医療機器ニュース:
日本初リアルタイム3D対応の心腔内エコー用カテーテルを発売
シーメンスヘルスケアは、リアルタイム3D対応の心腔内エコー用カテーテル「AcuNav Lumos 4D ICE」を発売した。これまで観察が困難だった心血管の解剖学的構造を視覚化できる。(2024/12/23)
Marketing Dive:
ソニーとディズニーが奇跡のコラボ NBAの試合に3Dアニメをリアルタイムで融合
ドナルドダック、グーフィー、その他の人気キャラがプロバスケットボールの試合の初のアニメーション代替演出の一部として登場する。(2024/12/20)
ポラール、健康状態をリアルタイムで可視化できる企業向けフィットネストラッカーを発表
ポラール・エレクトロ・ジャパンは、心拍数やアクティビティーの計測に対応した企業向けフィットネストラッカー「Polar 360」を発表した。(2024/12/17)
FAニュース:
ロボットや産業用FA機器向けのマシンビジョン用インタフェースケーブル
OKI電線は、ロボットや産業用FA機器向けのマシンビジョン用インタフェースケーブルとして「FAKRAコネクター付き同軸ケーブル」を開発した。約5Gbit/秒の高精細な映像データをリアルタイムで高速伝送できる。(2024/12/13)
10代の子ども向けタクシー配車「Uber Teens」開始 自動録音やリアルタイムトラッキングで安全性を確保
Uber Japanは、13〜17歳の子どもが保護者の管理のもとでタクシーを配車できる「Uber Teens」を提供開始。自動録音機能や乗車状況をリアルタイムに把握できるトラッキング機能などを備え、まずは11都道府県で開始する。(2024/12/12)
GIS:
衛星×AIでネットにない全国2900万台の「月極駐車場」を網羅する「PARK STOCK」
全国約3000万台あるとされる月極駐車場のうち、オンラインには100万台の登録しかないといわれている。月極駐車場の検索/契約サイト「PARK STOCK」は、残り2900万台分の駐車場を衛星とAIでデータ化。リアルタイムで駐車場の空き状況や料金が分かり、駐車場探しがラクになる。貸主側にとっても、初期費用や月額費用が掛からず自社の駐車場登録や空満管理ができるメリットがある。(2024/12/11)
製品動向:
資材搬入の日程調整ツールを開発、複数業者を招待し変更もリアルタイムに反映 シーエーシー
シーエーシーは、工事現場の複数業者間で資材搬入の日程調整を行えるツール「BUILD BOARD」を開発した。(2024/12/10)
i-Construction 2.0:
竹中工務店のタワークレーン遠隔操作システムに「JIZAIPAD」導入 映像遅延が0.2秒以下に
ジザイエは、リアルタイム遠隔就労支援プラットフォーム「JIZAIPAD」を竹中工務店のタワークレーン遠隔操作システム「TawaRemo」に導入した。これまでの課題だった映像遅延を0.2秒以内に抑え、現場感覚に近い操作性が実現した。(2024/12/10)
組み込み開発ニュース:
エッジAIでのリアルタイム制御と安全性を強化するマイコンを発表
Texas Instrumentsは、エッジAIにおけるリアルタイム制御と安全性を強化するマイコン「TMS320F28P55x」「F29H85x」シリーズを発表した。TMS320F28P55xはNPUを、F29H85xは、同社の64ビットC29デジタル信号プロセッサコアを搭載する。(2024/12/6)
韓国戒厳軍が国会に突入、SNSでリアルタイム中継 衝突阻む効果も
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が12月3日夜に宣布した非常戒厳を巡り、完全武装した戒厳軍が国会に突入する様子など、緊迫した状況は、SNSに投稿された動画を通じてリアルタイムで世界に発信された。(2024/12/4)
無料ユーザーも利用できる:
全ユーザーが使える「ChatGPT」デスクトップアプリ公開 リアルタイムの会話や画像生成が可能に
OpenAIは、WindowsとmacOS向けの「ChatGPT」デスクトップアプリを有料無料問わず全てのユーザーに向けて公開した。ChatGPTでファイルをアップロードしたり、新しい画像を生成したり、新しい会話を開始したりできるコンパニオンチャット機能などを利用できる。(2024/12/4)
PR:双方向リアルタイム翻訳できる「Timekettle W4 Pro AI翻訳イヤホン」でグローバルなビジネス現場の不安を解消
Timekettle(タイムケトル)の最新モデル「Timekettle W4 Pro AI翻訳イヤホン」の先行予約販売がMakuakeで始まった。どんな製品なのか?(2024/12/3)
医療機器ニュース:
APNを用いたクラウド内視鏡システムを構築、リアルタイムでの診断を実証
日本電信電話とオリンパスは、IOWN APNの低遅延性能を生かしたクラウド内視鏡システムを構成し、約150km先のサーバで処理した映像をもとに、内視鏡医がリアルタイムで診断、治療できることを実証した。(2024/12/2)
リアルタイムOS列伝(53):
MS-DOSに敗れしCP/Mの落とし子「Real/32」はRTOSとして生き抜いた
IoT(モノのインターネット)市場が拡大する中で、エッジ側の機器制御で重要な役割を果たすことが期待されているリアルタイムOS(RTOS)について解説する本連載。第53回は、CP/Mで知られるDigital ResearchのDOSを源流とする「Real/32」を紹介する。(2024/12/2)
CAEニュース:
CAE顧客向けに物理デジタルツイン構築を支援する「NVIDIA Omniverse Blueprint」
NVIDIAは、産業用ソフトウェア開発企業がCAE顧客向けにリアルタイムのインタラクティブ性を備えたデジタルツイン作成を支援する「NVIDIA Omniverse Blueprint」を発表した。既に主要なCAEベンダーなどが採用および導入検討を進めている。(2024/12/2)
ロボットハンドへの応用を想定:
山積みの部品をまさぐる「考える指先」 赤外線とAIで実現
Thinkerは「CEATEC 2024」に出展し、近接覚センサー「TK-01シリーズ」を紹介した。ロボットハンドに搭載することで対象物との距離をリアルタイムで計測し、動きを微調整する。透明物や鏡面物、形状が一定でないもの、柔らかいものなど、従来は難しかった対象物のピックアップを可能にするという。(2024/11/26)
CIO、ACプラグ一体型モバイルバッテリー発売 スマホやノートPCを3台同時充電
CIOは、ACプラグ一体型モバイルバッテリー「SMARTCOBY Pro PLUGII」を発売。USB Type-Cポート×3を搭載し、最大67W出力も可能とする。各USBポートの充電速度をリアルタイムで確認できるディスプレイも備える。(2024/11/25)
端末管理とセキュリティ管理を一元化:
PR:「リアルタイムの端末管理」は理想論ではない――「Tanium」のテクノロジーと特許技術を解き明かす
非管理端末(野良端末)の状態をリアルタイムで把握して健全性を維持する「サイバーハイジーン」は重要な考え方だが、実現するのは難しい。「そんなテクノロジーはない」という声も聞こえてくるが、端末管理とセキュリティ管理を一元化できるソリューションはもう既に存在している。それをどう使うかにかかっているのだ。(2024/12/3)
iPhoneの“留守電文字起こし”が便利 キャリアの留守電いらずに?
iOS 18で実装された「ライブ留守番電話」機能が便利だ。相手が留守番電話を吹き込んでいる最中に、その書き起こしをリアルタイムに表示・記録してくれる。(2024/11/21)
製造マネジメントニュース:
国内外の調達リスクを地図上にリアルタイムに可視化 「Spectee SCR」が機能拡充
Specteeは、自社とサプライヤーに関連するサプライチェーンリスク情報の自動収集、見える化を行う製品「Spectee SCR」の機能強化について発表した。(2024/11/20)
タクシー乗り場の混雑状況、アプリで確認 JR東が都内4カ所で実証実験
JR東日本は11月下旬から、東京都内の4カ所のタクシー乗り場で、リアルタイムで混雑状況を可視化し、利用客に提供する実証実験を実施する。実験を通じて、乗り場での混雑を緩和できるか検証する。(2024/11/19)
Social Media Today:
米大統領選挙後にXユーザー「大量流出」? うわさの真相は……
ユーザーのX離れが進んでいると言われる。しかし、Xがリアルタイムの情報発信において他の追随を許さない存在であることは事実であり、多くの人は引き続きXを利用している。(2024/11/19)
製品動向:
設計データをリアルタイム共有、「ARCHITREND ONE」開発 福井コンピュータ
福井コンピュータアーキテクトは、住宅関連事業者向けに、オールインワンのクラウド型設計コネクトサービス「ARCHITREND ONE」を開発した。(2024/11/18)
週末の「気になるニュース」一気読み!:
最大50%伸びる世界初の伸縮可能ディスプレイをLGが発表/リアルタイム音声翻訳機能「DeepL Voice」発表 日本語も対応
うっかり見逃していたけれど、ちょっと気になる――そんなニュースを週末に“一気読み”する連載。今回は、11月10日週を中心に公開された主なニュースを一気にチェックしましょう!(2024/11/17)
Google、Android向けの詐欺とストーカー対策の新リアルタイム機能を追加
Googleは、Android向けの2つのリアルタイム保護機能を発表した。インストール済みのマルウェアが不審な動きをすると検出して警告する機能と、「電話」アプリで詐欺の疑いのある通話をAIが検出して警告する機能だ。(2024/11/14)
DeepL、リアルタイム音声翻訳機能「DeepL Voice」の提供開始 日本語含む13カ国語で利用可能
オンラインテキスト翻訳で知られるDeepLは、リアルタイム音声翻訳機能「DeepL Voice」を発表した。日本語を含む13カ国語でWeb会議や対面の会話を字幕でサポートする。(2024/11/14)
「Claude 3.5 Sonnet」で構築:
生成AIがJavaScriptコードを生成してCSVからグラフ描画、洞察を提供する分析機能 Anthropicが全ユーザーに開放
Anthropicは、同社の生成AIサービス「Claude.ai」で、リアルタイムにデータを分析し洞察を生成する「分析ツール」のプレビュー版を発表した。(2024/11/13)
医療機器ニュース:
バイタル情報を無線でリアルタイム送信できる柔軟なセンサーパッチを開発
北海道大学は、心電図、呼吸、皮膚の温湿度を常時連続計測できる、ばんそうこうのように柔らかい無線型のフレキシブルマルチモーダルセンサーパッチを開発した。(2024/11/13)
金融機関のモダナイゼーション事例
住宅金融大手が「Red Hat OpenShift」で進めたリアルタイムデータ処理とは?
大手金融機関Nationwideは、Red Hatの技術を用いてリアルタイムデータの活用を進めている。当初同社が抱えていた課題から、導入した仕組み、成果までを解説する。(2024/11/12)
リアルタイムOS列伝(52):
欧州の航空宇宙分野で名を馳せるRTOS「PikeOS」の出自はL4 Kernelにあり
IoT(モノのインターネット)市場が拡大する中で、エッジ側の機器制御で重要な役割を果たすことが期待されているリアルタイムOS(RTOS)について解説する本連載。第52回は、欧州の航空宇宙分野で広く利用されている「PikeOS」を紹介する。(2024/11/6)
「Xiaomi 15」シリーズ発表 「Snapdragon 8 Elite」「HyperOS 2」搭載
Xiaomi(小米科技)は新フラグシップ端末「Xiaomi 15」「Xiaomi 15 Pro」を発表した。Qualcommの最新SoC「Snapdragon 8 Elite」を搭載し、OSは独自の「HyperOS 2」。AI技術「HyperAI」でリアルタイム翻訳などが可能だ。(2024/10/30)
Braze CEOビル・マグヌソン氏に聞く:
マーケティングを「リアルタイム」に進化させるために何から始めればいい?
2024年9月に米ラスベガスで開催されたBrazeの年次イベント「Forge 2024」の会場で、同社最高経営責任者兼共同設立者のビル・マグヌソン氏に話を聞いた。(2024/10/24)
イベント駆動型システムの構築で開発者が抱える3つの課題、どう解決?:
Microsoft、複雑なインフラ環境におけるリアルタイムイベント処理を最適化する「Drasi」をオープンソースで公開
Microsoftは「Drasi」をオープンソースで公開した。Drasiは、複雑なインフラ環境におけるリアルタイムイベント処理を最適化するデータ処理プラットフォームだ。(2024/10/23)
CEATEC 2024:
エッジでAIモデルのリアルタイム学習が可能に、TDKのスピンメモリスタ
TDKは、「CEATEC 2024」において、人の脳を模倣したニューロモルフィックデバイスを構成するメモリスタを独自のスピントロニクス技術で実現した「スピンメモリスタ」を披露した。(2024/10/21)
倍精度FPUとDSP搭載の32ビットアーキテクチャ:
PR:組み込みシステムの性能限界を押し上げるDSCをMicrochipが開発、その詳細を聞く
組み込みシステムの複雑化が進み、性能向上の要求が高まる中、Microchip Technologyが最近、倍精度FPUとDSPを搭載し、高速かつ高精度なリアルタイム制御が可能なDSC(デジタルシグナルコントローラー)「dsPIC33A」ファミリーを発表した。「組み込みシステムの性能限界を押し上げるのに必要な精度、効率、先進の機能が提供できるよう設計された」というこの製品について今回、同社のMCU16/DSC部門製品マーケティングマネージャを務めるPramit Nandy氏から詳細を聞いた。(2024/10/16)
現場管理:
IoTで建設現場の騒音/振動を安価に計測、竹中工務店と共同開発
キッズウェイ、竹中工務店およびアトムシステムは、騒音振動センサー「DECIBERY」を開発した。半径20マ―トルの通信圏内で、最大8カ所までの同時計測が可能で、無線ネットワークを介してデータをクラウドに送信するため、どこでもリアルタイムに管理できる。(2024/10/15)
手越祐也、4年ぶりの「イッテQ!」復帰 リアルタイムで視聴するため帰宅や移動した人多数 「手越のため」がXでトレンド入り
放送を楽しみにしていた人が多数いたようです。(2024/10/13)
組み込み開発ニュース:
4K120HzのHDMI信号を0.1msで長距離伝送信号に変換、NTTがFPGAのIPで技術提供
NTTは、4K120Hz/フルHD240HzのHDMI信号を世界最低遅延とする0.1ms以下で長距離伝送信号に変換する技術を開発した。同社の光通信ネットワーク「IOWN APN」と組み合わせることにより、低遅延と高精細を両立した映像伝送が可能になり、その瞬間の動きと音を4K/120フレームでリアルタイムに離れた拠点に伝送できるという。(2024/10/9)
「リアルタイム投稿には気をつけて」 楽しい旅行が“衝撃の結末”を迎え「絶対許せない」「恐ろしすぎる」と反響
こじ開けられた玄関ドア。(2024/10/7)
「セルフレジ付きショッピングカート」で、合計金額をリアルタイム把握 阪急オアシスで試験導入
エイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは10月3日、セルフレジ機能付きのスマートカートシステム「Skip Cart」を、グループの食品スーパーに試験導入したと発表した。人手不足の解消を図る狙いだという。(2024/10/4)
電子ブックレット(組み込み開発):
リアルタイムOS列伝まとめ(第26回〜30回)
MONOistやEE Times Japanに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、IoT市場が拡大する中で、エッジ側の機器制御で重要な役割を果たすことが期待されているリアルタイムOS(RTOS)について解説する連載「リアルタイムOS列伝」の第26回〜30回をまとめた。(2024/10/3)
製品動向:
複数の現場監視カメラをスマホでズーム可能に GRIFFYがアプリ開発
GRIFFYは、建設現場向け遠隔監視カメラの操作アプリ「GRIFFY CAM」をリリースした。スマートフォンから複数の種類のネットワークカメラの映像をリアルタイムでストリーミングする他、カメラのパンチルトズームをスムーズに操作できる。(2024/10/1)
リアルタイムOS列伝(51):
MC68000に最適化されたRTOS「pSOS」は波乱万丈の運命を経てVxWorksのカーネルに
IoT(モノのインターネット)市場が拡大する中で、エッジ側の機器制御で重要な役割を果たすことが期待されているリアルタイムOS(RTOS)について解説する本連載。第51回は、MC68000への最適化によって1980〜1990年代に広く採用されたRTOS「pSOS」を紹介する。(2024/10/1)
スマートグラス「Ray-Ban Meta」に「Meta AI」強化やAudible対応などのアップデート
Metaが2020年から取り組んでいるスマートグラス「Ray-Ban Meta」搭載のチャットAI「Meta AI」の強化で、見たものを記憶させたりリアルタイムの音声通訳が可能になった。(2024/9/26)
点群:
北海道新幹線のトンネル建設現場から江東区NOVAREまで、3D点群を24万点/秒でリアルタイム伝送 清水建設とKDDI
KDDI、KDDI総合研究所、KDDIスマートドローン、清水建設は、トンネル建設現場で、Starlinkによるau通信を用いた3D点群データのリアルタイム伝送を検証した。今回の技術を活用することで、施工進捗や壁面のずれ/亀裂などの異常を遠隔からリアルタイムで確認できるため、定期巡回や施工管理の大幅な時間短縮につながる。(2024/9/25)
製造ITニュース:
製造データへのリアルタイムアクセスなどを効率化する新製品をリトマスが開発
リトマス・オートメーション・ジャパンは、製造データへのリアルタイムアクセスやデータ活用などを効率化する「LITMUS UNIFIED NAMESPACE」を発売した。(2024/9/25)
「Yahoo!天気/乗換案内/リアルタイム検索」などがiOS 18に対応、コントロールセンターから操作可能に
iOS版「Yahoo!天気」「Yahoo!乗換案内」など、7アプリがiOS 18の新機能に対応。コントロールセンターのカスタマイズ機能強化に伴い、コントロールセンターへ各アプリの機能を追加できるようになる。(2024/9/18)
レジリエンス:
地盤沈下と液状化のリアルタイム被害予測システムを開発、芝浦工大
芝浦工業大学の研究チームが、地盤沈下や液状化のリアルタイム被害予測システムを開発した。土地の地盤強度を予測することで、構造物の建設に最適なエリアの特定が可能となり、地震発生時の構造物倒壊のリスク抑制にもつながる。(2024/9/18)
医療機器ニュース:
心電図をリアルタイム表示する医療機器プログラムアプリを発売
NTTテクノクロスは、受信した心電図などのデータをリアルタイムにモニタリングできる医療機器プログラム「hitoe心電図アプリ」を発売する。(2024/9/17)
FAニュース:
ハイジェニック設計の表面実装温度センサーと温度センサー変換プラグ
ifm efectorは、表面実装温度センサー「TSMシリーズ」と、ハイジェニック産業アプリケーション用温度センサー変換プラグ「TPシリーズ」を発売する。リアルタイムでの温度監視と迅速な対応を可能にする。(2024/9/12)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。