマートスピーカー「Echo Dot」が第5世代に スピーカーを大型化し温度センサーを新搭載
Amazonのコンパクトなスマートスピーカー「Echo Dotシリーズ」が第5世代となる。スピーカーの口径が10%増した他、新たに温度センサーを組み込んだことにより温度をトリガーとした空調のコントロールも可能となった。(2023/2/1)

HomePod(第2世代)は初代から何が変わったのか? スペックを見比べて分かったこと
Appleは、第2世代となる「HomePod」を2月3日に発売します。Appleは「まったく新しいHomePod」とアピールしているものの、見た目はほぼ同じ。一部では仕様が劣化しているのでは? とも思える部分もありますが、どのあたりが進化したのでしょうか。(2023/1/27)

少なくとも1割引きで購入可:
「チューナーレスTV」と名乗らないのはなぜ? webOS搭載の「LGスマートモニター」の秘密に迫る
LGエレクトロニクスがwebOS搭載「スマートモニター」をMakuakeで発売した。製品的特徴を見ると、一時期話題となった「チューナーレスTV」と同じように見えるのだが、あくまでも「モニター(ディスプレイ)」であることにこだわっていることに特徴がある。(2022/12/22)

CES 2023:
Lenovoがコンシューマー向けPCとタブレットの新モデルを一挙に発表
CES 2023の開幕を前に、Lenovoが「Idea」ブランドのノートPCとデスクトップPCの新製品と、Androidタブレットの新モデルを一挙に発表した。PC製品は新型CPUや新型GPUを搭載していることが特徴だが、どんなCPU/GPUなのかは現時点では不明である。(2022/12/20)

MINISFORUM、AMD A4を採用したエントリー仕様のミニデスクトップPC
リンクスインターナショナルは、MINISFORUM製となるAMD A4搭載ミニデスクトップPC「MINISFORUM MT4UB1」の取り扱いを開始する。(2022/12/15)

SKT、ペン入力にも対応した7.8型E Ink採用Androidタブレット
SKTは、ONYX Internatinalとなる7.8型E Ink採用タブレット端末「BOOX Nova Air2」の取り扱いを発表した。(2022/12/12)

FFF、Android 12搭載の10.1型エントリータブレット端末
FFF SMART LIFE CONNECTEDは、10.1型WXGA液晶を備えたエントリー構成の10.1型タブレット端末「FFF-TAB10B1」を発売する。(2022/12/8)

ASUS、Ryzen 5000シリーズを採用した薄型軽量14型モバイルノート
ASUS JAPANは、14型フルHD液晶を備えた薄型軽量モバイルノートPC「ASUS Zenbook 14 UM425QA」シリーズを発表した。(2022/11/24)

動画に資料閲覧に「ちょうどいい」 3.7万円のAndroidタブレット「OPPO Pad Air」を試す
オウガ・ジャパン(OPPO Japan)が日本市場に初めて投入したAndroidタブレット「OPPO Pad Air」は、実売価格が約3万78000円と比較的手頃な価格となっている。その使い勝手はいかほどのものか、実際に使ってみよう。(2022/10/14)

MSI、コストパフォーマンスを重視したRyzen 5+GTX 1660 SUPER搭載ゲーミングデスクトップPC
エムエスアイコンピュータージャパンは、Ryzen 5を標準搭載したゲーミングデスクトップPC「MAG META S 5SI-043JP」を発表した。(2022/10/12)

イーロン・マスク氏が創業:
衛星インターネットサービス「Starlink」が日本でサービスイン おおむね渡島半島から関東山地の東側まで利用可能
米SpaceXが提供する衛星インターネットサービス「Starlink」が、ついに日本でも一部地域で利用できるようになった。ハードウェア一式は7万3000円で、それとは別に月額料金が1万2300円必要になる。(2022/10/11)

間もなくWi-Fi 7の時代【前編】
無線LANは次世代規格「Wi-Fi 7」でこう変わる 「Wi-Fi 6E」は無意味だった?
遅延やデータ伝送速度などの性能を踏まえると、Wi-Fi 7には次世代無線LAN規格としての将来性がある。とはいえ理論と実測は異なるので、その点を含めてWi-Fi 7への期待を探る。(2022/10/10)

リンクス、MINISFORUM製のモバイルRyzen 7搭載ミニデスクトップPC「MINISFORUM UM480」の発売日を確定 10月15日発売
リンクスインターナショナルは、同社取り扱いとなるMINISFORUM製ミニデスクトップPC「MINISFORUM UM480」の発売日確定を告知した。(2022/10/7)

サステナビリティに配慮したエシカルスマホ「arrows N」登場 2023年2月以降に発売
NTTドコモとFCNTが、サステナビリティ(持続可能性)に配慮した新型スマートフォンを発売する。電気/電子部品を除く部材の約3分の2をリサイクル素材としつつも、arrowsスマートフォンならではの耐衝撃/耐環境性能を確保していることが特徴だ。(2022/10/6)

ASUS、着脱式キーボードを備えたSnapdragon搭載の10.5型2in1ノートPC
ASUS JAPANは、着脱式キーボードを備えた10.5型2in1ノートPC「ASUS ExpertBook B3 Detachable B3000DQ1A」を発表した。(2022/10/5)

TP-Link、メッシュ接続に対応したエントリー無線LANルーター「Deco S7」
ティーピーリンクジャパンは、メッシュ接続をサポートした無線LANルーター「Deco S7」を発売する。(2022/9/22)

ASUS、タッチ対応15.6型液晶を備えたエントリー構成の法人向け液晶一体型デスクトップPC
ASUS JAPANは、法人向けとなる15.6型液晶一体型デスクトップPC「ASUS ExpertCenter E1 AiO E1600WKAT」の販売を開始する。(2022/9/22)

在宅ワークにちょうどいい新PCを作る! 今、ショップ店員が選ぶお勧めの3タイプ
長期化する在宅ワークの中で、だましだまし使ってきたPCもいよいよ限界が近い……。そう考えている人も多いのではないだろうか。今、改めてPCを組むならどのようなモデルがアリなのか。アキバのPCショップ店員にお勧め構成を聞いた。(2022/9/7)

いよいよ解禁!「Wi-Fi 6E」は何がすごい? 「Wi-Fi 6」との違いは? どんなモデルがある?
9月2日、6GHz帯の電波を利用した無線LANが“解禁”された。いわゆる「Wi-Fi 6E」というものだが、これは従来の「Wi-Fi 6」と何が違うのだろうか。簡単かつ詳しく解説する。(2022/9/6)

Kobo、6型E Inkを搭載したエントリー電子書籍リーダー「Kobo Clara 2E」
Rakuten Koboは、6型E Inkディスプレイを備えた電子書籍リーダー端末「Kobo Clara 2E」を発表した。(2022/9/5)

アイリスオーヤマ、15.6型フルHD液晶を備えた大型Androidタブレット
アイリスオーヤマは、15.6型フルHD液晶パネルを採用したAndroidタブレット端末「LUCAタブレット TM152M8N1」を発表した。(2022/9/1)

Lenovoが初めて「Chromebox」をリリース ChromebookやAndroidタブレットにも新製品
Lenovoが、自社初となる「Chromebox」(Chrome OS搭載デスクトップPC)をリリースする。ThinkCentre Tinyシリーズの新ラインアップとして登場するもので、移動する必要のない環境での利用を狙った製品となる。ChromebookやAndroidタブレットにも新製品が登場する。(2022/9/1)

PR:「Wi-Fi 6ルーター」に変えるなら今! 「TP-Link」なら予算や使い方に合わせて選べる!
最新の無線LAN規格「Wi-Fi 6」ことIEEE 802.11axの無線LANに対応するホームルーターも増えてきた。そんな今だからこそお勧めしたいのが、予算やニーズに合わせて最適なモデルを選べるTP-Link(ティーピーリンク)のWi-Fi 6ルーターだ。(2022/8/9)

HarmonyOS 2搭載:
Wi-Fi専用の10.4型「HUAWEI MatePad」に新モデル 税込み4万1800円
ファーウェイ・ジャパンが、10.4型タブレットの新モデルをリリースする。2021年モデルのリファインモデルだが、スペックアップした部分とスペックダウンした部分があるので注意しよう。(2022/7/26)

MSI、水冷CPUクーラーを標準搭載したRyzen 7+Radeon RX搭載ミドルタワーゲーミングPC
エムエスアイコンピュータージャパンは、プロセッサとしてRyzen 7 5800Xを採用したミドルタワー型ゲーミングデスクトップPC「MAG META 5 5EDQ-1298JP」を発売する。(2022/7/22)

4万円台「OPPO Reno7 A」の“3年使える”は本当か 実用視点で検証した結果
6月発売の5Gスマートフォン「OPPO Reno 7 A」。“スペックに現れない部分”にこだわりのあるミッドレンジモデルの実力を検証する。(2022/7/20)

ASUS、2in1機構を備えたCore m3搭載の14型Chromebook
ASUS JAPANは、タッチ対応14型フルHD液晶を備えた2in1タイプのChromebook「ASUS Chromebook Flip C434TA」を発表した。(2022/7/19)

「Fire 7(第12世代)」はマンガ向き? 6980円で買える小型タブレットを検証
Amazonが「Fire 7」の新モデルが登場した。先代と比べると1000円値上げしているものの、税込みでも7000円を切る価格はタブレット端末としては手頃である。マンガを読む上で便利かどうか、電子ペーパー(E Ink)を搭載するKindle Paperwhiteと比較してみよう。(2022/7/5)

Gloture、モバイル向け第9世代Core i9を備えた薄型ゲーミングPC「GeeCores」を販売開始
Glotureは、第9世代Core i9とGeForce GTX 1650を備えた薄型設計のゲーミングデスクトップPC「GeeCores」の取り扱いを開始した。(2022/7/1)

ASUS、16:10液晶を備えたエントリー12型2in1 Chromebook「Flip CM3」にストレージ増量モデル
ASUS JAPANは、2in1機構を備えた12型Chromebook「ASUS Chromebook Flip CM3 (CM3200)」のバリエーション構成モデルを発表した。(2022/7/1)

「Steam Link」は快適? “変身”するAndroidベースのポータブルゲーミングデバイス「GPD XP」を試す
中国GPDが開発し、日本では天空が販売しているAndroidベースのポータブルゲーミングデバイス「GPD XP」は、ポータブルゲーム機より少し高く、据え置きハイエンドゲーム機より少し安いという絶妙な価格設定となっている。快適にゲームを遊べるのか、実際に試してみよう。(2022/6/24)

PR:夏の買い換え/買い増しに最適な1台を探す 用途別おすすめモデルはこれだ!
行動制限が解除され、改めて仕事や学業などの動きが変わりそうだ。一方で極端な円安が進行するなど不安な要素も多い。そのような中で、改めて普段利用しているPCや周辺機器を買い直したり、新たに追加したりすることで、日々のライフスタイルを見直したいと考えている人に大きなきっかけとなるのがボーナスシーズンだ。今買うならどのようなモデルがお勧めなのかを、ポイントを絞ってまとめた。(2022/6/22)

半導体不足に苦しむネットワーク機器業界に予想外の将来展望 IDCが国内企業向けネットワーク機器市場を予測
IDCは、国内企業向けネットワーク機器市場に関する市場動向と予測を発表した。製品セグメント別では、企業向け無線LAN機器市場が力強い成長を続ける見込みだ。(2022/6/17)

ECS、Celeron搭載でファンレス仕様のミニデスクトップPC
リンクスインターナショナルは、台湾ECS製となるファンレス設計のミニデスクトップPC「LIVA Z2」シリーズ2製品の取り扱いを開始した。(2022/6/15)

ZOTAC、28.5mm厚のスリム筐体を採用したCore i5搭載ミニデスクトップPC
ZOTACは、第11世代Core i5プロセッサを搭載したミニデスクトップPC「ZBOX Mシリーズ edge MI646」を発売した。(2022/6/1)

PR:ハイブリッドワーク向けPCなら「MousePro」 人気の2製品をレビュー
(2022/5/31)

サードウェーブ、Celeron搭載15.6型ノート「VF-AD5」にメモリ8GBモデルを追加
サードウェーブは、同社製のエントリー15.6型ノートPC「THIRDWAVE VF-AD5」にメモリ増量のバリエーション構成モデルを追加した。(2022/5/30)

ファーウェイが「MateBook 14」にRyzen 5モデルを追加 デタッチャブル2in1「MateBook E」はCore i5モデルのメモリ/ストレージを強化
ファーウェイ・ジャパンが、アスペクト比3:2のディスプレイを搭載した14型ノートPC「MateBook 14」のラインアップにRyzen搭載モデルを追加した。デタッチャブル2in1タブレット「MateBook E」のCore i5モデルにも、メモリとストレージを強化したモデルを投入する。(2022/5/26)

Minisforum、Ryzen 3採用のミニデスクトップPC
リンクスインターナショナルは、Minisforum製コンパクトデスクトップPC「UM320」の取り扱いを発表した。(2022/5/18)

無線LANとモバイル通信の新世代比較【前編】
「Wi-Fi 6」と「5G」を使うなら知っておくべき、5つの重大な違い
無線LANは「Wi-Fi 6」、モバイル通信は「5G」の利用が広がりつつあり、双方の通信技術が力を合わせるべき時が来ている。2つの通信技術の共通点と違いを踏まえて、応用の可能性を探る。(2022/5/12)

ITワード365:
【ITワード365】Wi-Fi 6E/PPAP/ノーコード/MaaS/Cookie/TSMC/量子インターネット
最新IT動向のキャッチアップはキーワードから。専門用語でけむに巻かれないIT人材になるための、毎日ひとことキーワード解説。(2022/5/12)

PR:Wi-Fi 6対応で簡単に無線エリアを拡大! TP-Linkの高速メッシュWi-Fiルーター「Deco X50」をおススメする理由
TP-Linkの最新メッシュWi-Fiルーター「Deco X50」は、高速無線LANのWi-Fi 6への対応はもちろん、難しい知識なしで簡単にWi-Fiのエリアを広げることができる優れものだ。通信テストを交えつつ、その実力をチェックしていこう。(2022/5/2)

Windows 11 Pro搭載で実売6万円切りのお手軽ノートPC「THIRDWAVE VF-AD5」を試す
サードウェーブから発売された「THIRDWAVE VF-AD5」は、税込み5万6980円を実現した低価格な15.6型ノートPCだ。どこにこだわり、何を割り切ったのか、実機をチェックした。(2022/4/25)

CHUWI、38mm厚の小型筐体を採用したCeleron搭載ミニデスクトップPC
リンクスインターナショナルは、CHUWI INNOVATION製となるCeleron搭載ミニデスクトップPC「HeroBox」の取り扱いを開始する。(2022/4/22)

カラーE Inkを採用した7.8型Androidタブレット「BOOX Nova Air C」
SKTは、ONYX Internatinal製となる7.8型タブレット「BOOX Nova Air C」の取り扱いを開始する。(2022/4/18)

ソフトバンクが「Lenovo 300e Chromebook Gen 3」のLTEモデルを販売 税込み5万7600円で4月22日発売
ソフトバンクが、レノボ・ジャパンのChromebook「Lenovo 300e Chromebook Gen 3」のコンシューマー向けLTEモデルを独占販売する。直営のソフトバンクショップにおける販売価格は5万7600円で、ソフトバンクのスマートフォンとセット購入すると1万80円引きで購入できる。(2022/4/14)

ECS、Athlon/Ryzenを搭載した33mm幅の小型デスクトップPC
台湾Elitegroup Computer Systemsは、33mm幅のスリム筐体を採用した小型デスクトップPC「LIVA One A300」を発表した。(2022/4/13)

サムスン電子が「Galaxy M23 5G」「Galaxy Tab S8+」「Galaxy Tab S8 Ultra」をオンライン限定販売
サムスン電子ジャパンが、SIMフリースマートフォンとWi-Fiタブレットをオンラインと「Galaxy Harajuku」限定で販売する。(2022/4/7)

4眼カメラのミドルハイスマホ「Galaxy A53 5G」が5月下旬に登場 ドコモとau/UQ mobileから
サムスン電子のミドルハイスマートフォン「Galaxy A53 5G」が、ドコモとau/UQ mobileから発売される。販売予約は既に受付を開始しているが、発売は5月下旬となる予定だ。【訂正】(2022/4/7)

“山椒は小粒でぴりりと辛い”超小型PC「GPD MicroPC 2021ver」を試す
パフォーマンスの向上と共に価格が高くなっている超小型PCだが、この「GPD MicroPC 2021ver」は手頃な価格で入手可能だ。クセのある見た目だが、実際の所はどうなのかを試してみた。(2022/4/6)

ASUS、11世代Coreプロセッサを搭載したスタンダード15.6型ノート
ASUS JAPANは、第11世代Coreプロセッサを標準搭載したスタンダード設計の15.6型ノートPC「ASUS X515EA」シリーズを発表した。(2022/4/5)

PR:社員のオフィス回帰によるトラフィックの“ひっ迫”を回避 最新Wi-Fi 6E規格で見直す社内の無線LAN環境
(2022/4/7)

Maxtang、サイネージ用途にも向く法人向けのCeleron/Core i5搭載ミニデスクトップPC
リンクスインターナショナルは、Maxtang製となるミニデスクトップPC「MTN-GL50」「MTN-TL50」の取り扱いを開始する。(2022/3/25)

PR:業務効率化で経費削減! エプソンダイレクトのWindows 10 IoT Enterprise LTSC搭載タブレットがお勧めな理由
エプソンダイレクトから、Windows 10 IoT Enterprise LTSCを搭載する新型タブレットPC「Endeavor JT50」が登場した。ビジネスにおけるさまざまなニーズに応えられる同製品の特徴をじっくりとチェックしていこう。(2022/4/5)

エイサー、第11世代Core i3を採用したスタンダード15.6型ノート
日本エイサーは、15.6型液晶を備えたスタンダードノートPC「Aspire 3」の新モデルを発表した。(2022/3/16)

PR:新年度/新生活に向けて高コスパであらゆるニーズを満たす「MousePro-NB210H」の魅力
マウスコンピューターのビジネス向けノートPC「MousePro-NB210H」は、シンプルかつスタンダードなモデルでさまざまな利用に適した1台だ。従来モデルからブラッシュアップされた部分を含め、細かくチェックした。(2022/3/8)

ASUS、フリップ機構を備えたCore i3搭載のタッチ対応14型ノート
ASUS JAPANは、第11世代Core i3プロセッサを採用した14型/15.6型ノートPC計3機種を発表した。(2022/3/7)

MWC Barcelona 2022:
WindowsもChrome OSもAndroidも! Lenovoがコンシューマー向けノートPC/タブレットを一挙発表
MWC Barcelona 2022に合わせて、Lenovoがコンシューマー向けのノートPCとタブレットを一挙に発表した。早いものは4月から販売を開始するが、中には7月発売予定のものも含まれる。(2022/3/2)

サードウェーブ、使い勝手を重視したCeleron搭載のエントリー15.6型ノート
サードウェーブは、金属製筐体を採用したエントリー仕様の15.6型ノートPC「THIRDWAVE VF-AD5」を発売する。(2022/2/25)

マウス、MouseProブランドから第11世代Core搭載の14型ビジネスノートPCを発売
マウスコンピューターは、第11世代Coreプロセッサを採用した法人向け14型ノートPC「MousePro NB210」シリーズを発表した。(2022/2/24)

無線LANの電波拡大による影響【前編】
「Wi-Fi 6E」に生じる重大な懸念とは? 「Wi-Fi 6」にはない問題
無線LANをはじめ、さまざまな電波が私用の用途や公共サービスに使われている。「Wi-Fi 6」の拡張版である「Wi-Fi 6E」を使用する際は、従来の無線LANよりも特にその点に注意を払わなければならない。(2022/2/22)

TP-Link、11ac対応エントリー無線LANルーターをリニューアル IPv6 IPoEに対応
ティーピーリンクジャパンは、IEEE 802.11ac接続をサポートしたエントリークラスの無線LANルーター「Archer C6 V3.2」を発売する。(2022/2/21)

ヤマダデンキが「Fire TVスマートテレビ」を3月5日に発売 5万4780円(税込み)から
アマゾンジャパンとヤマダホールディングスが連携し、船井電機製の「FireTVスマートテレビ」を国内で展開することになった。2月17日からAmazon.co.jp上のヤマダデンキ公式ストアで予約販売を開始し、3月5日から出荷と店舗での販売が順次始まる予定だ。(2022/2/17)

Alexa対応で何が変わる? スマートスピーカー付きメッシュルーター「Deco Voice X20」で在宅勤務の環境を改善!
TP-LinkのWi-Fi 6(IEEE 802.11ax)対応メッシュWi-Fiルーター「Deco Voice X20」は、Amazon Alexa対応のスマートスピーカー機能を統合していることが特徴だ。メッシュWi-Fiルーターにスマートスピーカーが統合されると、どのようなメリットがあるのだろうか。実際に試してみよう。(2022/2/10)

ASUS、Core m3を採用した薄型軽量設計の14型Chromebook
ASUS JAPANは、タッチ操作対応の14型フルHD液晶ディスプレイを内蔵したChromebook「ASUS Chromebook C425TA」を発表した。(2022/2/10)

日本市場投入は未定:
ハイスペックAndroidタブレット「Galaxy Tab S8シリーズ」が登場 Sペン付属で便利に使える
Samsung Electronics(サムスン電子)が、ハイエンドタブレット「Galaxy Tab Sシリーズ」の最新モデルを発表した。Sペンを標準付属しており、同時に発表された「Galaxy S22 Ultra」と組み合わせて使うと利便性が増すようになっている。【更新】(2022/2/10)

PR:より高速で安全なネット環境を実現! NECのWi-Fi 6ルーター「Aterm」の新モデルは何が違う?
NECプラットフォームズのWi-Fiルーター「Atermシリーズ」から、 新モデルが3つ登場する。いずれも最新規格のWi-Fi 6に対応し、在宅勤務やリモート学習を快適かつ安心して行える心配りがなされている。その詳細をチェックしていこう。(2022/2/10)

MINISFORUM、モバイルRyzen 5を標準搭載したミニデスクトップPC
リンクスインターナショナルは、中国MINISFORUM製となるミニデスクトップPC「UM350」の取り扱いを発表した。(2022/2/9)

在宅ワークの強い味方となる新型「Zenbook Pro 15 OLED」の魅力に迫る
ASUS JAPANの「Zenbook Pro 15 OLED」は、大画面の有機ELディスプレイを搭載したスタンダードなノートPCだ。ハイパフォーマンスな最上位モデルをチェックした。(2022/1/19)

エレコム、11ac対応のスタンダード無線LANルーター
エレコムは、IEEE 802.11ac接続をサポートしたスタンダード無線LANルーター「WRC-2533GS2V-B」を発売する。(2022/1/18)

無線LAN新規格を理解する視点【後編】
「Wi-Fi 6」「Wi-Fi 6E」「Wi-Fi 7」の共通点と、過去の無線LANとの違い
無線LANの規格が新しくなるとき、データ伝送速度が向上するのは出力が上がるからではない。過去の無線LAN規格にも、将来の無線LANにも共通するある要素が鍵になる。(2022/1/7)

無線LANの特性を理解する【前編】
「Wi-Fi 6」と「昔の無線LAN」の違い “速度”と“距離”はどう変わる?
無線LANの「データ伝送速度」や「到達距離」は規格にどのように関係しているのか。これら2つの観点で、「Wi-Fi 6」の検討において見落としてはいけない無線LANの特性とは。(2021/12/24)

東海道新幹線「のぞみ」のテレワークサービス「S Work車両」で仕事してみた
JR東海のビジネスパーソン向け「S Work車両」サービスを試した。(2021/12/20)

CES 2022:
Lenovoが会議室ディスプレイを2022年4月に投入 Android搭載でホワイトボードやWeb会議にも対応
Lenovoが、ThinkVisionブランドの会議室ディスプレイを発売する。Androidを搭載し、ホワイトボードやWeb会議も1台でこなせるようになっている。着脱可能な4Kカメラも備える。(2021/12/17)

外付けの「Wi-Fi 6アダプター」は通信環境を改善する? バッファロー「WI-U3-1200AX2」を試す
バッファローがUSB 3.0接続のWi-Fi 6アダプターを発売した。Wi-Fi 6ルーターのある環境下でどのくらいの通信速度の改善効果があるのか、簡単ではあるがチェックした。(2021/12/16)

MINISFORUM、4コアCeleronを採用したWindows 10 Pro搭載ミニデスクトップPC
リンクスインターナショナルは、MINISFORUM製となるCeleron搭載ミニデスクトップPC「JB95」の取り扱いを開始する。(2021/12/14)

オフィスの本流になる無線LAN【中編】
「Wi-Fi 6」の“強化版” 人気をさらった「Wi-Fi 6E」とは何者なのか?
無線LANの通信速度を高速化することを目的に「Wi-Fi 6」の導入が急速に進みつつある。背景には、無線LANの機能向上だけではない、ある理由があった。(2021/12/13)

税込み2万2000円のWindowsタブ「mouse E10」を使って分かったこと【後編】
従来モデルから大幅に値下げしたことにより、税込み2万2000円でWindows 11も使える2in1 PCとなったマウスコンピューターの「mouse E10」について、CPUの異なる2モデルをテスト。Windows 11へのアップグレードや便利な使い方も紹介しよう。(2021/11/25)

エイサー、LTE通信対応の法人向け13.3型2in1 Chromebook
日本エイサーは、4G LTE通信に対応した法人向け13.3型Chromebook「CP513-1HL-N18Q」を発売する。(2021/11/24)

Windows 11にも無償アップグレード可能:
税込み2万2000円のWindowsタブ「mouse E10」を使って分かったこと【前編】
2020年8月に発売されたマウスコンピューターのスタディパソコン「mouse E10」が、装いも新たに一般販売向けとして投入される。従来の半額以下での投入となり、手頃なWindowsタブレットとしても注目できる存在だ。(2021/11/22)

MINISFORUM、Ryzen 7 3750Hを搭載した手のひら大サイズのミニPC
リンクスインターナショナルは、MINISFORUM製となるRyzen APU採用ミニデスクトップPC「UM700L」の取り扱いを開始する。(2021/11/19)

レノボ、着脱式13.3型OLEDを備えた2in1 Chromebook
レノボ・ジャパンは、13.3型OLEDパネルを標準搭載した2in1設計のChromebook「Lenovo IdeaPad Duet 560 Chromebook」を発表した。(2021/11/16)

エプソン、PCレスでの単体スキャン機能も備えたネットワーク対応ドキュメントスキャナー
エプソンは、有線/無線LAN接続に標準対応したビジネス向けA4ドキュメントスキャナー「DS-790WN」を発表した。(2021/11/11)

Microsoftが学校向けノートPC「Surface Laptop SE」を発表 日本では2022年前半に発売 直販価格は3万580円から
Microsoftが、教育機関(学校)での利用に特化した廉価なノートPCを投入する。日本では2022年前半に発売予定で、ビジネス向け直販では3万580円から購入できる見通しだ。(2021/11/10)

日本HPがタンク式複合機「HP Smart Tank」を11月中旬に発売 最大2年分のインクを搭載可能
日本HPが、インクタンク式複合機(プリンター+スキャナ)を発売する。スペックとボディーカラーの違いで計6モデルを展開しており、いずれも独立したセキュリティ機能やスマートフォンとの連携機能を備えている。(2021/10/28)

買収総額は約360億円:
ルネサス、Wi-Fi 6/6Eチップの新興メーカーを買収
ルネサス エレクトロニクスは2021年10月28日、Wi-Fi用チップセットを展開するイスラエルの新興企業Celenoを買収し、完全子会社化することでCelenoと合意した発表した。(2021/10/28)

バッファロー、11ac接続対応のスタンダード無線LANルーターをリニューアル
バッファローは、IEEE 802.11ac接続をサポートした無線LANルーター「WSR-2533DHPLS」シリーズを発表した。(2021/10/27)

エイサー、14時間駆動を実現した2in1デザインの13.3型Chromebook
日本エイサーは、法人向けChromebook製品のラインアップに13.3型フルHD液晶搭載の新モデル「CP513-1H-N14P」を追加した。(2021/10/26)

手のひらサイズのミニPC「Pantera Pico PC」がCAMPFIREで限定販売
SKYHOPEは、XDO製ミニデスクトップPC「Pantera Pico PC」をクラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」で販売する。(2021/10/22)

エイサー、Celeronを採用した15.6型Chromebook
日本エイサーは、15.6型液晶ディスプレイを搭載したベーシック設計のChromebook「Acer Chromebook 315」シリーズ3製品を発表した。(2021/10/19)

1.08億画素カメラ搭載 5Gスマホ「motorola edge20」「motorola edge20 fusion」が日本上陸 10月22日発売
Motorola(モトローラ)の「motorola edgeファミリー」のスマートフォンが日本市場に初めて投入される。5G対応で1.08億画素のアウトカメラを備える「edge20」と、その廉価モデルである「edge 20 fusion」が10月22日に同時発売となる。【更新】(2021/10/19)

arrows NX9ベース?:
FCNTが「ローカル5G対応スマートデバイス」2号機を開発 10月下旬から提供開始
FCNTが、スタンドアロン(SA)構成のローカル5Gネットワークに対応する新しい「ローカル5G対応スマートデバイス」の提供を開始する。ノンスタンドアロン(NSA)構成の5Gを含む公衆モバイルネットワークの利用にも対応しており、汎用(はんよう)性が高いことも魅力だ。(2021/10/18)

PFU、省スペース設計のA4対応ドキュメントスキャナー「iX1300」
PFUは、A4判スキャンに対応したエントリークラスのドキュメントスキャナー「iX1300」を発表した。(2021/10/5)

ASUS、APUを採用した2in1タイプの14型Chromebookなど2製品
ASUS JAPANは、プロセッサとしてAMD製APUを採用した2in1 Chromebook「ASUS Chromebook Flip CM1」など2製品を発表した。(2021/10/1)

恵安、Celeron搭載の14型エントリーノート Windows 10 Proを採用
恵安は、Celeronを採用したエントリー構成の14型ノートPC「KZG14X128BK」を発表した。(2021/9/28)

恵安、Android 11を搭載したエントリー10.1型Androidタブレット
恵安は、10.1型WXGA液晶を内蔵するエントリーAndroidタブレット端末「KI-Z101E」を発表した。(2021/9/27)

ファーウェイ、スタンダード15.6型ノート「HUAWEI MateBook D 15」に512GB SSD搭載モデルを追加
華為技術日本は、同社製15.6型ノートPC「HUAWEI MateBook D 15」の販売ラインアップに第10世代Core+512GB SSD搭載のバリエーションモデルを追加した。(2021/9/21)

“モンスター”なフルサイズミラーレス「EOS R3」登場 視線でフォーカス先選択、毎秒30コマ連写 74万8000円
キヤノンがフルサイズのイメージセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラ「EOS R3」を発表した。プロやハイアマチュアをターゲットにしており、毎秒30コマ連写や6Kの動画撮影、AFの視線入力に対応する。価格はオンラインストアで74万8000円。(2021/9/14)

SKT、ONYX製7.8型E Ink端末「BOOX Nova Air」の取り扱いを開始
SKTは、ONYX Internatinal製のE Ink採用7.8型タブレット端末「BOOX Nova Air」の取り扱いを発表した。(2021/9/14)

デタッチャブルChromebookも:
LenovoがWindows 11搭載の「Yoga Slim 7シリーズ」を発表 米国で10月から順次発売
Lenovoが、Windows 11をプリインストールする「Yoga Slim 7シリーズ」と、キーボード着脱式のChromebookの新モデルを10月に発売する。現時点では日本での展開は未定だ。(2021/9/8)

エイサー、フルHD対応14型液晶を採用したChromebook
日本エイサーは、14型フルHD液晶ディスプレイを搭載したChromebook「CB314-1H-AF14N」を発売する。(2021/9/6)

ASUS、15.6型フルHD液晶ディスプレイを備えたCeleron搭載Chromebook
ASUS JAPANは、Celeronを採用した15.6型フルHD液晶搭載Chromebook「Chromebook CX1(CX1500CKA)」を発売する。(2021/9/3)

「home 5G HR01」クイックレビュー 固定回線を引けない家庭の“救世主”になるか?
NTTドコモのホームインターネットサービス「home 5G」が始まった。その実像はどのようなものか、簡単ではあるがレポートしてみたい。(2021/8/31)

プラネックスの実売1万円切り2.5GbEハブ「FX2G-05EM」で一足先に1Gオーバーの世界へ――NASを使ってテスト
プラネックスから発売された2.5GbEハブ「FX2G-05EM」は、実売価格で税込み1万円を切るモデルだ。2.5GbE対応NASを使って、どれだけスピードがアップするのかをチェックした。(2021/8/24)

日米限定販売:
Googleがお手頃5Gスマホ「Pixel 5a (5G)」を8月26日発売 防水・防じん対応で直販価格は5万1700円
Googleが、手頃な価格のミドルレンジスマートフォン「Pixel 5a (5G)」を発売する。基本スペックは「Pixel 4a (5G)」とほぼ同等だが、画面の大型化、防水・防塵(じん)対応、バッテリー容量の向上など改良を加えつつも直販価格を8800円引きとした。Googleによる直販の他、ソフトバンクでも販売される。(2021/8/18)

7型液晶搭載ミニノートPC「GPD Pocket 2」に256GB SSDを搭載した仕様改定モデル
天空は、GPD Technology製7型UMPC「GPD Pocket 2」の最新モデル「GPD Pocket2 2021版」を発売する。(2021/8/5)

ユニットコム、Celeronを搭載したエントリー15.6型/17.3型ノートPCを発売
ユニットコムは、CPUにCeleronを採用したエントリークラスの15.6型/17.3型ノートPCを発表した。(2021/7/27)

ASUS、学校導入にも向く11.6型2in1ノート「B1100FKA」にストレージ増量モデルを追加
ASUS JAPANは、Celeron搭載のエントリー11.6型2in1ノートPC「B1100FKA」にストレージ容量を変更した新構成モデルを追加した。(2021/7/16)

HUAWEI、スリムな超狭額縁デザインを採用した28.2型4K液晶ディスプレイなど3製品を投入
華為技術日本は、4Kを超える高解像度表示に対応したハイエンド仕様の28.2型液晶ディスプレイ「HUAWEI MateView」を発表した。(2021/7/13)

i.MXプロセッサ評価キット向け:
ユーブロックス、ワイヤレスM.2カードを発売
ユーブロックスジャパンは、NXP Semiconductors製i.MXプロセッサ評価ボードに向けた「ワイヤレスM.2カード」2種類を発売した。「Wi-Fi 6」や「Bluetooth 5.1」の機能を容易に評価することができる。(2021/7/13)

バッファロー、コンセント直挿しタイプの11ac対応無線LAN中継器
バッファローは、11ac接続に対応した無線LAN中継器2製品を発売する。(2021/7/12)

会議室でのWeb会議をより“高品質”かつ“生産的”に コクヨが会議室用ディスプレイ「MAXHUB」を発売
コクヨが、主にビジネス用途を想定した会議室用ディスプレイ「MAXHUB V5 Transcend」の取り扱いを開始する。会議室から参加するWeb会議でありがちな困りごとをまとめて解決できる「オールインワン」のソリューションとして展開される。(2021/7/2)

レノボ、着脱式キーボードを備えた10.3型2in1タブレット「IdeaPad Duet 350i」
レノボ・ジャパンは、10.3型液晶ディスプレイを搭載した2in1タブレットPC「Lenovo IdeaPad Duet 350i」を発表した。(2021/6/29)

エイサー、第10世代Core i3/i5を搭載した法人向け15.6型ノート
日本エイサーは、ビジネス向けスタンダード15.6型ノートPC「Extensa」シリーズにCore i3/i5搭載の下位構成モデルを追加した。(2021/6/23)

シャープ、「Dynabook Chromebook C1」販売ラインアップにWi-Fiモデルを追加
シャープは、Dynabookと共同開発した11.6型Chromebook「Dynabook Chromebook C1」のラインアップにWi-Fiモデルを追加した。(2021/6/21)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。