検索
連載

面接に通る「職務経歴書」の書き方【プログラマ編】IT業界職種別・職務経歴書の書き方(1)(1/2 ページ)

職種別に、職務経歴書・自己PRのサンプルを紹介。それぞれのポイントを、キャリアコンサルタントが解説します。

Share
Tweet
LINE
Hatena

プログラマの採用傾向と対策

 最近はWeb系企業の採用ニーズが高く、開発経験に加えて、「技術への関心が強く、勉強熱心な技術者」を採用したいと考える企業が増えています。

  もし、あなたが技術志向の強い企業への転職を希望する場合、 以下のポイントを盛り込むよう、意識してみてください。

1.独学で勉強している技術分野を記載する

 職務経歴で開発経験がない技術分野であっても、独学で挑戦していることがあれば、 テクニカルスキル一覧の項目内、あるいは新しく「独学で取り組んでいること」という項目を作るなどして、取り組み内容を詳細にアピールしましょう。自分で構築した Webサイトやアプリケーションを公開している場合は、URLを載せておくと効果的です。

2.最近トレンドの技術知識を漏れなく記載する

 例えば、StrutsやHadoopをはじめとするフレームワークの利用・選定経験、負荷分散やクラウド、スマートフォンアプリ開発などの経験、開発手法(アジャイル開発)や品質管理の手法など、開発環境の記載にとどまらず、一歩掘り下げて自身が携わってきた技術の深さや幅を書きましょう。

 もし、あなたが今後プロジェクトマネージャや上流工程へのステップアップを志望している場合、技術経験に加えてプロジェクト管理や顧客折衝において身に付けたスキル、業務知識をアピールする必要があります。

 応募先企業が技術者に求めているスキルや人物像をしっかり思い描いた上で、相手に響くポイントをアピールしましょう。

プログラマの職務経歴書:ワンポイント・アドバイスまとめ

● 提出日

 提出日は、西暦に統一しましょう。

● 職務経歴

 技術職以外の経歴に関しても、部署名まで必ず記載しましょう。

● 得意分野

 応募先企業や職種に沿った、実務経験での強みを記載しましょう。複数のポイントで得意分野を記載すると効果的です。

● 開発経歴

<プロジェクト名および業務内容>

 プロジェクトごとに【プロジェクト概要】【担当フェイズ】【業務内容】【実績・取り組み】を必ず記載しましょう。

  【実績・取り組み】では、業務での成果をできる限り具体的な数値で記載しましょう。数値で成果を記載できない場合、業務に取り組む姿勢や工夫などを記載するとよいでしょう。特に直近のプロジェクトや長期で携わったプロジェクト、アピールしたいプロジェクトについては、実績や取り組みを具体的に記載します。

<開発環境>

 言語については、フレームワークや種類について【OS】【言語】【フレームワーク】【DB】の順に記載しましょう。言語やDBなど、バージョンがある場合は、その詳細も記載しましょう。

<役割/担当/規模>

 【役割】には該当期間を明記しましょう。【担当】には自身が管理した項目を、【プロジェクト規模】には、中心となって携わった案件の要員数を記載し、全体要員数も記載しましょう。プロジェクトに途中でアサインされた場合は、アサインされた時期からが該当期間となります。

※役職がない場合は、チーム内でマネジメント(進捗管理や品質管理、新人の育成など)を任されていた場合は、 担当していた役割について詳細を記載しましょう。

● 取得資格

 応募する業界・職種と親和性の高い資格を記載しましょう。現在、取得に向けて勉強中の資格があれば、「○○資格を×月取得に向けて勉強中」など、補足説明するとよいでしょう。

● テクニカルスキル

 テクニカルスキルは、どれくらいの経験内容であるのかを、具体的な年数とコメントで記載しましょう。開発現場での経験がない場合でも、独学で習得中の技術があれば「独学で勉強中」と補足して記載しましょう。

OSは種類、言語やDBはバージョンまで記載しましょう。


*** 一部省略されたコンテンツがあります。PC版でご覧ください。 ***

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る