ニュース
「MySQL 5.6.13」が公開:多数のバグを修正
オープンソースデータベース管理システムの更新版となる「MySQL 5.6.13」が2013年7月31日に公開された。重要な変更点として、レプリケーションの変更が挙げられる。
オープンソースデータベース管理システムの更新版となる「MySQL 5.6.13」が2013年7月31日に公開された。重要な変更点として、レプリケーションの変更が挙げられる。
デフォルトでは、例えばマスター上のSMALLINTカラムからスレーブ上のBIGINTカラムへなど、整数をマスター上の小さな型からスレーブ上の大きな型へとプロモートする際、プロモートされた値は署名されたものとして扱われる。
今回のバージョンではそうした場合、「ALL_SIGNED」と「ALL_UNSIGNED」のいずれかあるいは両方を使ってこの挙動を変更したり、上書きしたりすることを可能とした。サーバシステムの「slave_type_conversions」変数で設定できる。
また、プログラムオプションの指定に際して、これまでは例えば「--compress」という完全形でも「--compr」という短縮形でも指定することが可能だった。しかし、新しいオプションが導入された場合に問題を引き起こす恐れがあるとして、短縮形は非推奨とし、短縮形を使った場合は警告メッセージを表示するようにした。次期バージョンのMySQL 5.7では短縮形はサポートせず、完全形のみ受け付ける。このほかにInnoDB関連を含め、多数のバグを修正した。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 連載:MonoでOSSなASP.NET MVCアプリ:第2回 MySQL ConnectorでDBに接続
Mono×Linux環境でMySQL Connector/NETやメンバーシップAPIを使う方法、さらにJenkinsで継続的インテグレーションを実施する方法を解説する。 - 開発動向:PaaS構築、アプリ開発支援環境を強化した「Fedora 19」がリリース
Fedora 19がリリースに。プライベート環境でのPaaS構築を支援するOpenShift Originや、Ruby 2.0などの開発環境が盛り込まれる。開発ビギナー向けのテンプレート類の生成ツールも盛り込まれる。 - Scala+Play 2.0でWebアプリ開発入門(7):Play 2.xからMySQLに接続してAnormでCRUD操作するには
2.0からScalaに対応したWebアプリ開発の人気軽量フレームワーク「Play」について解説し、Webアプリの作り方を紹介する入門連載。今回は、DBに接続してSQL文でデータを追加/更新/削除/参照する方法を解説。EvolutionスクリプトでのDB管理方法も。